子供のイベントで山形の米沢から北千住に来た、とりあえず空き時間にラーメンを探して北海道ラーメンのお店を発見!
いつもなら味噌を選ぶのですが今日はとにかく暑い~~(´・Д・);;汗
辛いラーメンも魅力的ですが、汗が止まらなくなりそうなので断念、つけ麺もありましたが山形で最近つけ麺食べたばかりだし、この後のことが心配なのでノーマルに豚骨醤油にしました!
久しぶりに豚骨系のラーメンを食べる旭川ラーメンを現地で食べた時はもっと背脂?ラード?がコッテリで麺も太麺だったしニンニクがたっぷりだったと思う。とにかく冷めないで熱々との闘いでしたが、ここの旭川風ラーメンは東京の人に合わせて豚骨のわりにあっさりを目指している。
スープ、お出汁は醤油味を邪魔しない背脂が程よく入っていて、チャーシューもバラの柔らかく癖が無い、ネギは青ネギを細切りにしているのでスープにも合う、欲を言えば、やっばり麺は本場には負けてるかな~~ツルツル感とコシが欲しいところです。
とは言え麺を除けば全体のバランスは良い方では、最後お酢を入れ少しサッパリさせていただきました。お酢もスープに合うもので、美味しかった。
多分このお酢だと餃子も美味しんだろう?と思いました。

ラーメンメニュー

今日は旭川ラーメン

米沢の人から言わせると麺がもう少し頑張って欲しい、ボソボソになって細かくちぎれてしまう。コシが無いのかなぁ?乾燥してしまったのか?そういう麺なのか?
でもつけ麺があるので麺にも力を入れていると思うのだけど。

次回はこの辛そうな鉄火麺850円に挑戦してみたい!
いつもなら味噌を選ぶのですが今日はとにかく暑い~~(´・Д・);;汗
辛いラーメンも魅力的ですが、汗が止まらなくなりそうなので断念、つけ麺もありましたが山形で最近つけ麺食べたばかりだし、この後のことが心配なのでノーマルに豚骨醤油にしました!
久しぶりに豚骨系のラーメンを食べる旭川ラーメンを現地で食べた時はもっと背脂?ラード?がコッテリで麺も太麺だったしニンニクがたっぷりだったと思う。とにかく冷めないで熱々との闘いでしたが、ここの旭川風ラーメンは東京の人に合わせて豚骨のわりにあっさりを目指している。
スープ、お出汁は醤油味を邪魔しない背脂が程よく入っていて、チャーシューもバラの柔らかく癖が無い、ネギは青ネギを細切りにしているのでスープにも合う、欲を言えば、やっばり麺は本場には負けてるかな~~ツルツル感とコシが欲しいところです。
とは言え麺を除けば全体のバランスは良い方では、最後お酢を入れ少しサッパリさせていただきました。お酢もスープに合うもので、美味しかった。
多分このお酢だと餃子も美味しんだろう?と思いました。

ラーメンメニュー

今日は旭川ラーメン

米沢の人から言わせると麺がもう少し頑張って欲しい、ボソボソになって細かくちぎれてしまう。コシが無いのかなぁ?乾燥してしまったのか?そういう麺なのか?
でもつけ麺があるので麺にも力を入れていると思うのだけど。

次回はこの辛そうな鉄火麺850円に挑戦してみたい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます