中村文夫の木工とパソコン暮らし

木工のおもちゃ作り

玄関にソーラーセンサーライトの取り付け

2015年12月30日 | 木工

外灯を点けておくのももったいないし、明かりもほしい。

ソーラーセンサーライトを取り付けることに。

とりあえずライトの方を取り付けることに、

簡単で後ろのビス穴の寸法さえ合わせれば、後は引っかけるだけ。

コンクリートドリルの刃を下穴の寸法に深さを合わせる。

振動ドリルで穴開け。

付属のプラグを打ち込む。

この穴にビスを揉み込んで。

取りあえずバッテリーが切れるまでに、日が当たり、雨のあまりかからないように、ソーラーをかっこよく取り付けを思考中。


自宅の洗面・脱衣場改修

2015年12月27日 | 木工

まだ乾いてないところがあるが明日洗濯機が来る。

養生をしっかりしてローラーの当たらないところから、薄めずに刷毛塗り。

後はローラーで縦横2度塗り

受けてあるところは心配でもう少しそのままに。

ペンキを塗ると見違えるようになりました、水性ペンキ使用。


自宅の洗面・脱衣場改修

2015年12月26日 | 木工

やりかけたら今度はペンキ塗りまで依頼された。

阪神淡路大震災の傷跡補修

ボンドを押し込んで

バリをする

薄塗り用材料でひび割れ穴補修

今日はここまで

午後からの作業であまり進まなかったが、下地が乾くまで時間もかかるし、受けてあるところが接着するまでしばらくかかると思うので、ペンキは後ほど。

 


自宅の洗面・脱衣場改修

2015年12月25日 | 木工

前々から洗面・脱衣場の床が腐っていて今にもぬけそうで、上からベニヤ板を敷いて使っていました。洗濯機も壊れたのでこの際・・・
時間ができたので改修することに、ぼろぼろに腐っていて(換気口もなかった、自分がやった仕事なんだけど)解体は簡単にできた。

土台作りと換気口を開け金網を貼る2カ所

床板の寸法をとるのに苦労をした、排水口で失敗寸法が違った。

セメント面との段差をなめらかに、薄塗り用の材料で。

床が出来上がり。


年賀カットの制作

2015年12月22日 | 木工

この間際になってやっと構図ができた、

今年は反省の意味を込めて反省している姿を切り抜くことにした。

大きさに違うのを用意

切り取り板に貼り付ける

 

台の大きさとのバランスを見る

 

糸鋸の刃が通る穴をあける。