


九州の方大雨気を付けて下さいm(__)m
今日は1年生の息子が、少年野球チームの合宿に出掛けて行きました。
娘は朝からパソコンでゲーム三昧、平穏な一日です。
今日は、飯田市美術博物館のお知らせです。
2006年8月12日(土)9:30~17:00
【第1回 美博まつり】 ★入館無料★
12種類のワークショップで色んな体験が出来るそうです。
プラネタリュウムも10:30・13:30・15:00の3回放映です。
これで子供の夏休みの宿題を幾つかゲットしよう。
詳しくは、℡0265-22-8118 HPhttp://www.iida-museum.org/



昨日のお知らせした、飯田りんごんのHPです。
http://www.city.iida.nagano.jp/ii-maturi/
皆さんも是非参加して下さい!(^^)!
今日もまた大雨にになるようですね、
家も山の斜面に建ってるもんで、少し心配(ーー;)
暴れ天竜と昔から耳にしてたけど(・・?
実際目の当たりすると、実感しました。

今日は、【昼神温泉夏まつり】のお知らせ
8/10~8/16の間、
盆踊り・屋台・ゲーム・花火とか色々、
宿泊のお客様に、楽しんでいただく
イベントとです。
急いで宿の予約して下さいね。


長野県も被害を受けてます。皆さんの所はどうでした(?_?)
もうスグお昼、こちらは少し日がさしてきました。
天気予報だと梅雨明けは、来週中頃と言ってます。
いよいよ夏本番デス\(~o~)/予定はありますか?
お子様の体験学習こちら⇒http://www.tenjo.go.jp/kawaranbe/
きっと良い思い出になるでしょう。
去年川遊びに参加して、携帯落とすは転んで
足の爪を剥がすはで、いい思い出とは言えないけど
子供が携帯を川の中から探してくれました。
慌てて電池抜いて、一晩乾かしたら復活です。
感動しました、今でも現役で使ってます。
