昭和の日、東京は5月らしい良い日和。藤の花を愛でる藤見の会のご招待があり、品川までお出掛け。 場所は御殿山地区のヒルトップに位置するの開東閣の庭園。開東閣は岩崎小弥太の旧邸。 広大な敷地には、木々が繁り、品の良い洋館の周りには手入れの行き届いた芝生広場、薔薇園、そして本日の主役の藤棚。 一本の株から蔓を拡げて、薄紫の花房でいっぱいだ。辺りは葡萄の様な甘い藤の香りが漂っていた。 都心に居るのを忘れてリラックス出来た。