言っていることは当たり前のことだけど実行に移すのは難しいよね。


これまで佐藤可士和さんが関わってきた一部の事例だけど、幼稚園、今治タオル、洋光台の団地の話しはとても参考になりました。
結構泥臭いことをしている印象です。
レベチ過ぎて佐藤可士和と同じことができるよというのは無理。かなり難しい。
この方は視野が広くて粘り強い。しかも柔軟性がある。
ある意味で天才と秀才の融合。感性があってもあの粘りは真似できないわと。ワンプロジェクトの期間が長い。あと、言語化が上手。
こういう方々の才能を国が活かせたらみんな幸せになれそう。