いつもの瀬戸大橋の与島PAで休憩。
毎年ながら、お約束の展望台で記念撮影
やはり、ここに来るとはしゃいでしまいます
そして、今年はこの休憩後、香川に寄りました。
目的は、
本場の讃岐うどんを堪能しよう!!
ほにやを愛でるM氏の厳密な調査によって、選出された超有名店3軒制覇することができました
まず、1軒目
宮武讃岐製麺所
カウンターにはお品書き
このお店が「あつあつ」とか「ひやあつ」メニューの発祥だとか
このカウンターで注文して席につくのですが、香川で初めて本場のうどん屋さんということで、注文を忘れてボーゼンとしてきょろきょろしたり、写真を撮っていたら厨房で手打ちうどんをこねながら、ご主人に「カメラマンのお姉ちゃんはなんにする?(←これを優しい方言で言ってた)」と言われてしまった
そりゃそうです。すみません
次々とお客さんが回転していますから、とっとと食べて出なくちゃね
で、私が注文したのは
「ひやあつ」小
各テーブルに無造作に置かれた「しょうがおろし」をお好みですって入れます
「あつあつ」だと猫舌の私は余計食べるのが遅いし、ますます汗だくになってしまうので、うどんは冷たく汁は温かいのにしたのですが、まぁコシが強くて美味しい~
汁も関西風で出汁がきいていて本当に美味しかったです
私的には3軒中で一番好みのお味でした
2軒目
宮川製麺所
こちらでは、自分でどんぶりを持って厨房に入り、せいろに並んだ茹で上がっているうどんをとり、出汁と薬味、お好みで天ぷらなどをすべて自分でとります。
このお店はこの出汁の底に大量の煮干が入っているので、底の方からすくうと煮干も入るらしいのですが、まぁ煮干をもらってもね・・・。
というわけで私は出汁のみかけました。
煮干風味の出汁は美味しかった~
うどんがすでに大量に茹であがってせいろに置かれていたせいか、コシの強さはイマイチかな。
でも、「大量の煮干」が有名だけあって出汁は美味しかったです。
ここでも、私は温かいおうどんにしました。
なんとなく、温かいお汁の方が出汁を堪能できるような気がするので
すでに満腹中枢上昇中
主人に手伝ってもらいながらも、なんとか完食
店内の壁にはこんなポスターが
うどんお遍路ね・・・
楽しいかも
そして、ついに3軒目
すでに、お腹は9分目・・・
こがね製麺所
ここでは、ぶっかけ小にしました。(満腹中枢は大丈夫か?)
おー 冷たいとまたコシの強さが引き立つね
ねぎやしょうが、天かすなどのトッピングはお好みで入れ放題
主人は温かいおうどんに天ぷら(100円前後)を乗せて
うどんをこよなく愛す男・・・
彼はいつも食べ物を前にするとこのような至福の顔をします
しかも、彼が3玉では足りるはずもなく4玉目を注文すると「小」を「中」に間違われたらしく、結局金額は「小」で「中」をいただけることになりました
相当、嬉しかったらしくこの高知旅行の最中に
「いや~、小を中に間違われて値段はそのままだったもんねー」とずっと言ってました。
人間、こんな小さな事でも幸せになれるのです
普段の生活でも、もっともっと身近な幸せを見つけてみよう~と、満面の笑みでうどんを完食しているまっちゃんを横目で見ながら思ったのでした。
そして、少し食べてすでに満腹中枢MAXになった私はその残りも彼に食べてもらいました
(大食いの主人もさすがに無理だったので)
彼の幸せ中枢も
MAX~!!
になったのは、言うまでもありません
毎年ながら、お約束の展望台で記念撮影
やはり、ここに来るとはしゃいでしまいます
そして、今年はこの休憩後、香川に寄りました。
目的は、
本場の讃岐うどんを堪能しよう!!
