「ほっこり」便り  Hokkorijizou news & Diary.

広島市中区榎町で営む食事処ほっこりの店のキャラ、地蔵5体です。店での話題や地蔵の見聞した楽しい便りを読んで下さい。

Vol.142 「まおちゃん飲みんさい」

2015年03月04日 | 日記



週一の定期訪問の「まおちゃん」。

癒されるけど元気すぎです。

私の席に来て飲んでるお酒をねだって?おります。

「おっと!.....」

ご主人のSさんのきびしい視線を感じ、

「いけん、いけんよ」と仕方なく追い払う地蔵Tでした。


♪べっぴんさん、かわいい仔犬にプレゼント。
 
このソフトな歌い方がいい、真似できんのがくやしい!
 
 ジェームス・ブラント「You're Beautiful」
ジェームス・ブラント


James Blunt - You're Beautiful (Live at the BBC)


では、またです。(^o^)/~~

★広島ブログランキングに参加しています。クリックをよろしく!
(広島ブログは旬な広島の楽しい情報を各方面の達人、楽人、知の人達がブログで紹介しています。広島を知りたい方、カープファンの方、必見ですよ)
     ↓


広島ブログ   

*「食事処ほっこり」をよろしく

   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日





Vol.140 「再会、Mさん鯵」&「不覚、歌姫nancyさんに面会できず....」

2015年02月28日 | 日記
昨夜は、大阪より以前の店よりの古い常連さんがご来店です。
毎週金曜日の常連カラオケ好きの大先輩Sさんのかっての部下だそうです。
いつものSさん節が飛び交っています。 (こわげ~) (--;)

ほどよく飲まれた後、Sさんの足は横川方面へ、きっとカラオケ行きでしょうね。 (^^;


最近、仕事が忙しく、おそい来店の江田島産べっぴんC嬢さんは
ご主人と待ち合わせ、ここで夕食です。

今宵は、ご主人待ちです。
いつものビールをグピッと飲んで待機中です。

そこへ出てきたのは、

   

先日紹介した津山弁釣り師Mさんからいただいた
再会「鯵の南蛮漬け」です。

漬けて2日めですから、ばっちりな味です。(^^)d

酢の塩梅が丁度いい。酢が強いと酒の味がぼけてしまいますよね。

それはそれは皆さんで喜んで美味しく召し上がりました。

Mさん、持参前に〆て頭も内臓もとってこられたとのこと。
Mさんらしいやさしい心遣いです。
ママさん大喜びでした。

この感動を伝えたくて、Mさん家で晩酌中?のところ
電話してしまいました。すみませんでした。
(感動すると電話する地蔵です)

再度「ありがとうございました。また、よろしく!」

...................

ママさんが
「昨晩、おそくブログを見られて来られた人がいたよ」

「誰じゃろう?」です。

西条あたりの人だったそうで(曖昧)、ご夫妻で車で来られ
夕食を食べて帰られたそうです。

それで、広島ブログをチェックしたところ

なんとあの歌姫&イラストレーター(なのかな?)絵のうまい才女の
nancy」さんでした。(とてもおもしろい絵と日常の出来事
そしてステキな歌を日々ブログで紹介されています。読むのが楽しみなブログですよ。
(常に広島ブログトップ10内に入られています)

来店されたことをブログに紹介されてます。うれしい.....。

nancychanel nancyのウフフな日常」←(是非、クリックしてみて、みて!)

「お会いしたかった」の一言です。

ママさんも会話できなかったんよとのこと

今度は、ゆっくりとお越しくださいませ。 m(__)m

音楽や絵、広島弁の話をお聞きしたいものです。

コンサートがあれば、離れていますが店でも宣伝いたしますよ。

ママさんと常連さんで一度、歌を聴きにいきたいものです。

またのご来店お待ちしています。

不覚にもあの夜は店を早く退散した地蔵でした。

残念! (T_T)

♪そんなステキな歌姫nancyさんへこの歌を捧ぐ。
 昨日紹介したクルセイダーズとランディ・クロフォードの共演で
 「Street Life」
 パンチのある歌唱力が魅力です。この曲で一躍有名に。

