goo blog サービス終了のお知らせ 

HIRO's room

yaplogからの移行です。ここは過去の記憶と、未来への懸け橋を共存させる場所・・・。

大停電の夜に…

2005-12-01 18:08:35 | インポート
今年最後の映画ファンサービスDAY
観て来たのはこちら

サイトはこちら大停電の夜に

初めに一言…
ヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!
この映画、予告でみるよりもいい作品です。。

キャストは
豊川悦司/木戸晋一
田畑智子/叶 のぞみ
田口トモロヲ/佐伯遼太郎
原田知世/佐伯静江
吉川晃司/大鳥銀次
寺島しのぶ/杉田礼子
井川 遥/草野美寿々
阿部 力/李冬冬
本郷奏多/田沢翔太
香椎由宇/梶原麻衣子
淡島千景/国東小夜子
宇津井 健/国東義一



storyは、クリスマス・イヴの日に大停電が起きるというところから始まる。。
・かつての恋を待っている人
・妻と恋人との間で揺れている人
・秘めた思いに迷っている人
・失った愛に向かっている人
・結婚という幸せを感じていた人
・生きる事に迷っていた人
・幸せの明かりを灯していた人

それぞれが、いろいろな思いを抱いていたその時、東京の街は
暗闇に沈む…

そして一夜限りのラブストーリーが始まっていくのである。。

この映画に関してあまり深くは書きません。。
なぜかといいますと、直接観に行ってほしいからw

ただ言えることは、この時期だからこそっていうのもあるかもしれませんが、
こういう作品の作り方もあるんだなぁ~~
という、新鮮な気持ちで観れる映画だと思います


次に個人評価へ…
この作品の評価は上の中というところでしょうか。。
特別注目される人が出ているわけではありませんが、
ストーリ性、音響効果、カメラワーク…
全てにおいて、なかなかうまく纏っていたと言えると思います
初めはそれぞれのストーリー展開という形で話が始まるんですが、
最後には全てのストーリーが一つに繋がるというのも見所の一つかと。。

今年はそれほどこれっ!!って言う映画が無かっただけに、
作品的に評価のいいものは素晴らしく感じるw
冬の季節にはピッタリな映画なもんで、カップルの方には是非お勧めかと



ここから下はあまり読まない方がいいかも…(爆


††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††
ここからは(σ´д`*)オイラがこの映画を観ていて気がついた点を話します。。
まずは、井川 遥さんについて(笑
もともと癒し系な彼女でありますが、ちょっとぽっちゃりし過ぎ…?
に感じましたw

次に、話の序盤に出てくるホテルの中のエレベーターについて…
高層な建物なだけに、エレベーターから見える景色というものは素晴らしいもの。。
ただ…     下層階から上層階に上がる時&その逆の時に関して
エレベーターが動いているのに外景の上下変動が無いじゃないですかww
これは単なるミスなんだろうか…。

最後に、、気づいたというか個人的に面白かった場面…
それは、話の中盤過ぎくらいのところで原田知世がコーヒーをつくる所。。。
な、なんとそのコーヒーはBlendyじゃないですかww
しっかり宣伝してますね

とまぁ、さり気ない所でも気配りされているところが良かったかなw




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nomaより)
2005-12-02 14:21:35
こんにちは(・∀・)ノ

この映画のCMいいですよね(*´ー`*)
この映画撮るために
フランスで有名になった日本人カメラマンを呼び寄せて
作ったって言うのをこの間テレビでみました。
この映画ではいかに光いうものを美しく見せるかこだわったとか・・・
映画を1800円払って見る時って
身近な人の感想が一番の決め手になるけれど
いい解説読んじゃぁ、見るしかないかなw

返信する
Unknown (gekida_zero)
2005-12-02 17:03:54
Blendyでツボに入ってしまいました w
私も見たいなあ・・
なんさー、危機的状況って、盛り上がるよね
何が・・ w
神戸でね、台風でだったかな、このご時世に8時間くらい
ほんの一部の地域だけだったんだけれど、停電したの w
真っ暗でつまんなかったです w
返信する

コメントを投稿