goo blog サービス終了のお知らせ 

堀山の家(大倉尾根)ブログ

丹沢大倉尾根の中腹(950m)に建っています。
多くの方に訪問いただき、休憩いただいています。

20年12月30日~21年1月2日 あけましておめでとうございます。

2021-01-04 07:22:49 | 小屋日記

2021年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんはどのようなお正月をお過ごしでしたか?

丹沢は天気に恵まれ、穏やかな年末年始を過ごすことができました。

 

沼ちゃんとみきてぃ

 

みきてぃと金井さん

 

12月31日のボード、一年ありがとうございました。

 

今年最後の夕焼け

 

明けましておめでとうございます。

 

 

佐藤さんから大根の差し入れをいただきました。

重い物をありがとうございました。

 

茂垣さんが新年の挨拶に来てくれました。

 

細野さん、宮ヶ瀬から来ました。

 

初日の出を見に行く途中の、市役所の皆さんと森岡さんたち山カフェの皆さんが寄ってくれました。今年もよろしくお願いいたします。

 

塔ノ岳

 

篠田さんのお友達に会いました。

みっちゃんと記念撮影

 

塔はマイナス10度

 

丹沢山

 

蛭ヶ岳

 

みっちゃん、金井さん、細野さんに連れてきてもらいました。 

足手まといになり、迷惑をかけてしまい、やっとついて行きましたが、景色が良く本当にきてよかった。ありがとうございました。

 

蛭ヶ岳(みっちゃん撮影)

 

珍しい雲(みっちゃん撮影)

 

蛭ヶ岳から丹沢山への風景

 

みやま山荘へ新年の挨拶

奥さんから新年の記念品のコインをいただきました。

牛のイラストがかわいい。

 

石井ご夫妻

いつも仲良しで本当にうらやましい!!

今年もよろしくお願いいたします。

 

原見さん、荷揚げしていました。

正月からすごいです。

 

尊仏でカップラーメン補給。お腹空きました。

お二人にはお世話になりっぱなし、ありがとうございました。

 

細野さん下山

皆で記念撮影

 

小屋風景

 

笹さんから年賀状いただきました。牛にちなんで牛首山です。

 

ともちゃんが来てくれました。

又来て下さいね。


12月26日27日 今年一年お世話になりました。 【2020122627】

2020-12-28 16:36:21 | 小屋日記

2020年ももう少しで終わります。今年はいろいろありましたが皆さんに助けられて、なんとか最終週末を迎える事ができました。一年本当にありがとうございました。

 

今週の金丸さんの富士山は丹沢山へ向かう途中からの撮影です。\(^-^)/雄大だなぁ

 

父上が灯油を上げてくれていました。

重たい物をありがとうございます。半袖、若いです。(^_^)v

 

みきてぃ、おしるこを荷揚げしてくれました。20キロ近くの荷物ありがとうございました。

 

みきてぃから小屋にプレゼント ありがとう。^^)

おでこにあてると体温計れます タイムリーです。小屋の人は平熱でした。(^^)d

 

平泉さん、丹沢山の帰りに寄ってくれました。 朝早くにお疲れ様でした。

 

松下さん、庭でとれた、ミカンと柚を沢山さしいれてくれました。豊作でしたね。

 

大田さんが遊びに来てくれました。 沢山の差し入れ、ご馳走さまでした。

 

夕焼け(金丸さん撮影)空気が澄んで鮮やか。

 

「顔出し看板」を作ってくださった保母さんたちの中学の先生金阿弥さんが、

中学卒業記念に制作した(初代)立看板のできた時の写真を持って来てくれました。

 

その写真です。

 

保母さんが来年の文字盤を持って来てくれました。

制作責任者のみどりちゃんは、今大学生で試験勉強中とのこと。

体に気をつけて頑張ってください。

 

三ノ塔行きに誘ってもらいました。隊長はみきてぃ(^_^)vです。

 

途中、原見さんに会いました。

 

塔で記念撮影

青空が美しい

 

表尾根は広い(みきてぃ撮影)

 

かわいいお地蔵さんがいました。(手編みの黄緑の帽子とセーターがお似合いです) 

みんなの事を見守っているのですね。(みきてぃ撮影)

 

三ノ塔に到着

 

避難小屋前で記念撮影

 

避難小屋の中

堀山の家より豪華です。

 

