テレビCMで「オリジナルブランケットプレゼント中」って流れていたんです。
普通、ブランケット=ひざ掛けとかそんなたぐいのもの だと思うのですが・・・。
以前、照明メーカーのショールームで働いていた頃の話です。
施主のお客様で40代後半の女性でした。
しきりに、壁付け照明を見て
「このブランケット素敵ね」っていうんです。
壁に取り付ける照明器具のことを「ブラケット」と呼びます。
が、おそらくそのお客様はブラケット=ブランケット=壁付け照明
と思っていたようです・・・・。
入社して半年くらいの私。
必死に笑いをこらえ、うそを教えてはいけないと、やんわりと、壁付け照明=ブラケットいい続けていたのですが、結局、そのお客様はブランケットのまま。それから、何度もショールームにご来館いただいたのですが、ずーと【ブランケット】のままでした。
でも、そのお客様の【ブランケット】ではっと気づいたことが。
照明関係の仕事や建築関係の仕事をしている方ならまだしも、
一般の方にそのまま業界用語や専門的なことばを並べて説明しても、
確かに専門的な知識があるようにはみえるけと、逆にそれが、わかりづらい説明になっていないかと、
今までの自分の接客を見直すきっかけになりました。
相手の目線になって説明する。
【ブランケット】という言葉を聞いてこの大切さを思い出しました。
普通、ブランケット=ひざ掛けとかそんなたぐいのもの だと思うのですが・・・。
以前、照明メーカーのショールームで働いていた頃の話です。
施主のお客様で40代後半の女性でした。
しきりに、壁付け照明を見て
「このブランケット素敵ね」っていうんです。
壁に取り付ける照明器具のことを「ブラケット」と呼びます。
が、おそらくそのお客様はブラケット=ブランケット=壁付け照明
と思っていたようです・・・・。
入社して半年くらいの私。
必死に笑いをこらえ、うそを教えてはいけないと、やんわりと、壁付け照明=ブラケットいい続けていたのですが、結局、そのお客様はブランケットのまま。それから、何度もショールームにご来館いただいたのですが、ずーと【ブランケット】のままでした。
でも、そのお客様の【ブランケット】ではっと気づいたことが。
照明関係の仕事や建築関係の仕事をしている方ならまだしも、
一般の方にそのまま業界用語や専門的なことばを並べて説明しても、
確かに専門的な知識があるようにはみえるけと、逆にそれが、わかりづらい説明になっていないかと、
今までの自分の接客を見直すきっかけになりました。
相手の目線になって説明する。
【ブランケット】という言葉を聞いてこの大切さを思い出しました。