結果は10位でした。苦しい闘いを予想していたけど、渡邊エンジニアのセッティングが当たり車のバランスが良く、皆さんにとっても僕にとっても激しいバトルを楽しむ事が出来ました!高橋さんもタイムを上げて頑張り3位フィニッシュ!と思ったらペナルティで10位に(>_<) 「好事魔多し」ですね。皆さんも気を付けてね!チャンピオンシップはまだまだ長いし最終戦のチェッカーまでベストを尽くして頑張りますので応援よろしくお願いします!
最新の画像[もっと見る]
-
S耐久 Rd.7 Fuji 4Hrace 6ヶ月前
-
S耐久 Rd.7 Fuji 4Hrace 6ヶ月前
-
S耐久 Rd.7 Fuji 4Hrace 6ヶ月前
-
S耐久 Rd.7 Fuji 4Hrace 6ヶ月前
-
S耐久 Rd.7 Fuji 4Hrace 6ヶ月前
-
S耐久 Rd.7 Fuji 4Hrace 6ヶ月前
-
S耐久 Rd.6 Okayama 7ヶ月前
-
S耐久 Rd.6 Okayama 7ヶ月前
-
S耐久 Rd.6 Okayama 7ヶ月前
-
S耐久 Rd.6 Okayama 7ヶ月前
加藤さんの凄いバトル、昨日は映像が見れたので興奮しましたよしかし、ペナルティとは…
後半戦も楽しみにしてます!
来月の1000km、頑張って下さいね
本当にTVの前で終始叫びながら見てました(笑)
今回はちょっと涼しかったんですかね?
来月の鈴鹿も涼しければ観る方も助かるのですがそうはいかないでしょうね
後半戦も楽しみにしています
もうSUGOは6年も行ってません。天気の良い時、朝のマシン走行を1コーナースタンドで見ると気持ちいいんですよね。
そして、最後まですごいバトルで私も緊張ー。結果は残念でしたが、あっという間に時間が過ぎてしまった面白いレースでした。次戦は真夏の鈴鹿レースですね。2年連続現地応援不参加ですが、画面のこちらから応援してます!!
加藤選手がおっしゃるように良い時も悪い時も気を抜かず戦い続けることが大事ですよね!ファイト!