美瑛ガーデン街道 2014年08月28日 | 廻る季節 ” ケンとメリー の木 ” ( ポプラの木 ) マイルドセブンの丘と セブンスターの木 マイルドセブンの丘より、 セブンスターの木 ・ 親子の木 パフィーの木 ・ クリスマスの木 などなど・・。 かんのファームより、” 5本の木 ”
かみふらの八景 2014年08月25日 | 廻る季節 ” 十勝岳 ” と、 ” 富良野岳 ・ 前富良野岳 ” (背景のラベンダー園の ラベンダーの花は終わり 涸れた株が残っているだけです。) 日の出公園 )より・・。
荒涼とした雌阿寒岳 と、 優麗な山容の阿寒富士 2014年08月18日 | 廻る季節 荒涼とした ”雌阿寒岳 と、阿寒富士 ” 火口の中で緑に光る青沼と、 水蒸気が上がる赤沼の火口 優麗な山容の ” 阿寒富士 ” です。 ハイマツの林から オンネトー
至仏山の前庭 2014年07月24日 | 廻る季節 ヒツジグサ(未草)は、スイレン科スイレン属の水生多年草で、 地下茎から茎を伸ばし、水面に葉と花を1つ浮かべる。 花の大きさは3~4cm、萼片が4枚、花弁が10枚ほどの白い花を咲かせる。花期は6月~11月。 未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることから、ヒツジグサと名付けられたといわれるが、 実際は朝から夕方まで花を咲かせます。