コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
泰勝寺 月1公開
(
amadeus
)
2016-07-22 13:49:48
昨日、7月から八幡の泰勝寺が月1日公開されるとご報告しました。
http://blog.goo.ne.jp/hirokikurioka/e/4279ad95c0f9730b81a5f03cd8d6de9b
もし10月が10/29(土)か10/30(日)、
11月が11/3(祝)か11/5(土)か11/6(日)
に公開があれば、
非公開文化財で公開の石清水八幡宮、神應寺、正法寺、松花堂庭園と一緒に行くことが出来ます。
これなら1日で八幡がほぼコンプリートになるのですが、どこまで気を使って下さることやら(笑)。
ハリストス
(
くろ
)
2016-10-30 04:51:08
昨日13:00過ぎに訪問しました。
結構な人に加え、帰る時には観光バスの団体様が来られて、長蛇の列になっていました。
カラーの由緒書きが、ポストカード売り場あたりに、100円にて販売されていました。お見逃しなく。
私はよくこういうのを見逃すのもので。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
http://blog.goo.ne.jp/hirokikurioka/e/4279ad95c0f9730b81a5f03cd8d6de9b
もし10月が10/29(土)か10/30(日)、
11月が11/3(祝)か11/5(土)か11/6(日)
に公開があれば、
非公開文化財で公開の石清水八幡宮、神應寺、正法寺、松花堂庭園と一緒に行くことが出来ます。
これなら1日で八幡がほぼコンプリートになるのですが、どこまで気を使って下さることやら(笑)。
結構な人に加え、帰る時には観光バスの団体様が来られて、長蛇の列になっていました。
カラーの由緒書きが、ポストカード売り場あたりに、100円にて販売されていました。お見逃しなく。
私はよくこういうのを見逃すのもので。