「ほっこり」便り  Hokkorijizou news & Diary.

広島市中区榎町で営む食事処ほっこりの店のキャラ、地蔵5体です。店での話題や地蔵の見聞した楽しい便りを読んで下さい。

Vol.139 日本酒「神雷」の美味しさに酔う

2015年02月27日 | お酒
   

先週、ほっこりで堪能したお酒です。

神雷 特別純米酒 千本錦」です。

冷やでいただきました。

フルーティーで辛口。
切れもよくてすっきりとしています。
とても飲みやすいあぶない酒ですね。

一合でいい気持ちです。

危険を感じ、すぐに「亀齢の熱燗」に切り替えました。

後味が残らないいい酒「神雷 特別純米酒」でした。


原材料:米・米麹
麹米:千本錦
掛米:千本錦
精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度:1,5
アルコール度:16,0~17,0度
酵母:協会901号
造り:速醸系
特徴
立ち香は控えめですが心地よいメロンの様な香りがあります。味わいは落ち着いていて。千本錦の特徴とも言えるキャラメルのような甘みを感じ、すぐに酸が包み込み膨らみのある辛口で切れています。冷やしても生酒のようにフレッシュな感じも楽しめます。



酒名「神雷」はその昔、酒造蔵に落雷があったが大過なかったこと、また、蔵の所在地が神の宿る国・神石郡であることに由来するもので、「信頼」して飲んでもらえればとの願いも込めて命名されたもの。

酒造所:広島県三輪酒造

広島県の山間部にある神石高原町にある蔵元さんです。標高500mに位置し冬期の最低気温はしばしばマイナス5度を下回る程寒い場所です。
造りは200石弱の小さな蔵元さんで杜氏(社長さん)と息子さん(麹造り)と地元の蔵人さん2人の計4人で手造りのお酒を醸しています。
寒冷な気候を活かした、低温仕込みでじっくりと醸しています。その為、出来るお酒は落ち着いた風格ときれいな酒質に仕上がっています。

享保元年(1716年)創業三輪酒造株式会社は、広島でも老舗の銘醸造のひとつで、かつて蔵元にあの伊能忠敬の測量隊が宿泊したという由緒正しい蔵元です。

辛口でスッキリとした飲み口の蔵の酒を特徴づける要素のひとつが、標高の高い蔵ならではのきれいな水。

地下50mの深井戸から汲むのは、ミネラル分が豊富な醸造に適した良質の硬水。また、裏山にある深さ15mの井戸からは口当たりの良い軟水が得られます。



♪今宵の一曲は、若き日によく通った、今はなくなった流川の
「ジャズクラブ」でコークハイ片手にそれなりのムードに酔いしれて聴いた曲です。
 ジャズフュージョン全盛期でした。
 
 クルセイダーズ「ラプソディ アンド ブルー」。大好きな曲のひとつです。

クルセイダーズ
 主に1970年代に活躍したアメリカのフュージョングループ。ジャズ。クルセイダーズを前身とする。主要メンバージョーサンプル:ピアノ、ウィルトン・フェルダー:サクスフォーン、スティックス・フーパー:ドラムセット。後、それぞれ単独で活動する。 


 (珍しく読売日本交響楽団との共演のシーンです)

Rhapsody and Blues -THE CRUSADERS (1984)



では、またです。 (^_^)/~~


★広島ブログランキングに参加しています。クリックをよろしく!
(広島ブログは旬な広島の楽しい情報を各方面の達人、楽人、知の人達がブログで紹介しています。広島を知りたい方、カープファンの方、必見ですよ)
     ↓


広島ブログ   

*「食事処ほっこり」をよろしく

   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日









Vol.124 「またもワインで」

2015年02月06日 | お酒
  

アンデルセンオリジナル赤ワイン「」を島根県人会の知人からいただきました。

  

白ワイン「幸」はすでに売り切れだそうです。人気がありますね。

アンデルセンのオリジナルファームで作られたブドウを私の好きな
ワインナリー奥出雲葡萄園」醸造したものです。味は確かでしょう!(^^)d

  
(昨年のほっこり忘年会で地蔵が持参した奥出雲葡萄園の白ワイン。大好評でした。アンデルセンに有ります)
  ワイナリー奥出雲葡萄園 (クリック)


