goo blog サービス終了のお知らせ 

Join Us, Won't You?

がんばれ、みんな^^がんばれ、ワタシ^^

出石そば 「よしむら」 &  但熊弐番館

2012-09-17 15:03:34 | Lesson Diary
兵庫県豊岡市出石町の 「出石そば」はとても有名ですが、旦那さんがお蕎麦好きでよく出かけます 前回は7/11だったようです

が、8/11には丹波篠山の「一真坊」のおそばもいただいたので、 お蕎麦ミニドライブは月一ってとこでしょうか
西宮市内から出石町までは車で 約2時間。 今日は三連休最後の日ということもあって、中国自動車道も混まずに

スイスイ

いつも行くのが「よしむら」です

携帯でカシャリ 小さい画像でごめんなさい

こんな感じで次々に小皿のお蕎麦が。。。。。一人前は5皿だそうですが、うちはいつも二人で25皿

全部で3800円也 7/11のブログでも同じこと書いてますでも、今日はこの写真も



一番に入って20皿以上いただくと 必ずもらえる「皿そば之証」 今日も一ついただきました

集めたからって。。。。。。

何ってことないんですけど  気がつけば。。。こんなに で、うちは

玄関に並べてます

。。で、今日は帰りに 但東町の「但熊弐番館」へ

玉子かけご飯で 有名です(玉子は食べ放題でセット(白ご飯、お味噌汁)¥350)が、弐番館はシュークリームがとても

美味しいんですやっぱり新鮮な玉子を使ってるからかな?



シュークリームは一個¥120ですが、ここでいただくとコーヒーが無料ですうれしいでしょう?



こういう木彫りの熊さんがあちこちに



これ、何だと思います?  裏にまわると、女性専用お手洗いです

家族連れや ツーリングの途中に立ち寄る人で いつもにぎわってます




最新の画像もっと見る