goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶるーすのつぶやき

横浜FC、ハワイ・横浜のことや身近な出来事などを不定期に書きます。書いた内容は、私ぶるーすの個人的な見解です。

昨日の敗戦を忘れたいが、岡山戦の感想と次節に向けて

2024-10-28 | 横浜FC
客観的な視点で見ると岡山戦のサッカーは酷かった。
セルフジャッジなどJ1で通じるとは思えない守備やバックパス、バイタルエリアスカスカなポジショニングなど残念なプレーが散見された。
しかし、守備は今日から改善できるが攻撃面で足下に繋ぎすぎるショートパスが非常に気になるし、岡山に数的不利を作られたケースが目立った。

ガブリエウ復帰に伴い中村拓海がベンチスタートで良いのだろうか?
今更、4バックにして立ち位置を変えるのは難しいので、個人的には右ウイングバックに中村拓海、左ウイングバックに山根を配置したい。
あと、ドイスボランチが上がりすぎでツーシャドーがポケットに侵入してもボールが出ない。

主審の糞みたいなジャッジはみんな分かってるので受け流して好守に躍動するプレイを魅せて欲しい。
福森を前に行かせるならボニ以外に後ろに残すなど試合で表現できていない部分が多かった。
中野が前に出ててもダブルチームにされてチャンスメイクが少なかったから動き方を工夫して欲しいね。

あと、デュエルで負けないように引き続き気合を入れてもらいたい。
メインスタンドから見て目立ったが、スペースにボールが出ないのと、髙橋らのチェイシングが剥がされてるのでミドルゾーンのところのポジショニングを見直した方がいいかも。
前に行くのとリトリートするところがバラバラだった。
栃木、山口戦はリトリートからのカウンター狙いで勝てると見てます。ウチは堅守をベースに切り替えの速さがウリだったはず。

昇格のプレッシャーはあるけど、残り全部負けてもプレーオフがあるから屁でもないでしょう。
頭をリフレッシュして次の試合に備えて欲しいね。

いろいろつぶやいたけど、今週と来週も出張もあるので、お客さんやビジネスパートナーにディスられそう😭


最新の画像もっと見る