ランンディ・クロフォードは1952年2月8日、アメリカでもディープサウス(Deep South)と呼ばれるジョージア州メイコン生まれです。早くから教会で歌いゴスペルやブルースを吸収し、やがてソウル、ジャズシンガーの道へと進み、既に15歳でプロとしてナイトクラブに出演しています。16歳にはヨーロッパへと向かい、南仏サントロペのクラブで歌っていたそうです。その後帰国しジャズ・グループのボーカルとして活動するなどし、1972年に活動をニューヨークに移します。そのニューヨークで、キャノンボール・アダレーやジョージ・ベンソンなどと共演するなどで才能を認められ、1976年にワーナー・レコードよりレコードデビューとなります。ちなみにワーナーとの契約もジョージ・ベンソンの推薦によってと言われています。
その後についてはクルセイダーズとの共演はもちろん、ソロシンガーとしての活躍は皆さんご存知の事と思います。(TokyoとBostonをつなぐ音楽ブログより)


Crusaders ★ Randy Crawford ★ Street Life @ 720p HD


追伸 
nancyさん、コメントにほっこり地蔵はママさんだと勘違いされてたようですよ。
えっ、しめしめ?....でしたが、今後のためにやっぱり事実を明かしました。
地蔵は、店の暖簾にいるキャラクターですと。まぁ、カープ応援団と同じです。


では、またです。(^o^)/~~

★「明日3月1日(日曜日)は都合により、休業いたします。ご了承下さい」食事処ほっこりママより



★広島ブログランキングに参加しています。クリックをよろしく!
(広島ブログは旬な広島の楽しい情報を各方面の達人、楽人、知の人達がブログで紹介しています。広島を知りたい方、カープファンの方、必見ですよ)
     ↓


広島ブログ   

*「食事処ほっこり」をよろしく

   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日









Vol.136 「とにかくスパで....」

2015年02月24日 | 日記


今日も一日が終わりました。

軽く?飲みましたが、お腹空きました。 (--;)

地蔵は、昔ながらのハムソーセージが大好きです。
鰹出汁の素をベースに今宵は和風スパの感じです。
安くて美味しいハムソーセージは欠かせませんね。
サラダにもカレーにも…地蔵だけですかね?

冷蔵庫に2~3本置いてます。
非常食(いろんな意味で)でもあります。

野菜はあるものすべて、大根も、人参、玉ねぎ、そして白菜です。
スパと白菜があいますね、でしょ? (^o^;)



♪今宵は→ ザ・キングス「Don't Forget To Dance」

ザ・キンクス は、イギリスのロックバンド。1964年に、ロンドン北部のマスウェル・ヒルでレイとデイヴのデイヴィス兄弟によって結成された。アメリカ合衆国ではブリティッシュ・インヴェイジョンのグループの一つとして分類され、当時のロック界に対して重要な影響を与えたバンドとして見なされる。

The Kinks - Don't Forget To Dance HD


踊っていないなぁ~。踊るのわりと好きです。地蔵流ですが...

踊りも・・・もセクシィがいいですねぇ! f(^^;


おやすみなさい......... (-。-)y-゜゜゜


では、またです。 (^_^)/~~


★広島ブログランキングに参加しています。クリックをよろしく!
(広島ブログは旬な広島の楽しい情報を各方面の達人、楽人、知の人達がブログで紹介しています。広島を知りたい方、カープファンの方、必見ですよ)
     ↓


広島ブログ   

*一日一回クリックすると1円募金できますよ!
       ↓
 クリックで救える命がある。 



   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日







Vol.135 「仔犬に癒されて」

2015年02月22日 | 日記


まおちゃんご来店ですよ。

大きくなりました。(*_*)

よく食べますよ。

ご主人の常連Sさんも飼われてから(初めてです)元気になられました。(お一人暮らしです)

散歩に話し相手にまおちゃん大活躍ですね。

健康に精神の癒しにいいのでしょうね。

Sさん「わしより先に死んでもらわないといけんので、なんでも食べさすんよ」
だそうです。

どうなんかいのぉ~ですが、一緒に食事されている姿がいいですね。(^^ゞ



★再度仔犬情報です。
(お店の米の仕入れ先でもあり、奥様がbreederの信頼できるおすすめの情報です)

