
地下鉄東西線で蹴上(けあげ)の駅で下車
初めてのコースでしたので右も左もわからず付いて行きました

案内人(3度目の京都)曰く レンガのアーチをくぐって・・・

金地院・東照宮(家康を祀っている)さんへ拝観
庭がとても良かったです

廊下にありましたのでパチリ
小書院襖絵「長谷川等伯筆」重文

表参道へ回って山門

年寄りは??ダメご遠慮くださいでしたかネ
娘だけが登門 大喜び

大本山南禅寺


pcより拝借 写真は何枚も写したはずでしたが???
この後 疏水を回って琵琶湖からの船着場
全予約で今日はアウト
蹴上駅まで行って次へとルンルン
ワクワク なまくら和尚とばぁば👵と娘
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます