ウチの猫が何回も同じ悪い事を繰返す時は、
究極のお仕置きとして、牢屋(キャリーバッグ)に入ってもらう。
このお仕置きは、キャリーバッグ嫌い → 無理やり入れられる →
ますます嫌い → 出掛けるとき困る、、、という構造的欠陥がある。
でも仕方ない。
悪いモンは悪いのだ。
牢屋に入れられた猫は、まずガンガン鳴いて暴れるが、
少しするとおとなしくなって、また鳴いて暴れて…というローテーション。
押入れ . . . 本文を読む
知り合いの子供(6才・男子)が、
「化石と奇跡は全然ちげー!!!」
と、ひたすら絶叫し続けている様子だぞ。
そりゃあ、確かに、全然ちがうけれども。
”セキ” つながりではあるけれども。
割と突拍子もない感じ。
同意を求められても、
「…そぅだね」 としか言いようがないぞ。
ちょっとシュールだぜ。。
. . . 本文を読む
洋服を着た感じが違ってきました。
周りの人達にも 「太ってきたんじゃない?」
と言ってもらえるようになってきました。
体重は量っていないけど、他の人から見て太ったって事は、
気のせいじゃなく、ハッキリと太ってきたって事だよね。
いや~、良かった。
洋服屋さんに行っても、一番小さいサイズの服すらブカブカで、
しかも身長がそこそこあるからなおさらで、
店員さんに 「細いですね~」 と言われるのもイ . . . 本文を読む
私の苗字はいたってありふれたものだけど、
母の旧姓はちょっと珍しいみたい。
私は、それに対して何か思ったことが無くて、
知り合いから「すごい名前だね!」 と言われた時も、
何の事か分かんなかったくらい。
でも、言われてみればそぅかも。
親戚以外で同じ苗字の人に会ったことないし。
ふーんと思って調べてみたら、
その漢字を書く苗字のお家は、全国に100世帯位しかない様子。
同じ漢字でも読み方が3~4 . . . 本文を読む
友達が勤めている会社は、
健康診断での胃カメラだか胃レントゲンの検査が、
5年に1回しかないらしい。
その話をしていた時、友達は酔っていて話は迷走していたが、
「年齢が5の倍数の年しか検査がないんだよね~、
20歳、25、30、35、40…」 みたいな感じだったので、
「世界のナベアツみたいだね」 と言ったら、
「なんで~!? アタシ違うもん!!」 だってww
…そぅね、確かに違うねwww
. . . 本文を読む
数日前、父親が、職場の近くで一人で激しく転んだらしい。
道路の植え込みの木は折れ、スーツのパンツも破れたらしい。
でも、本人は無傷。
自分では、何で転んだのか分からないみたいだが、
母親とメールしながら歩いていたということだから、
躓いたりしたんでしょう。
60代半ばにもなって、どれほど不注意なんだっていう話ですよ。
年齢的に危ないっつーのよ、骨折とかさ。
折れた木を気にするより、他に気にすべきこ . . . 本文を読む
TV付けっぱなしで雑誌を見てました。
雑誌に集中していてふと気付いたら、TVでは心霊特集が…!!!
ちょうど投稿動画だったから、心霊特集だなんて気付かなかったじゃん
気付いた時にはもぅ、、、スゲー見ちゃってたじゃん
怖いよぅ…
しかも動画って、ヤラせだったとしても怖ぃっしょ。。
何をしても気ぃ紛れないっしょ。。。
向こう1週間、挙動不審確定
それにしても、こんな季節に心霊特集って間違ってないで . . . 本文を読む
ZOO COS. って言う入浴剤です。
古い角質を取れやすくして、お肌のザラつきを解消してくれるらしいです。
色んな条件にもよると思いますが、これでお湯に浸かったあと身体を洗うと、
あかすりみたいにボロボロ取れます、何かが…。。
ややショックながら、なかなか気持ちイイので、興味ある方は使ってみては?
ただ、、、
この入浴剤、今書いたコト以外は一切わかりません。
写真の状態で売っていて、説明書 . . . 本文を読む
花粉症、ツライっす
いつもそんなにひどい方ではなくて、
ちょっと目が痒くなる程度でおしまいだったんだけど、
今年は、くしゃみ・鼻水止め処なし 目は普通に痒いし
「鼻声、風邪ひいてんの?」 と言われますが、違います。
室内に居てもこんなだなんて…
でも、薬は尋常じゃなく眠くなっちゃうんだよな~。
注射とか、レーザーで鼻の粘膜焼いたりするのはコワいし…
これがあと1ヶ月続くなんてありえな~い
. . . 本文を読む
DEEP BLUE、久々に見ました。
何回見てもこれはイイ。
ドキュメント物では、今のところMy best。
ちょっと前まで公開されてた、同じ会社が作ったあの映画より、
断然こっちが好きです。
「お風呂の中で見て、海に行った気分になろう! Niceアタシ!!」
と思って、お湯に浸かって暗くしてDVD見てたのですが…
深海魚のパートで怖くなっちゃいました。。
チョウチンアンコウとか、湯船の中に居そ . . . 本文を読む