  


  

と二人で乾杯したいところですが.....。f(^^;
しばらく、暗室で眠らせて、今度、ほっこりの常連さんたちと味を楽しみましょう。

 明日2月7日の花言葉 (NHKステラ花言葉より)
   その花に出会えたら幸運が舞い込みます。


タンポポ(蒲公英 キク科)
         愛の信託 思いやり
 
   
   

では、またです。 (^_^)/~~


★広島ブログランキングに参加しています。クリックをよろしく!(広島ブログは旬な広島の楽しい情報を各方面の達人、楽人、知の人達がブログで紹介しています。広島を知りたい方、広島ファンの方、必見ですよ)
     ↓


   広島ブログ

*一日一回クリックすると1円募金できますよ!
       ↓
   クリックで救える命がある。


◎宴会等の予約預かります(料理等は希望にお答えします)
     各種鍋料理がおすすめです。(カウンター席7、全席22)



   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日









Vol.111 飲み頃です「フルーツ酒」&江戸を読む(1)

2015年01月20日 | お酒
  

相撲にテニス、サッカーとスポーツで盛り上がっていますね。
江戸時代も相撲は大人気の格闘技でした。

  
  

昨年、ママさんが一生懸命漬け込んだ、フルーツ酒が飲み頃になりました。
まちにまったこの日が来ました。(^o^)

  

梅酒をいただきました。
バッチリです。(^^)d
ほどよい甘味と梅の香りでとても美味しい。
やはり、手作りのフルーツ酒はいけますね。

楽しみな花梨酒は、もう少し待ちましょう。(^^;
只今、熟成中です。

.................

興味ある江戸時代。
手ごろで、楽しく(図会が多い)読み応えある本をみつけ
正月から読んでおります。

  

大江戸ものしり図鑑」ひと目で八百八町の暮らしがわかる 
 花咲一男監修(江戸風俗研究家) 主婦と生活社 2000円(税別)2000年刊行

時代小説の背景もわかり、より一層楽しめます。

  

江戸時代の酒は、上方から船ではるばる運ばれてきた「下り酒」が大部分だったそうです。

銘酒とされたのは、伊丹・灘・池田などの酒。
とりわけ伊丹の酒(兵庫)が上等で
今も銘酒「剣菱」は将軍の御膳酒にもなったとのことです。

燗をつけるのはふつうは金属のチロリだが、正式な酒宴では銚子。
現在、徳利を「お銚子」と呼ぶのはそのためとのこと。
本物の銚子は、上の絵のもの。
時代劇でよく見ますね。上品な酒器ですね。

こんなことを思いながら呑むのも楽しいです。

では、またです。(^_^)/~~


★2015年心新たに広島ブログランキングに参加しています。
 カープ同様、熱い応援の後押しお願いします。いや、先押しですよ!
       ↓


   広島ブログ

*一日一回クリックすると1円募金できますよ!
       ↓
   クリックで救える命がある。


◎宴会等の予約預かります(料理等は希望にお答えします)
     各種鍋料理がおすすめです。(カウンター席7、全席22)



   
 ★食事処 ほっこり(since2012)
  広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
   (榎町恵美須神社前 広電十日市電停すぐ)
  電話 082-233-8328
  昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
  夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
  休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 
I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.



食事処ほっこりジャンル:食堂・定食アクセス:広島電鉄(広島駅-広電西広島)十日市町駅 徒歩2分住所:〒730-0851 広島県広島市中区榎町2-3(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 十日市・本川町・舟入×定食・食事処情報掲載日:2014年10月17日




日本酒(清酒)礼賛!

2014年10月12日 | お酒


(まずは、カープ残念でした。大変、いい試合でしたが....残念!)

