goo blog サービス終了のお知らせ 

hiyamaローズガーデン

バラの咲く庭の日記

オープンガーデンを開催します

2025-05-14 16:23:00 | ローズガーデン
明日から今月25日頃までオープンガーデンを開催します。
今年は開花が遅いので、日程を延長することもあります。
写真は今日のガーデンに様子です。
遅咲き以外は、ほとんどの薔薇が咲き出しています。
早咲きは見頃になっています。
暑さもあって、日に日にたくさんの花が咲き出しています。
一日でガーデンの様子が変わってしまいます。
写真ではちょっと早いように見えますが、ガーデン内に入るとたくさんの品種が咲いています。
『Hiyamaローズガーデン』という名前でYouTubeにチャンネルを開設していますので見てください。

▽ 今日のガーデン




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花たち

2025-05-04 14:51:12 | ローズガーデン
今日は、午後に雷雨の予報があるのですが薬剤散布を行いました。
昨日と明日は実家の田植えの手伝いで、火曜日は雨予報なので今日しか散布する日がありませんでした。

ゴールデンウィークですが出かける予定はありません。

我が家のガーデンも少しづつ咲き出していますが、まずは鉢植えが咲き進んでいます。
地植えはこれからですが、だいぶ蕾も膨らんできています。

そろそろオープンガーデンの事も考えなければなりません。

『Hiyamaローズガーデン』という名前でYouTubeにチャンネルを開設していますので見てください。

▽ ER エマ・ブリッジウォーター

▽ ルリール

▽ マチルダ

▽ フレーズ

▽ アルテシモ

▽ ERオリビア・ローズ・オースチン

▽ ERサマーソング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の薔薇も開花

2025-05-01 11:55:32 | ローズガーデン
我が家の薔薇もついに咲き出しました。
昨年より遅い開花となりました。
これから次々と咲いてきそうです。

『Hiyamaローズガーデン』という名前でYouTubeにチャンネルを開設していますので見てください。

▽ ERオリビア・ローズ・オースチン

▽ ERエマ・ブリッジウォーター

▽ ルリールはもう少しです。

▽ クレマチス“エンパイア・ブルー”

▽ クレマチス“ダッチェス・オブ・エジンバラ”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展着剤のアビオンEはいつ混ぜるの?

2025-04-19 19:02:26 | ローズガーデン
今日は天気が良く風も弱い予報だったので薬剤散布を行いました。
そして予報通りとっても良い天気となり暑くなってきています。

過日、花ごころ園芸チャンネルさんのYouTubeで展着剤のアビオンEは最後に混ぜるという解説がありました。
私は薬剤の混合順番は、基本通りに最初に混ぜていたので衝撃でした。
ですので、ネットでいろいろと調べてみましたがやはり最後に混ぜるのが正解でした。
それでは、他の展着剤はどうなのかということになりますが、私の使っている展着剤はアビオンE以外は最初に混ぜて良いようでした。

写真は今日のガーデンです。
地植えの薔薇も蕾が出てきています。
鉢植はふくらんできました。

▽ マリーヘンリエッテの蕾(地植え)

▽ ERストロベリー・ヒルの蕾(鉢植え)


▽ パブロアの蕾(鉢植え)

▽ ERエマ・ブリッジウォーターの蕾(鉢植え)


▽ ガーデン西側の様子

▽ ガーデン東側の様子


『Hiyamaローズガーデン』という名前でYouTubeにチャンネルを開設していますので見てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス“マクロペタラウェッセルトン”開花

2025-04-11 13:53:31 | ローズガーデン
クレマチス“マクロペタラウェッセルトン”が開花しました。
例年より遅い開花です。

『Hiyamaローズガーデン』という名前でYouTubeにチャンネルを開設していますので見てください。

▽ クレマチス“マクロペタラウェッセルトン”




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする