goo blog サービス終了のお知らせ 

horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

《もう直ぐ卒業》

2018-06-06 21:35:00 | カメラ・写真
最近投稿も皆様へのコメントもサボっております。

1ヶ月ぶりの投稿です。



実は現在有給休暇消化中。

7月半ばには今の会社を卒業します。

会社の定年は60歳で既に退職。

その後2年間の再雇用も終わりです。



退職に向けて色々手続きを済ませたり

SAIの車検があったりと(まだまだ乗ります)

そこそこ忙しくしております。

もちろんカメラ担いで出掛けてもいます。

FBで繋がっている方はご存知でしょうが。



これ以外に少し小遣い稼ぎを始めています。

奈良の情報を投稿してAmazonのギフト券をゲット。

投稿全てが採用されるわけではなく

1か月半でやっと採用が17件。

これでは収入の足しにはなりませんね。(^^;)

1本投稿するのに費やする時間は・・・?

時給にしたら内職より歩は悪いかも。(笑)


写真撮影を行いたいので

時間が自由に使える在宅の仕事がないか

探していますが

中々無いですね。

やっぱりパートやアルバイト等に

出て行かないと稼げないなあ。



と言うことで最近撮影した写真を。​

橿原運動公園バラ園
R_20180601CRXHE3731.jpg

馬見丘陵公園バラ園
R_20180601CKJEE2188.jpg

馬見丘陵公園 ネモフィラ
R_20180601MUXEE7875.jpg


近くのお花畑
R_20180601NAIG3032.jpg
R_20180601NYUWE2562.jpg


馬見丘陵公園睡蓮
R_20180601KXEJE6263.jpg
R_20180601WPEJE5313.jpg


馬見丘陵公園あじさいの小径
R_20180601BEZJE4954.jpg
R_20180601INXDE9180.jpg


馬見丘陵公園菖蒲園
R_20180601UPMJE6562.jpg


馬見丘陵公園 ポピー
R_20180601KGSTE0260.jpg
R_20180601JPYCE3032.jpg
R_20180601YBJAE0740.jpg
R_20180601TNTBE1006.jpg
R_20180601CLSRE8111.jpg



いつもの千股池では綺麗な夕陽は撮れなかったのですが

珍しい彩雲を撮影する事が出来ました。
R_20180601IMG_9830.jpg
R_20180601WCXSE0830.jpg







最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (horibonpapa)
2018-06-11 11:44:06
mocchi〜さん

こんにちは。

とりあえず、一区切りつきました。
まだまだ頑張りますよ〜

彩雲の写真撮れたのはラッキーでした。(^_^) v
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-11 11:42:11
mash3さん

こんにちは。

ありがとうございます。
mash3さんももう少しですか。
再雇用は何かと大変ですよね。

今はのんびりとカメラ持って出歩いています。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-11 11:39:52
若隠居さん

こんにちは。

もう?やっと卒業です。
気力は十分、体力はまあまあ、知力はテキトー、財力無し(笑)
毎日カメラ持って出歩いています。

情報と写真でAmazonの小遣い稼ぎしていますが
稼ぎになるほどではないです。(^◇^;)

何かあればいいのですが・・・
返信する
こんにちは。 (mocchi~)
2018-06-10 11:09:38
一区切り何ですね。
まだまだ、これからですね!!

奈良の写真は、いつも楽しませて頂いております。
彩雲は凄い写真ですね。
m(__)m
返信する
horibonpapaさん、こんばんわ。 (mash3)
2018-06-09 20:48:50
そうだったのですか。
長い間、お疲れさまでした。
mash3も数年後はその事実が訪れますが、まだとか、もう少しと思えてなりません。
60歳定年後に再雇用のために、今、現場実戦できる体制を整えつつありますが・・・。
有給休暇中は思いの限り、楽しんで下さい。

返信する
Unknown (若隠居)
2018-06-09 18:58:08
papaさん
もうご卒業ですか~?
体力気力知力も十分のご様子!
早すぎますね~!
もったいないですね~

情報収集力や
発信力が素晴らしいし、
お仕事が早いので、
カメラを生かした
情報誌のようなものを作りませんか~?

