陽鳥?!

?好奇心と!感動をテーマに人生を歩む。

卯の花

2024-05-12 22:35:03 | 俳句
 画像はマルバウツギの花だと思います。卯の花はユキノシタの落葉低木。卯の花といえば「夏は来ぬ」の唱歌によって親しまれています。五月になると某所にシライトソウの観察に行きますが、周辺の崖にこのマルバウツギが咲いています。進入路辺りの民家の小型の番犬に吠えられるのですが、どうも本気ではない吠えぶりなのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <俳句においでシリーズ> #... | トップ | 粽(ちまき) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事