SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

おひまち当番

2017年01月29日 | ノンジャンル
今日は私たちの住んでる町、水川の稲荷神社の草刈りお役。

男衆はそれを半日やって
そのあと夕方からお疲れ様の宴会。

宴会の料理は仕出しなんだけど
その他のお漬物、味噌汁、かけうどんは当番制で女衆が作って振る舞う昔ながらのお役目。

めんどうだなあ、とはみんな思いつつも
こんな時でないとプライベートな話とか
コミュニケーション取る機会もなかなか無いので、この昔ながらの風習まんざら無駄でも無いのかな?
って思いますね~

都会で育つと今やそんな地域のコミュニケーションってほとんどないですよねー

なので私たちは
田原の南町水川に越して来て住んでる以上
地域の風習や昔ながらのしきたりを勉強して
古きを知る、これもまた新しい発見があり
たのしみでもあります(^з^)-☆

もち投げにしろ、ミニバレー大会にしろ
参加していると
またサーフィンやら波の話にもなり
サーファーと地元住民との架け橋にもなるのかな、って思います☆☆☆





最新の画像もっと見る