goo blog サービス終了のお知らせ 

私設鉄道考古学研究所

ネットの地図・航空写真・記事を使った鉄道の歴史研究です。只今、所員は1名。平日はウヤ(運休)、土日祝日に更新が多いです。

磐梯急行電鉄 沼尻駅

2010年04月11日 | Weblog


鉄道考古学研究所にようこそ

 地図の中心あたりが、磐梯急行電鉄(沼尻鉄道、耶麻軌道)の沼尻駅のあった場所です。地図によっては、交差点名が「沼尻駅前」だったり、現地の標識にも「沼尻駅前」というのが残っているようです。駅舎は、向きを変えて近くに移転して使われている模様です。

 磐越西線 川桁駅とを結んでいた鉄道でしたが、1968年に休止、1969年に廃止となりました。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。