WEB担当者・WEBコンサルタント必見!【業種別WEB戦略ガイド】

WEB担当者やWEBコンサル営業向け【業種別のWEBコンテンツや業種別傾向】を解説。

【ラーメン】業種別WEBコンテンツと傾向、GOODサイト

2012-07-12 20:52:35 | 業種別WEBコンテンツ
業種:ラーメン


【よくあるコンテンツ】
・会社概要
・店舗紹介(店舗検索)
・こだわり
・歴史
・フランチャイズについて
・新着情報
・店舗物件募集
・メニュー
・お食事環境(来店の流れ、注文の仕方)
・お土産処
・代表挨拶
・ブログ、FB
・採用情報
・通販について(ショッピングサイトがある場合はリンク)
・お問い合わせ
・アレルギー情報
・豆知識(ラーメントリビア)
・サイトポリシー、プライバシーポリシー

【WEBコンサルタントがみる傾向コメント】
ファーストビューをラーメンの画像とキャッチコピーだけにしているサイトが多い。しかし画像が大きく、色んな商品画像とキャッチコピーが目に入るので興味が持てる。多店舗展開、フランチャイズ展開している企業のサイトは物件募集のページを作っているのが印象的。さすがにこだわりが強いのか、こだわりのページだけは情報量が多い印象を受ける。FBなどはあまり使われていない様子。ラーメンファンの人口を考えればもっと活用していっても良いと思う。ショッピングサイトを併設しているところも目立つ。あまりゴチャゴチャせず、自社のラーメンの魅力とこだわりをしっかり見せているサイトに非常に好感が持てる。

【GOODサイト】
堺(大阪堺市)のラーメン、希望軒鳳店。とんこつラーメン、ごま味噌ラーメンピリカが人気です!

コメントを投稿