本妙寺ブログ

如風於空中 一切無障碍

写経会でした

2018年03月11日 19時23分35秒 | 日記
写経会でした。
風邪で急きょ参加を見合わせた方もあり
少々少ない人数ではありましたが
皆さん真剣にお経と向き合って
無事に寿量品自我偈1巻書写いたしました。

そして今日は東日本大震災から7年。
書写したお経の納経式の後に
参加の方々と御回向させていただきました。

今日をどうするか悩みましたが
私なりに充実した時を過ごせたかなと思います。


写経会

2018年03月07日 11時44分14秒 | 日記
11日(日)は10時から写経会
寿量品第16 自我偈を写経いたします。
参加費は2500円(写経用具、昼食等含)

参加希望の方は9日までにお申し込み下さい。

お経と自分自身とゆっくり向き合う静かな時
お勧めです。

節分会

2018年02月06日 19時21分14秒 | 日記
2月3日は恒例の星祭節分会でした。
今年は土曜日で子ども達の参拝もあり
例年より少し多め?だったような気がします。

祈祷会の後の石鳩岡神楽の奉納は
なんと今年で60年目
今回も見事な舞を奉納いただきました。

地に足をつけて
今年1年しっかりと御祈願させていただきます。



御参りのスペシャルオプション?

2018年01月08日 22時28分10秒 | 日記
御参りのスペシャルオプション‼︎
って訳でもありませんが
時々ご希望される方がいらっしゃいますので😅

ご希望の方は
「猫に会いたい!」
と住職か寺庭夫人にお声がけを😊

猫が苦手という方もいらっしゃるので
ご希望があった時だけ客間に連れてきています。








院首葬儀

2017年12月25日 20時55分47秒 | 日記
本日師父の葬儀
有縁の御寺院、檀信徒、地域の方々のご協力を頂き
無事済ませることができました。

あいにくの荒天で
新幹線が遅れてしまったり
車が故障し途中でストップしてしまう方があったり
法要前はバタバタしてしまいましたが
皆さんなんとか時間に間に合い
心一つに合掌、御題目を唱えることができました。

師父に御縁のあった多くの方々に感謝です。

そして心を込めてお経を読む大切さを
身をもって示してくれた師父に感謝です。

ありがとうございました。






院首遷化

2017年12月15日 23時23分22秒 | 日記
今朝3時、師父上人が遷化されました。

1年前から覚悟をしていたつもりでしたが
いざその時になると……。

駆けつけてくれた檀信徒
安らかに眠っているような師の顔を見て
老いも若きも涙してくれていました。
多くの人に慕われてたんだな〜
と改めて思います。

思うこと
やらなければならないこと
多々ありますが
まずはしっかりと葬儀をさせていただきましょう。

初大雪

2017年12月13日 20時33分44秒 | 日記
昨日から降り続き今シーズン初の大雪となりました。

除雪機も出動しましたが
気温が高くベタベタ雪で苦労しました。
早くも筋肉痛です😭

12日は山神様の越年祭
檀家さんの山奥の御堂にお経に行ってきました。
山道の登り下りで息が切れたり
御堂の壁は熊の爪跡が沢山あったりで
1人では行きたくないような所ではありますが
ここでのお経は少々特別なことがあり
楽しみでもあったりするのです(秘密😬)



行堂

2017年12月09日 14時00分02秒 | 日記
法華経寺・荒行堂に面会に行ってきました。

修法師会長になると
入行希望者の試験をすることになります。
自分が試験をした方々はやはり心配で
会長になってから毎年面会に行かせていただいてます。

やはり行堂はいいなー…
年齢的に入れるのはあとわずか
5回目入ろうかな…などと迷ってしまいます😅

もちろん行きませんが
少しそんな気持ちになってしまう所です。


醤油差し

2017年12月06日 19時02分43秒 | 日記
前から気になっていた
醤油差しを買ってしまいました。

小さいのに存在感あります😅


読経試験

2017年11月23日 07時40分28秒 | 日記
昨日は僧侶を目指す方々の読経試験
試験官をつとめさせていただきました。

声明師なので何人かの教区長さんの下
この試験には結構長く関わってますが
私自身の試験の時のこと
身延で修行させていただいていた時のこと
等々を思い出し(もう数十年前になりますが…)
初心にかえる機会をいただき
毎回良い経験をさせていただいてます。

立場上色々発言・注意しなければならないのが
微妙に嫌だな〜と思ってしまいますが
これからの僧侶のためと
試験官らしくちょっと偉そうに話します 笑

皆さん志高くまっすぐ進まれますように。


試験会場は県内一の大寺院
受験者はこの伽藍を見ただけで緊張しますね。