自由帳

友人に生存を伝える&些事日記

第55回 京の冬の旅

2021年01月21日 | 日記
緊急事態宣言が発出されてから何日経っただろう。
コロナの感染者は一向に減らない。
軽症の人が急に亡くなったりする。
静かに戦争がおきている。

京の冬の旅が始まる、と思っていたのは12月だけど
さっきHPを見ると一番上に延期になりました。とある。
でも、そばに予約はここからみたいな案内もあって
やってるのかやってないのかわかりにくい。
予約した人だけ見学できるってことなのか・・・。
今年の三門の公開は東福寺だから一度見学しているので
私のダメージは少なくて良かった。
母のゴチャゴチャで、この数年は旅行する気持ちになれなかった。
昨年2月に母がホームに入所した時に
来年から自由だ~!! と期待していたけれど今しばらくは我慢。
調べてみたら、最後に行ったのは29年でした。
その後、心の余裕がなくて行けてなかった。
今の私は京都に行きたいと言うよりも「お寺が足りない」という感じかな。
どこでも行けばいいじゃないか、とも思うけれど
自分の歳を考えると「やめておこう」となる。
家にいる時間を無駄にしないように過ごそうと思います。


もう一度、京都の観光案内のHPをみてきました。
特別公開は完全に中止でした。
予約云々はコロナ対策のため用意していたページでした。
第55回は、幻の回になってしまいそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。