goo blog サービス終了のお知らせ 

Here is a Dessert Lover!

カップタイプのデザートの消費をひたすらレポートします。

茶遊館マンゴープリン

2004年07月15日 17時30分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・安曇野食品工房㈱
■内容量・・・90g(×3個セット)
■カロリー・・・66kcal
■評価・・・★★★★★

昼食のデザートのつもりが、来客だった
ため、残業食として。

冷蔵庫の「チルドルーム」に入れておいたら
超うまうまだった~♪つるんつるんで冷たくて・・・。
オススメ!

茶遊館マンゴープリン

2004年07月07日 20時30分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・安曇野食品工房㈱
■内容量・・・90g(×3個セット)
■カロリー・・・66kcal
■評価・・・★★★★☆

今日も、疲れた体につるつると気持ち
よかった。たまに、カスタードプリン系が
重く感じるときがあるので、そんなときに
このマンゴープリンは特においしく感じる。

茶遊館マンゴープリン

2004年07月03日 22時00分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・安曇野食品工房㈱
■内容量・・・90g(×3個セット)
■カロリー・・・66kcal
■評価・・・★★★★☆

個包装はこんな感じ(芸なし)。
今回は特においしい気がした。
7/2に、「つるんとしたゼリー」と書いたが
正確には、そんなにつるんとはしていないかも。「ちょっと
ざらざらした感じのゼリー」という感じ。でも「クリーミーな
プリン」や「どっしりしたプリン」では決してないです。

だからかる~く食べられちゃう。


マンゴープリンミックス

2004年07月02日 12時20分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・ブルボン
■評価・・・★★★★★

画像を誤って消去してしまったため、
メーカーサイトから画像を盗ってまいり
ました・・・ブルボンさんごめんね。

表面はさいの目切り黄桃(マンゴーじゃない)で覆われており、
その下は、薄いオレンジ色のナタデココが散りばめられて
います。ゼリーはつるんとした感じで、先述の森永「たっぷり
濃厚マンゴプリン」とは別の路線として、これはこれで
お気に入りです。レストランでたまに出てくるような、ミルク
たっぷり路線とも、また違います。ミルクの味はほとんど
ありません。

結局、マンゴープリンが好きなだけかも。

たっぷり濃厚マンゴプリン

2004年06月30日 12時20分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・森永乳業
■内容量・・・150g
■カロリー・・・178kcal
■評価・・・★★★★★

んんまいっ!マンゴーピューレを固めた
感じで、ひとくちごとに、マンゴー一杯です。
また、全てを滑らかにピューレ状にしているのではなく、敢えて、
果肉の固まりを適度に混ぜているのが食べ応えばっちりです。
さすがは赤坂璃宮のシェフ~~。うーんとうならせます!

結構濃厚なのですが、マンゴーのくせのようなものはあまり感じません。
おいしー。