キセルでプカリ

煙草代節約に始めた煙管喫煙に関するアレコレ。
その他生活全般の話。

久しぶりに羅宇つける

2016-10-04 14:30:49 | 煙管の修理
羅宇を付けていなかった銀煙管に羅宇付けてみた。
雁首羅宇吸い口のバランス見ながら竹を切る。
差し込む部分の長さ、外に出る部分をイメージ。
あんまり短いと変だし、長すぎても変。
吸い口の長さくらいがバランス的に良いかな?
カッターで切り目入れてポキリ。
ためしに吸い口に入れたらピッタリ!
雁首は削らないと無理だったので鉛筆を小刀で削る要領ですこーしづつ薄ーく削る。
五分もしないうちにピッタリ!
羅宇の両端テーパーにしようかと思いましたがそのままでも気密取れてたのでそのまま。
紙を巻いて隙間埋める人がいらっしゃいますがしょっちゅう外して掃除するので自分で削ってピッタリになるようにします。
吸っていると竹が水分で膨らんだりして抜くのが難しくなるときはまた少し削ったりして微調整。
思い通りの長さになったぞ!
まだ無塗装で味気ないけど使ってく内に手の脂やヤニが染み出して飴色になります多分。
でも何か塗ろうかな。
以下次号。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノーベル賞です | トップ | 羅宇詰まった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

煙管の修理」カテゴリの最新記事