-
はじめまして!
(2012-01-07 21:12:24 | 日記)
今日から、始めます。 よろしくお願いし... -
一月二十六日
(2012-01-26 11:20:08 | 日記)
水沢腹堅(きわみずこおりつめる)頃だ... -
照葉樹林地帯の雪
(2012-01-27 12:41:00 | 日記)
20120125 tabira01 <param name="movie"... -
一月三十日
(2012-01-30 09:38:02 | 日記)
大寒 末候 鶏始乳(にわとりはじめてと... -
一月三十一日
(2012-01-31 10:50:16 | 日記)
昨日の日没前でした。 彩雲ってやつでし... -
二月九日 立春 次候
(2012-02-09 10:31:57 | 日記)
黄鴬見睨(黄鶯睍)鶯が山里で鳴き始める頃だそうです。 今年はど... -
二月十四日
(2012-02-14 10:25:18 | 日記)
立春 末候 魚上氷(うおこおりをのぼ... -
二月二十日
(2012-02-20 10:00:12 | 日記)
昨日から雨水に入りました。 雨水 初... -
二月二十四日
(2012-02-24 12:36:17 | 日記)
雨水 次候 霞始靆(かすみはじめてた... -
三月一日 雨水 末候
(2012-03-01 11:35:37 | 日記)
草木萌動(そうもくめばえいずる) 草木... -
三月二十六日 春分 次候
(2012-03-26 12:59:09 | 日記)
櫻始開(さくらはじめてひらく)桜の花... -
黄紗照陰(三月二十七日午后)
(2012-03-28 09:57:27 | 日記)
平戸瀬戸にかかる黄砂 -
既に二歩咲き
(2012-03-30 11:27:17 | 日記)
昨日は僅かだったのに・・・ 強い... -
満開の桜に!
(2012-04-02 13:38:21 | 日記)
たくさんの虫たちが来ています。 中で... -
五月十八日
(2012-05-18 17:34:52 | 日記)
立夏 末候 竹笋生(たけのこしょうず... -
五月二十一日
(2012-05-21 10:47:59 | 日記)
金環日蝕 行列して眼鏡を買った甲斐がありました! ... -
六月六日 金星太陽面通過
(2012-06-06 16:32:20 | 日記)
次に観られるのは、105年後だそうで... -
環境のまま農園はじめました!
(2015-06-24 15:20:03 | 日記)
奥の畝に落花生を蒔きました。中ほどの2畝には枝豆を、一番手前には玉... -
収穫しました!
(2015-09-04 19:10:05 | 日記)
こんな感じで、ちょっと不安でしたが、 ... -
5年ぶりに投稿しました
(2020-10-29 16:43:18 | 日記)
環境のまま農園は今年から 約2倍の広...