ほにやを愛でるM氏の厳密な調査によって、選出された超有名店3軒制覇することができました
まず、1軒目
宮武讃岐製麺所
カウンターにはお品書き
このお店が「あつあつ」とか「ひやあつ」メニューの発祥だとか
このカウンターで注文して席につくのですが、香川で初めて本場のうどん屋さんということで、注文を忘れてボーゼンとしてきょろきょろしたり、写真を撮っていたら厨房で手打ちうどんをこねながら、ご主人に「カメラマンのお姉ちゃんはなんにする?(←これを優しい方言で言ってた)」と言われてしまった
そりゃそうです。すみません
次々とお客さんが回転していますから、とっとと食べて出なくちゃね
で、私が注文したのは
「ひやあつ」小
各テーブルに無造作に置かれた「しょうがおろし」をお好みですって入れます
「あつあつ」だと猫舌の私は余計食べるのが遅いし、ますます汗だくになってしまうので、うどんは冷たく汁は温かいのにしたのですが、まぁコシが強くて美味しい~
汁も関西風で出汁がきいていて本当に美味しかったです
私的には3軒中で一番好みのお味でした
2軒目
宮川製麺所
こちらでは、自分でどんぶりを持って厨房に入り、せいろに並んだ茹で上がっているうどんをとり、出汁と薬味、お好みで天ぷらなどをすべて自分でとります。
このお店はこの出汁の底に大量の煮干が入っているので、底の方からすくうと煮干も入るらしいのですが、まぁ煮干をもらってもね・・・。
というわけで私は出汁のみかけました。
煮干風味の出汁は美味しかった~
うどんがすでに大量に茹であがってせいろに置かれていたせいか、コシの強さはイマイチかな。
でも、「大量の煮干」が有名だけあって出汁は美味しかったです。
ここでも、私は温かいおうどんにしました。
なんとなく、温かいお汁の方が出汁を堪能できるような気がするので
すでに満腹中枢上昇中
主人に手伝ってもらいながらも、なんとか完食
店内の壁にはこんなポスターが
うどんお遍路ね・・・
楽しいかも
そして、ついに3軒目
すでに、お腹は9分目・・・
こがね製麺所
ここでは、ぶっかけ小にしました。(満腹中枢は大丈夫か?)
おー 冷たいとまたコシの強さが引き立つね
ねぎやしょうが、天かすなどのトッピングはお好みで入れ放題
主人は温かいおうどんに天ぷら(100円前後)を乗せて
うどんをこよなく愛す男・・・
彼はいつも食べ物を前にするとこのような至福の顔をします
しかも、彼が3玉では足りるはずもなく4玉目を注文すると「小」を「中」に間違われたらしく、結局金額は「小」で「中」をいただけることになりました
相当、嬉しかったらしくこの高知旅行の最中に
「いや~、小を中に間違われて値段はそのままだったもんねー」とずっと言ってました。
人間、こんな小さな事でも幸せになれるのです
普段の生活でも、もっともっと身近な幸せを見つけてみよう~と、満面の笑みでうどんを完食しているまっちゃんを横目で見ながら思ったのでした。
そして、少し食べてすでに満腹中枢MAXになった私はその残りも彼に食べてもらいました
(大食いの主人もさすがに無理だったので)
彼の幸せ中枢も
MAX~!!
になったのは、言うまでもありません
昨年ほにや追っかけ隊の皆様とお会いした時、「追っかけ隊員3号」さんの身長が高かったことに内心驚いた記憶があります。
次は、ななちゃんとのご対面シーンが来るのでしょうか今からとっても待ち遠しいです。
■追伸:こち@さんが参加されたチーム、分かりました。
またまた、「男の勘」的中です。
福井は「おろしそば」ですか
うどんではなくて、おそばなんですね
皆さんも今年はブログ更新がお早いのですか
今だからわかるのですが、私は去年はいまいち「よさこい祭り」を楽しめなかった気がするんです。
今年はとっても楽しかったので、たぶんブログも更新してるんですね
去年は自分が撮ってきたビデオも年が明けるまで観なかったのですが、今年はすでに前夜祭を観ました
いろいろ情緒があるようで・・・
讃岐うどん美味しそうですね!!
私も初めて行ったのが「宮武」。注文の仕方がわからないまま列に並んでいると前の若者が「かけそば」と言ったので(コイツもオロオロだな?と思いながら)「かけうどんお願いします」って言いました・・?
結局手元に届いたのは”ぶっかけ・ひやひや”すごく美味しかった!
その後「山下」「中村」「彦江製麺」・・とにかく楽しいのが讃岐うどんの魅力だね!
また行ってみたくなりましたよ。
おー、k-haraさんも「宮武」さんで讃岐うどんデビューなんですね。
まだまだ、たくさんありますからね。
また行きたいです~
かけうどんって「あつあつ」になるんじゃないのか。(あったかいお汁にあったかいおうどんかと思った)
ところで、k-haraさんとは高知で会えませんでしたね~。
来年からは、もう少し滞在日数を増やしてくださいよぉ~
そして、のんびりよさこい談義しましょ
一日目さぬきうどんツアー
二日目よさこい祭り。
そこで「きらり」と出会う。
http://www.satonao.com/special/sanuki/tour/yours/shimada.html
↑第二部を見よ(笑)
おーっ
「宮武」が舞台になってたんだーっ
道頓堀さんも実際に行かれたんですか?