goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

南仙台の父・hrperficioの占いと運気のブログ

占ってみた 今年はコメが豊作となるか

こんにちは南仙台の父です。
コメの価格高騰が続く中で様々な取り組みが行われています。
そもそも供給の前に生産量に問題があったという指摘も上がっていますが、
今年の作況についても注目が集まっています。
果たして今年はコメが豊作となるのでしょうか。

写真は鑑定の結果となります。
左側が結果、右側が環境条件となります。

まず結果ですが、太陽のカードの逆位置が出ています。
太陽のカードの逆位置は過信や失敗、不運や不調、落胆や衰退といった意味
があります。
全体としてコメの作況自体は良くならないことを意味します。
台風をはじめとする風水害の影響だけでなく、高温化の影響だったり、病虫
害の影響も懸念されます。
今年は大きく不足するほどのコメの状況とはなりませんが、全体的な収量と
して備蓄などを補完するだけの量にはほど遠いといった感じになります。
これは全体的な話なので、地域によっては豊作となる地域もあるかもしれま
せんが、流通への影響が大きくなって今年の後半もコメに振り回される可能
性は高いといった感じになります。
特に今年は雨の影響が秋に出ることもあって、コメだけでなく多くの農産物
に影響を与えることになります。

次に環境条件ですが、教皇のカードの逆位置が出ています。
教皇のカードの逆位置は保守的や束縛、不信感や逃避といった意味がありま
す。
自然によって起こる災害には手の打ちようもありません。
また、市場の動向に農業自体が振り回される問題もあって、コメに対する統
制が悪い方向に破綻する形になります。
今のところは災害に対しても事前にリスクを軽減する取組みではなく、補償
を前提とした一過性の取組みだけに留まっているのが実態です。
現時点でも今までの政策が継続して行われており、抜本的な食糧管理の改革
という状況には至っていません。
こうした政策面の問題が自然に振り回されて大きく問題化するのが今年の結
果にもなるでしょう。
今と同じことをしていればずっとこの傾向が続くことになります。
食糧管理そのものの抜本的な改善をしないとコメだけでなく、農業が瓦解す
ることになるでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「占い」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事