みっちゃん撮影

大倉が見えました(三ノ塔から林道経由で大倉バス停へ)

 

みっちゃん撮影

風のつり橋

 

晴れて風もない良い日に、山歩きができ、幸せな気持ちなりました。

本当にありがとうございました。

 

【年末年始の小屋営業のご案内】

12月30日から1月2日まで、スタッフがいます。

時節柄、いろいろと気を付けてお越しください。

お待ちしています。

 

 


12月19日20日 寒~い週末でした。 【2020121920】

2020-12-21 07:02:29 | 小屋日記

寒ーい週末でした。

冬が来ました。

 

 

金丸さん撮影、塔ノ岳からの富士山

頂上は風もなく穏かだったそうです。

富士山は風が強いのでしょうか。

 

みっちゃん、武田さんと友人の方

武田さんたちは丹沢山へ行って来ました。

 

みっちゃんが持って来た白菜は7キロもありました。

すごい!重かったでしょう。

 

土曜日午後は堀山の家の今季初の雪でした。

 

菅野さんから日本酒を差し入れにいただきました。

重い物をありがとうございました。

お久しぶりです。先週はトレイルランの大会だったそうです。すごいですね。

 

 

小屋の裏の水が凍りました。

 

松下さんと尊仏山荘の小屋番さん

 

ヒルのお母さんからブランデーの梅酒と小豆島のクッキーをいただきました。

ありがとうございました。

 

 先週まで、紅葉の道だったのに、裸の木の道になりました。

 

冬の道です。

 


12月12日13日 小春日和の週末でした。紅葉は下まで来ました。 【2020121213】

2020-12-14 07:02:30 | 小屋日記

今週は小春日和の週末でした。紅葉は下まで来ました。

ふたご座流星群、皆さんはご覧なりましたか?小屋では、みっちゃんだけが見たそうです。他の人は爆睡!せっかくの山なのにねぇ(..)

 

 

金丸さんから、紅葉の写真をいただきました。

真っ赤ですね。紅葉坂 

雑事場の下 太陽が透かされて紅葉が輝いてます。

 

登山口の紅葉が鮮やかでした。

 

斉藤さんの知合いの佐藤さんが遊びに来てくれました。

佐藤さん、今度個展をするそうです。ダイレクトメールをいただきました。

素敵です。

 

簑島夫妻、本当に久しぶりです。お元気で良かったです。

 

伊藤さん、丸太運んでいます(みっちゃん、撮影)

 

伊藤さん、近藤さん、市川さん、一年ぶりです。

 元気で良かったです。佐々木さんと記念撮影

 

石井さん

みやま山荘の石井さん。

手作りのピアス だんな様が行った外国の山の石だそうです。素敵ですね。

 

くまちゃんとパパさん(みっちゃん撮影)

 

かわいい登山者さん

パパと一緒に西丹沢、蛭ヶ岳から来ました。頑張ったね\(^-^)/すごい

 

森岡さん、塔ノ岳へ行く途中に寄ってくれました。

 

井上さん、お久しぶりです。

今日は長野のリンゴをお土産にいただきました。

ありがとうございました。

 

バス停で小池さんがソフトクリームを食べていました。(みっちゃん撮影)

 


12月5日6日 今週末は、無名山塾のみなさんに歩荷をしていただきました。 【2020120506】

2020-12-07 16:53:13 | 小屋日記

金丸さんから、頂上からの富士山の写真いただきました。

絶景です\(^-^)

 

雨が降る中、紅葉が鮮やかでした。

 

原見さん、塔ノ岳へボッカ中

 

藤田さん、森田さん、平泉さん

 

みきちゃん、松下さん

皆さん、雨の中お疲れさまでした。

 

細野さん、丹沢山から戻って来ました。

充子さん、一年ですね。細野パパさん頑張ってます。

 

みっちゃん、ラーメン味わい中、小池さん?

 

無名山塾の松本さん、小林さん、百合子さん、一年ぶりです。

 今年もボッカをありがとうございます。

 

原見さん、塔の帰りに薪割ありがとうございます。(みっちゃん撮影)

 

日の出

 

朝の富士山(みっちゃん撮影)

 

無名山塾の皆さん

 

無名山塾の皆さん

 

 

無名山塾の皆さん

200キロ近く上げていただきました。本当にありがとうございました。

 

紅葉(みっちゃん撮影)

 

紅葉

 

紅葉