goo blog サービス終了のお知らせ 

ふつうが一番

モズの早贄(はやにえ)

菜園の近くのウオーキングコースに冬鳥の姿をよく見かける頃になりました。

竹薮ではウグイスの笹鳴きを耳にすることが多くなり

モズが尾を振りながら、梢でけたたましく鳴いています。

近くに縄張りをもっており、2月頃には巣作りを始めることでしょう。

何と、良く観察をすると、モズのはやにえがありました。

 

近くの小川では冬鳥がゆったりと休んでいます

すこし残酷ですが、モズのはやにえを見つけました

厳冬期の食糧にするのかな??

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sukekaku5th
こんばんは~
わぁ、ほんとうだ、はやにえですね…!
すごいですね~^^
カエルにバッタ?ミカンの木ですか?柚子かな?
寒くなったら食べるんですね、きっと。
__桐花
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る