goo blog サービス終了のお知らせ 

Here is a Dessert Lover!

カップタイプのデザートの消費をひたすらレポートします。

マンゴーオレンジヨーグルト

2005年10月13日 12時20分00秒 | ヨーグルト
■製造元・・・㈱オハヨー乳業
■内容量・・・80g
■カロリー・・・65kcal
■評価・・・★★★☆☆

10/10の個包装です。
マンゴーオレンジヨーグルトのはずなのに、個包装のふたに
書いている名称は“フルーツヨーグルト”。他の種類の
ヨーグルトにも流用してパッケージのコストダウンを図って
いるのね、という感じですね。

マンゴーオレンジヨーグルト

2005年10月10日 14時00分00秒 | ヨーグルト
■製造元・・・㈱オハヨー乳業
■内容量・・・80g
■カロリー・・・65kcal
■評価・・・★★★☆☆

果実はまあまあ入っているほうです。あまりマンゴーっぽさは
ないですが(連日食べてた、ミニストップのマンゴーパフェに
慣らされているからか?)。カロリー低いですね。

ダブル果肉

2005年08月31日 12時20分00秒 | ヨーグルト
■製造元・・・協同乳業㈱
■内容量・・・150g
■カロリー・・・135kcal
■評価・・・★★★☆☆

正式(?)名称は、“Wダブル果肉 パイン果肉&ヨーグルト+
マンゴー果肉ソース”。ちょっと考えれば分かるのですが、
マンゴー果肉は入っていません。ソースのみです。
まあ無難においしいかな。

黒豆エキス黒ごまヨーグルト

2005年08月03日 12時20分00秒 | ヨーグルト
■製造元・・・日本ルナ㈱
■内容量・・・80g(×4個パック)
■カロリー・・・84kcal
■評価・・・★★☆☆☆

ルナ、失敗したな・・・。最近のイソフラボンブームにあやかって、
こんな商品を開発したみたいなのですが、ヨーグルトの酸味と黒ごまのまったり感が、
非常にミスマッチです。黒ごまプリンとかアイスクリームはおいしいのに・・・。この
組み合わせにしたかったら、ヨーグルトの酸味を究極まで抑えて、ミルクプリン状態に
でもしないと、支持は得にくいと思います。でもルナは、ヨーグルトらしいヨーグルトが
ウリなはず・・・。無理せず、この商品は撤収するんだっ!