奈良県にそういう関係の
お仕事ありそうですが。。。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 15:39:12
大雪さん

こんにちは。

ありがとうございます。

ようやく卒業出来ることになりました。
でも、もう少しは稼がないと・・・(^◇^;)

カメラ持って出掛ける機会が増えました。
土日しか動けない時と比べ良い光の時に動けるのが有り難いです。

彩雲は飛行機雲に限らないですが滅多に見れる物ではないようです。
私も今回が初めてでした。
いつも撮影している千股池上空は結構飛行機が飛んでいるので
飛行機雲も多く見ることが出来ます。
山頂から延びる雲も飛行機雲かも。

空を見てると雲が凄く気になるようになりました。
本当に面白いですね。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 15:29:07
settaiさん

こんにちは。

ありがとうございます。
卒業は嬉しいことである意味ホッとしています。
これからの人生をどう過ごすか色々考えています。

写真撮影という趣味が見つかり退屈はしないですね。
毎日カメラ持って出歩いていますよ。

現在は有給休暇消化中で旅行に行く予定もあり、
関西オフ会も間近です。

卒業後は東北方面にも旅行したです。
その時は情報等宜しくお願いします。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 15:23:46
FunFunさん

こんにちは。

こちらではご無沙汰です。
一応趣味として写真撮影があるので
暇を持て余す事はないです。
ただ収入が厳しいので少しは働かないと・・・(^◇^;)

オフ会までもう少しですね。
お会い出来るのを楽しみにしています。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 15:20:09
随想さん

こんにちは。

ありがとうございます。
ようやく無罪放免です。

65歳で厚生年金の基礎年金(国民年金と同額)支給開始ですが
厚生年金の報酬比例分の支給が経過処置で私の場合62歳から支給となります。
2年で1歳ずつ繰り下がり最終的に65歳で全て支給になります。
うちの会社の場合、その報酬比例分支給までの間しか
再雇用されないのです。

全額支給でないので65歳まで年金が少なく働かないと厳しいのですよ。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 15:08:50
オジジ〜さん

こんにちは。

ありがとうございます。
これでやっと卒業ですが
次の仕事?収入源どうするか未定なのです。
趣味に重きを置きたいと思いますが
一部の年金だけでは少ないので悩みます。(^◇^;)
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 15:03:01
ヴェル24さん

こんにちは。

定年より2年で卒業します。
あっという間でした。

下から見上げるように写した写真ですが
大してしゃがまなくても
表示する液晶の角度が変えられるので
楽チンですよ。

彩雲はラッキーでした。
いいことあればいいなぁ。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 14:58:13
古太郎さん

こんにちは。

彩雲、何かいいことあればいいのですが。
撮影時間の自由が利くようになり
お天気の良い時に出かけられるようになってるので。

睡蓮は木漏れ日を浴びて明暗が出来てるんです。(^_^)v
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 14:54:24
真珠彩さん

こんにちは。

一応定年+2年で卒業します。
留年させてくれないので。(笑)

家にじっとはしていないですね。
毎日のようにカメラ持って出歩いています。

プロはこんなもんじゃないです。
彩雲はどこかで反射して虹状の色が雲に映ります。
実物を見たのは初めてでした。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 14:47:32
車好きオヤジさん

こんにちは。

ありがとうございます。
やっと卒業まで漕ぎ着けました。
心を新たにして励みます。

腕は無いですが、道具のおかげです。
望遠ズームで撮れば最後の写真の様に。
毎日のようにカメラ持って出歩いています。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2018-06-09 14:41:22
北のはげおやじさん

