goo blog サービス終了のお知らせ 

なかよしこよし

双子兄ちゃんsと妹の成長記録
日々成長する3人のありのままを描きます!

夏が来た

2021-07-18 | 三兄妹日常

梅雨が明けました早速猛暑

プール出して~とずっと大騒ぎしていたみぃ。昨年プールに穴が開いて,もう買わなくてもいいかな,と思っていたけど,早速買いに行くことになりました

まだ小2くらいだと家のプールも楽しいのか,と思っていたら,,,もう水溜まった?と立ち上がったのははるみぃも「お兄ちゃんプール買ってきたよ~」と何度もはるこうが乗ってくるのを待っていたので,みぃにとってもうれしかったようで。。。

今も外で大騒ぎしています。。。

こちらは先日水風船で遊んでいるときの様子

まだまだ3人で遊べます


聖火リレー

2021-07-18 | イベント

近くに聖火リレーがやってきたので,見に行ってきました。子どもたちの友達や私の知り合いも含めて,多くの人が見に来ていました

イベント広場にて

大して行く気もなくちょっと行ってみようかな,と出かけたものの,一生に一度だと思うし,いい機会になりましたジメッとした夜でしたが,涼しかったのでよかったです。


スイミング

2021-07-18 | 妹成長記録

先日プールサイド見学がありました。

背泳ぎやクロールも短い距離で泳げるようになってきました

ビート板を持って背泳ぎの練習中


母の日

2021-05-09 | 三兄妹日常

今年もみぃがお手紙をくれました

朝サンドイッチを作ってくれました。母の日とは関係なく,前日からやりたいって言っていただけなのですが。。。

夜になって,そうか今日は母の日か,と言って「何すればいい?」と聞いてきたのは,はるでした一応ね。こういうとき(行動は伴わないけど)そういうのを気にするのがはるなのですこうはなーんにも言いませんでしたが,ちょっとは気にしてたかも?


学習

2021-05-02 | 妹成長記録

みぃの学習

ふふふ

間違いが2ヶ所ありますすごい検査です。。。「耳の検査だよ」と言っていました

毎日頑張って2年生をやっています


どこかおかしい。。。

2021-03-25 | 妹成長記録

みぃの描いたオラフの絵。

上手なんだけどどこか変?

答えは↓

Goob? Snwoman?おしい


㊗卒業

2021-03-24 | 兄たち小学校

小中一貫校なので卒業式はなく,今日が修了式。

はるこうにとっては,ランドセルを背負って行く最後の登校となりました。あっという間の6年間まだまだランドセル綺麗です

朝班全体で集合写真を撮りました

最後の班長さん。ふたりとも下向いて同じような格好して写っていました

はるこう6年間お疲れ様でした。卒業おめでとう修了証書,文集,寄せ書きなど思い出の品々を持ち帰ってきましたよい仲間に囲まれ,周りに頼りにされ,楽しく充実した学校生活を送れたようです今年はコロナ禍で授業参加や体育祭などの学校行事を一度も見ることができなかったのが残念でした。。。

そしてそして,,,コロナ禍でなかなか1年生になれなかったみぃも1年生修了しました帰宅すると早速黄色のランドセルカバーを外して,お姉さんランドセルカバーに取り換えていました


🌸そろって合格おめでとう🌸

2021-01-23 | 成長記録

ふたり揃って,合格をいただきました~

合格通知書を手にニコニコのふたり

ケーキでお祝い

試験終了当初は1試験目がいつもより難しくてやばいかもなどと不安になっていましたが,だんだん回りの子たちの状況が分かってきて,今年は難易度が上がったことが確実になってくると,発表直前は「受かってると思う!」と自信を深めていました

試験から帰宅すると,すぐに気持ちを切り替えて?,我慢していたナノブロックの組み立て開始!!

結構な大作ですこうはテレビにも負けず作り続けて翌日くらいには完成していました。はるはテレビが付くとそっちに興味が移り,1週間後くらいに完成しました。ふたりの性格そのままでおもしろかったです

最近は,ゲームやテレビにかじりついています。一応我慢していたんだなぁと気付きました。ゲームに関しては,もうしばらくやっていなかったでも,暇だから数学の勉強したい,と言って,今度は数学検定準2級の問題集を買ってきて,暇つぶしに眺めていますもう少ししたら中学校から宿題がドサッと出るのではないかと思っていますが。。。

とにかく,ふたりで仲良く合格できて本当によかったです。親もホッとしました

しばらくは中高一貫を満喫して,ゆっくりのびのびと楽しい学校生活を送ってもらいたいです


遅ればせながら明けましておめでとうございます🎍

2021-01-09 | 三兄妹日常

はるこうが年末から自分たちの部屋にパソコンとiPad持ち込んで塾のZoomオンライン授業をやっていたので,久しぶりにパソコンをリビングに戻しました

いよいよ今日は彼らの本命受検日です。現在,筆記試験が終わり,お昼ごはんが終わった辺りです。午後は面接です。どうだったかな!?朝,びっくりするくらい知り合いに会って,みんな受けてるんだ!とちょっと驚きみんな行ければいいのになぁと思って見ていました(でも3, 4人に1人。。。)。力を出し切り,午後はいつものはるこうで面接に臨めることを祈っています

