飯能便り

駿河台大学現代文化学部の学生が、地元飯能のホットな話題をお伝えするブログです!

試合

2012-11-25 15:26:31 | 飯能の人
11月23日(金)に
飯能市の飯能市民体育館で
バドミントンの女子団体戦がありました。

私の加入しているサークルからは2部と3部の2チームが参加しました。

結果は2チームとも昇格はできませんでしたが、
日頃の練習の成果を発揮し、
悔いのない試合をすることができました。

(瑠)

カモメ

2012-11-25 14:07:37 | 番外編
この写真は、山下公園で撮ったものです。

私はカモメを間近で見たのは初めてでした。


カモメは海と航海を象徴する鳥です。

冬の河口などにたくさん群れているので、
漁師たちはこの鳥の魚群の上に集まる習性を利用して、
魚群探知を行うこともあるそうです。


(静)

イチョウ並木

2012-11-25 13:58:41 | 番外編
先日、横浜に行ってきました。

山下公園に行く途中に、
イチョウ並木があり、
とてもきれいでした。


イチョウ(銀杏)の花言葉は、
「鎮魂」、「長寿」、「しとやか」。

銀杏には微量ですが有毒成分が含まれるので、
食べ過ぎると中毒を起こすことがあるそうです。


(静)

ヤクシソウ

2012-11-18 23:00:11 | 飯能の自然
この花はヤクシソウといいます。
キク科オニタビラコ属の二年草で9月~11月に花を咲かせます。

名前の由来は正式なものは判明していなく、
もっとも有力な説は、葉の形が薬師如来の
光背(こうはい)に似ているからだそうです。

(牛)

ササクサ

2012-11-18 22:36:21 | 飯能の自然
この草は、ササクサといいます。
イネ科のササクサ属で多年草です。
8~10月頃によく見られます。

ササに似た葉を持つ背の低い草で、
種子は衣服に良くくっつくので、ひっつき虫と呼ばれています。

ササクサがある所を歩くと、
衣服が大変なことになってしまうので注意が必要です。

(牛)

セイタカアワダチソウ

2012-11-18 22:23:48 | 飯能の?
この雑草は、セイタカアワダチソウといいます。
北アメリカ原産の帰化植物です。
10月~11月頃によく見られます。

この花が酒を醸造するときの泡立ちに似ており、
さらに背丈が高いので「背高泡立草」と呼ばれています。

どこでも見られる花なので、見かけたら
じっくり見てみてください。綺麗な花ですよ。

(牛)