こんにちは。

ありがとうございます。
野鳥と違って逃げないので助かります。(^_^;)
返信する
ご卒業とのこと、 (大雪―カムリ達の遊ぶ庭―)
2018-06-08 18:28:17
たいへんご苦労様でした。
そしておめでとうございます。

これからの活動がますます活発に・・・・
とても期待、です。

美しいものを美しく撮る、
papaさんの真骨頂ですね。
素晴らしいですね。

彩雲の見える雲は 飛行機雲 でしょうか。
そうだとすると、定期便チャンス・確率は高いかもですね。
楽しみです。

それにしても、雲はやはり面白い。
山頂にそそぐ縦型の雲、特に興味惹かれます。
返信する
Unknown (settai)
2018-06-08 10:22:04
何時かは来る事ですが
こればかりはどうしようもありません。

改めて新しい人生を楽しく生きましょう。
私も第二の人生を謳歌しています。

でもこれで益々写真の世界が深くなります。
本当にカメラの世界、やめられませんね。
今回の写真も素敵なものばかりですが
7枚目の蓮(?)の写真はマネ・モネの世界ですね。
良いなあ!気に入りました。

勤務の最後には有給休暇などはありませんか
もし旅行などでこちらの方に来る事があれば
素晴らしい景色のところを案内しますよ
日程はまだですが
一応ご苦労様でした。
返信する
お疲れさまでした。お勤めが終わる感覚は,まだ経験がないだけに興味深いものがあります。 (FunFun)
2018-06-07 21:44:05
お仕事が終わられても,打ち込めるものがおありで,その生き方に,とても敬意を感じます。

色々と情報提供いただき,ありがとうございますm(_ _)m
楽しみにしております。
返信する
Unknown (随想)
2018-06-07 14:57:37
こんにちは♪

お勤めご苦労様でした
仮釈放も終わるんですね(笑)

今時珍しい会社ですね
60で定年で再雇用が65までの所が多いと思うんですが…

やっぱりあれですか、国民年金を受け取ってバイトで3年耐えるとかですか?

返信する
Unknown (オジジ~)
2018-06-07 13:49:36
いよいよ定年退職となるのですね。
まずはご苦労様でした。
これからどうされるのでしょうか? 私も似たような境遇なので
皆さんがどう過ごされるのか、実は興味深々です。
色々とまた教えてください。
返信する
おはようございます。 (ヴェル24)
2018-06-07 09:58:18
定年されてもう2年も経とうとしてるのですか?早いですネ。
馬見丘陵公園が主ですが色々な種類の花を綺麗に撮影されてますネ。この角度ならしゃがみこんで覗き込みながらの撮影?なんて想える写真もありますネ(^^)
彩雲って初めて観ますが綺麗でスゴイですネ。こんな雲が観られる瞬間なんて滅多にないでしょうから良いことあるかも?
返信する
おはようございます、古太郎です。 (たんちゃん)
2018-06-07 09:29:54
彩雲!すごいですねー、何かいいことがあるそうですよ(^^)
それにしても、花撮りが絶好調ですねー!
すばらしい作品に、うっとりしました。
睡蓮は自然の光り?でしょうけど、幻想的です。
返信する
Unknown (真珠彩)
2018-06-07 09:06:28
おはようございます。

もう定年を迎えるんですか?
まだパワー有るので家でじっとは出来ないでしょう・・・。(笑)

写真もプロ並みいやプロですね。
彩雲…きれいですね、霧に光があたって虹みたいな感じかな。
返信する
まいどお世話になっております。 (車好きオヤジ)
2018-06-07 07:28:10
また御定年おめでとうございます。
これから新たな生活に入学ですね(笑)。

最後の写真だけ見てれば判らないですが、
その前のを見ればここまで拡大できて綺麗だとは驚きです。
腕は無論道具とか技術とか奥が深そうですね。

返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2018-06-06 21:49:29
お花の写真どれも綺麗ですね。

流石です。
返信する