「ごちそうさまでした」
以前の店からの古い常連さんに「獺祭」をごちそうになりました。
久しぶりに飲む名酒の味にあらためて感動しました。

最近は、ビールや焼酎を飲む人の姿をよく見かけまるように
日本酒(清酒)の消費量も大変少なくなってきています。
「甘ったるい」、「悪る酔いする」、「おじんくさい」とかで敬遠するんでしょうか?
しかし、この「獺祭」の人気は今も続いていますね。
衰退ムードの日本酒の活路を開いたお酒です。
この酒蔵は、山口県岩国市にある旭酒造。
200年以上の伝統をもつ、普通酒「旭富士」を捨てて苦闘の末造った
純米大吟醸酒が「獺祭」。
「酔うため売るための酒」から「味わう酒」を目指したという。
1990年に東京に進出し、92年には看板商品に。
世界へも進出、18ヵ国に及びます。
日本食のブームもあり、ワイングラスで日本酒を楽しむ食事スタイル
が富裕層にひろがっているようです。
小さな酒蔵が世界の酒蔵に。
美味しいもの、本物は認められますね。


(昨日の西条酒祭りの様子。О氏撮影)

広島の酒の美味しさも負けてはいません。
昨日、今日と開催された「西条酒祭り」も大盛況のようです↑。
友人のО氏が写真を送信してくれました。
いや~かなり酔ってるようです。うらやましいなあ。


(あまりに見事な酔いっぷりに脱帽です。載せてしまいました。かなり切り抜きしたのが残念。スマン)

熊本出身の常連Nさんも行くとのことでしたので
酒を味わいつくされていることでしょう。
必ず、最初の一杯は、日本酒です。
熊本の方だから焼酎のみとおもったのですが
日本酒好きです。「亀齢」が気に入られたようです。
祭りの話を聞くのが楽しみです。

この祭りは、芳香で旨味がある味わいの広島の酒のみでなく
全国の銘柄を手軽にその場で飲めるのがとてもうれしいですね。
今や待ち焦がれる秋のイベントとなりました。


日本酒の消費量はどこが一番多いと思い調べたところ
1位新潟県 2位秋田県 3位山形県と良質な米が採れ
酒も美味しい寒い地域ですね。
中国地方では島根県が5位で広島県は25位です。
広島県人よもっと飲みましょうよ!

では、日本酒の製造量では
1位は、兵庫県。灘の酒で有名ですね。
日本最大の清酒メーカー「白鶴」があります(98の酒造所)。
2位京都 伏見の酒。「松竹梅」や「月桂冠」が有名ですね(55の酒造所)。
3位新潟県。「久保田」、「八海山」、「〆張鶴」の名酒がありますね(98の酒造所)。
広島県は、8位です。雨後の月や賀茂泉が人気(65の酒造所)。

(2014年資料参照)



(三滝寺多宝塔は紅葉で真っ赤に染まります。もう少しですね)

毎週日曜日は、近郊の三滝寺(広島市西区)まで水汲みに行きます。
三滝には、参拝を兼ねて自転車で行くので量が限られるのですが・・・。
「ほっこり」でも店内で使う天然水の一部はここの水です。
まろやかで美味しい水です。





入り口から少し上った所に「瓶岩権現(かめいわごんげん)」と
言われる権現様の宮があります。
お酒を灌ぎ(そそぎ)ながら祈るとご利益があるそうです。
もったいないのでまだしたことないですが....。
(わたしに灌いで欲しいなんて思うと災難がふりかかりますかね)


お酒と日本人ふるくから信仰に生活に密着していますね。
そんな「酒文化」にこれからも触れていきたいものです。

みなさん、今宵は、やけ酒でしょうか?
多いに飲んで忘れましょう。来年に期待!

明日(13日)は、「ほっこり」は夜のみ営業です。
台風が心配ですね。お気をつけて。



★今日も読んでいただきありがとうございます。
Thank you for reading today.
       
広島ブログ

★食事処 ほっこり
 広島市中区榎町2-3ソレイユ小田1階
  (むすびのむさし土橋店裏筋 恵美須神社前)
 電話 082-233-8328
 昼:11時30分~13時30分 日替わり定食600円(月~金)
 夜:17時30分~23時 日替わり晩酌セット1000円(毎日)
    土・日曜日、祭日は夜のみの営業です
 休み:第2・4の日曜日と盆・正月他 
 宴会予約預かります(料理は希望にお答えします)
 カウンター席7、全席22

I hospitality in an atmosphere was unwind and homemade food
in a seasonal ingredients woman cook.







●読んだ感想、ご意見や食べたい料理、飲みたい酒があれば
 下のコメント欄より連絡ください。
 参考にさせていただきます。
 みなさんと共に味わい、楽しむ店つくりを目指したいと思っております。
 何卒、よろしくお願いします。