「マルチーズ 女の子 2ヶ月め」

 

情報提供先、詳細は↓



dogbreeder KIKIはうす
広島県東広島市高屋町
090-2290-8985
菅原鈴江  

または、お店に連絡していただければ、こちらでもご対面できますよ。
「食事処ほっこり」082-233-8328



♪学生時代から社会人になりたてのころよく聴いた曲です。
 もちろんレコードでした。思い出の1枚です。
 感受性強いあのころが懐かしいな。(^^;

ボズ・スキャッグス
ボズ・スキャッグスは、アメリカのミュージシャン。1970年代後半から1980年代にかけて流行した、アダルト・コンテンポラリーを代表するシンガー。

We're all alone [日本語訳付]  Boz Scaggs


今日は、東京マラソンでしたね。

地蔵全員、最近寒いのでさぼっております。

明日から心気一転、走りましょう!

今月末に地蔵にも健康診断あるので節酒(禁酒とは言えません)して走って少しでも.....
おそいでしょうかね??(-.-)

では、またです。 (^_^)/~~




★広島ブログランキングに参加しています。クリックをよろしく!
(広島ブログは旬な広島の楽しい情報を各方面の達人、楽人、知の人達がブログで紹介しています。広島を知りたい方、カープファンの方、必見ですよ)
     ↓


広島ブログ   

*一日一回クリックすると1円募金できますよ!
       ↓
 クリックで救える命がある。 


◎宴会等の予約預かります(料理等は希望にお答えします)
     各種鍋料理がおすすめです。(カウンター席7、全席22)



   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日







Vol.129 「茶室」の静寂がいい

2015年02月13日 | 日記
  
(夕照庵:1974年再建。明月亭:1964年再建。水屋の窓に牛舎の車輪が特徴。共に被爆により、破壊され再建に至る)

ほっこり地蔵O君が、縮景園散歩に。
(「縮景園」と呼んでいるのは、戦後より。それまでは「御泉水」と呼んでいたということです)

茶室の写真を送ってくれました。

静寂を好むO君らしい。

茶室めぐりもおもしろい。

静寂を求めるには、ここ縮景園は街中で便利な場所。

梅も見頃でしょう....

梅見茶会はあさってですよ。↓

縮景園梅見茶会 2月15日(日)
 場所(本席)清風館
   (甘酒席)梅林
 時間 10時~15時
 茶券(本席)800円
   (甘酒席)600円
 流派 上田宗箇流和風会

◆縮景園盆栽展 2月21日(土)~3月1日(日)

◆高校生ふれあい茶会 2月21日(日)
 県内の高校茶道部による公開稽古
 一般の方も気軽に参加できます
 場所 清風館
 時間 11時~14時
 茶券 200円
 流派 上田宗箇流
 参加高校 修道中・高等学校 AICJ中・高等学校

●入園料 一般:260円 高・大学生:150円 小・中学生:100円

問い合わせ先:電話 082-221-3620

 
 (清風館:1964年再建)


...............

さて、昨夜の湘南ビーチFM Light Outで流れていたステキな曲を。
梅の香りに酔いたいもの......

Sarah McLachlan - Angel [Official Music Video]





 明日の2月14日の花言葉 (NHKステラ花言葉より)
   その花に出会えたら幸運が舞い込みます。


  サンシュユ(ミズナ科)
           持続・忍耐
 
   
   

   
 
 別名、ハルコガネハナ(春黄金花)、アキサンゴ(秋珊瑚)

   

 秋には、赤い実をつけます。滋養・強壮の薬効があり
 サンシュユ酒を作ることができるそうです。
 
     

では、またです。 (^_^)/~~
 (写真提供:地蔵O氏)


★広島ブログランキングに参加しています。クリックをよろしく!(広島ブログは旬な広島の楽しい情報を各方面の達人、楽人、知の人達がブログで紹介しています。広島を知りたい方、広島ファンの方、必見ですよ)
     ↓


広島ブログ   

*一日一回クリックすると1円募金できますよ!
       ↓
 クリックで救える命がある。 


◎宴会等の予約預かります(料理等は希望にお答えします)
     各種鍋料理がおすすめです。(カウンター席7、全席22)



   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日