
代表委員会と通学班会
先日、代表委員会と通学班会が行われました。これまでの学校生活、通学状況をふりかえり、改...

自然体験学習
先週、4,5年生は鳥海高原にて自然体験学習を行いました。あいにくの天候の中でしたが、雨...

プール学習が始まりました。
気温が上がり、プール学習が始まりました。気を付けることをみんなで確認し、学年の代表が水...

広野虫送り
5,6年生が学年行事として「広野虫送り」に参加しました。事前に広野コミュニティ振興会の...

創立記念相撲大会
子ども達が全力で戦う姿。勝利して喜ぶ姿。負けて悔し涙を流す姿。儀式相撲での凜々しい姿。...

相撲練習
今週土曜日の相撲大会にむけて、着々と準備が進んでいます。子ども達の姿も凜々しくなってき...

アランマーレ食育事業
6年生がアランマーレの選手と交流学習をしました。夢を持つことの大切さ、しっかり食べるこ...

体育館で大玉転がしリレー
グラウンドの状態が悪く、残念ながら地区市民運動会は中止となりました。これまで練習もして...

凧あげ
クラフトクラブの皆さんが作成した凧を揚げました。天気も良く、ちょうど良い風が吹く中、最...

相撲練習始まりました
来月の相撲大会に向けて練習が始まりました。地域の皆様の協力を得ながら、いきいきと活動す...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事