終わったら,サンタさんからもらった?ナノブロックをやっと組み立てられる!と楽しみにしていたけれど,冬休みの宿題を放置していたので,まずはそれを片付けないといけません。。。

今年はコロナのせいで年始から籠りきりのはるこう。元から籠るの好きだし,常に隣に大の仲良しがいて,楽しく年始を過ごしていました

明けましておめでとうございます。みんなにとって良い年になりますように

お兄ちゃんたちはオンライン授業中。大好きなテレビもお兄ちゃんたちと一緒じゃないと楽しさ半減するようで,つまらなくなって,お兄ちゃんたちの応援ボードを作っていました


Merry Christmas♬

2020-12-25 | 三兄妹日常

朝起きて興奮しているみぃ

こうやってサンタさんにお願いしたのですが,この正式なお願いが遅くて,色々なものに目移りしていたみぃに,サンタさんは別物(レゴ)を用意してしまったのですでも,サンタも頑張り,みぃの正式なお願いである鬼滅の刃のぬいぐるみも用意したのですはるとこうは,特にお願いもなかったので,夢中になりそうなナノブロックをもらいました(ふたりとも気を遣っているのか,ママが買うんでしょ?とか全然言いません

冬期講習で毎日のように塾に通うはるこう。たまたま休みだった25日にクリスマスパーティーをしました

相変わらずにぎやかなクリスマスでした


☆☆英検合格☆☆

2020-11-26 | 成長記録

はるこう,見事英検準2級に合格しました

はる

こう

おめでとう調査書に書いてもらえました


七五三☆みぃ7歳1ヶ月☆

2020-11-26 | 妹成長記録

先日三連休最終日,みぃの七五三参りをしてきました

午前中は写真屋さんで撮影

着付け中

家族で着物を着ました

お昼はお祝い御膳。

そのあとは,神社へお参りに。

お化粧して,髪を結って,初めこそちょこちょこ歩いていたものの,そのうちいつもの元気みぃになりました


最近の色々

2020-11-15 | 三兄妹日常

みぃの寝姿足の向きがまだ赤ちゃんそのうちまっすぐになっちゃうんだよね。。。

宅配のダンボールで工作。形から,船になったのですが,なぜか漁船

兄たちは受検に向けてラストスパートのはずだけど,大して勉強していません。。。心配先日英検準2級の1次試験の結果が返ってきました。ふたりとも見事合格今日2次試験(面接)に行きました。全然対策してないし,どうでしょう。。。そして,数学検定3級にも合格しました最近は休みの日も家でふたりでずーっとおしゃべりしながら遊んでいて,外で遊ぶことも少なく,体力大丈夫か!?と思ってしまいます。学校では外で遊んでいるみたいですが。。。中学生になったら,部活で身体動かしてもらいたいです


♪Happy Birthday♪☆みぃ7歳☆

2020-10-21 | 妹成長記録

みぃ7歳になりましたほんっとに早い。。。

平日だったので,バタバタのお誕生日パーティーをやりましたアフタースクールにお迎えに行くと,駆け寄ってきて,「今日は誕生日,パーティー楽しみ」と言っていました。用意していたクラッカーやくす玉を割り,みぃの好きなものを食べて,みんなにお祝いしてもらえるのが嬉しかったようです

いただきまーす体操着ですが。。。コロナ対策で密を避けるために,学校で着替えられなくなったため,今年は体育のある日は体操着で登校しています。

7歳になったよ

お誕生日プレゼントは,,,たくさんの文房具いつもかわいい消しゴムとかメモ帳とかちょこちょこ欲しがるので,どんと大人買いしてあげました自分が小さい頃を思い出します。細々したかわいいグッズが欲しい気持ちはよく分かります

先日近くのショッピングモールにて

あっという間に大きくなって,すっかり小学一年生のお姉さんになりましたどんな7歳にしたいですか?ってインタビューしたら,「楽しい7歳」だそうです。その通り,楽しい7歳が過ごせますように


運動会

2020-10-03 | イベント

今日は,みぃのアフタースクールの運動会でした。

秋晴れで,まさに運動会日和でした

保育園児がメインなので,アフタースクールの出番はほとんどなかったけど,リレーで1番走者をやってスタート遅れを挽回して2番走者に1位でバトンを渡しました

このあと,体操にスイミングに,忙しい1日を過ごしました。

兄たちに運動会に一緒に行く?と誘ったのに,午後から英検があったので,それを理由に,いい,と断られてしまいました卒園生もたくさん来ていました。