『今日生く研究所』メッセージボード

■体験と知識のリサイクル講演 講演を通してあなたの生き方に一石を投じます
■分野ごとに多彩な講師陣をひかえています

一寸先は闇

2018年05月30日 | Weblog
■■他人事ではなかった賞味期限■■
○スキージャンプで失速し(北海道拓殖銀行破綻)
○牛乳に見捨てられ(雪印乳業賞味期限偽装破綻)
○豚に見限られて(ミートホープ社牛肉偽装破綻)
○恋人に捨てられ(白い恋人賞味期限問題
ああ!またしても北海道ブランドが消えていく
○不二屋が不治哉に
○赤福餅が垢拭く餅になりさがり
○船場吉兆はマイクの性能につぶされ
○液晶におごったシャープの経営は鋭さを欠きアンシャープに
○東電が原発盗電になるのか知れず
○高校未履修問題はミリ習学問に成り下がり
○関さば偽装は,魚も戸籍が必要かと問われ籍さばに
○消えた年金は,粘り強くどこまでも粘菌で

○もう何もかもが信じられない『一寸先が闇の時代』
○文部科学省の提唱するキャリア教育で,身につけさせたい能力のひとつに,
『課題解決能力』があったが,平成23年度の途中から,
『課題対応能力』に変更されている。
○適切な更新であるが,一寸先が闇であることを認めたことになろう。
○国会議員も,失業保険の申請に奔走しないようにと願う。
○ああ我が国の一寸先は闇なり。いや世界各国が…

労働契約法

2018年05月30日 | Weblog
不穏な動き
○サービス残業合法化法案(ホワイトカラーエグザンプション)に続き『正社員待遇を非正社員水準へ』の動きがある。
○格差社会の是正のため非正社員水準に合わせる方向で検討がなされるという。
○さらに労働契約法まで同時に審議されていったら…。
○正社員の採用をやめ,パートの安価な労働を確保したあげく格差が広がった?さらに企業は人件費コストを下げたい目論見がある。
○いよいよ経団連は,1日の労働8時間,週40時間労働の規定が足かせになってきたのだろう。
そんな矢先
○厚生労働大臣のあの発言である。労働者がピリピリしている時に失言?野党の恰好の餌食となってしまった。厚生労働大臣であるが故の攻撃のされかたであろう。
○しかし,『機械』失言報道はされているが,大臣が話そうとした内容はまったく国民には伝わっていないのである。ここが報道のヤグイとこであろう!
やがてマスコミが日本をつぶす!

成果主義導入

2018年05月30日 | Weblog
成果主義導入の弊害
○いち早く富士通が平成4年に成果主義を導入した。その直後から現場が大混乱したという。さらに技術力の低下を引き起こし,企業としての実績も下がってしまった。黒川社長も認めていた。
○アメリカ式の成果主義をそのまま持ち込んで業績が悪化したケースが続出してしまったという。
○かえって社員の士気が落ちたのだ。日本の職場にあった独特の「チームワーク」の崩壊につながってしまった。
○これまでの日本文化や伝統や形式等の崩壊は,アメリカナイズによるものだが,それでもまだ米国の後をついて行くというのだろうか!

ホワイトカラーエグゼンプション

2018年05月30日 | Weblog
 さあいらっしゃい!開かれた扉
○年収300万円をきると消費者金融に手を出し,年収250万円未満が自殺願望ラインという。
○経団連が主張しているのは,年収400万円以上のホワイトカラー族のサービス残業の法制化である。中堅社員の人件費を抑えた分を低所得肉体労働者にまわすというものだ。どうなんだろう御手洗団長!
○裏事情:中国や韓国の経済の追い上げが厳しく人件費にかける総支出を押さえなければ企業が国際競争に負けてしまうという。
○しかし,企業側から賃金カットを示すわけにはいかない。そこで法制化を政府に突きつけている。
○それだけではない。正社員の賃金を非正規社員並の基準に合わせ不平等格差をなくすこともねらっているらしい。
○両方を提示すれば,どちらか一方は通過するだろう。人間の微妙な選択心理につけこまれて(巧妙なだまし)
○でも7/22の参議院選挙前は獲得票に絡むからまずやらないだろうて。
○まず今回は,NHK受信料支払いの義務化法案だけだろうて…
○ばらばら殺人事件やいじめ問題にうつつを抜かしている場合じゃないて!

働く若者達へ

2018年05月30日 | Weblog
 退職すべきか否か!
○まず,今の仕事をやり尽くしたと言い切れるのか!
1.自分探しのために辞めようとしていないか。
2.会社の将来に疑問を感じたらなら退職を考えるのは良い。
3.辞めた後のイメージが良い物でなければ早まってはならない。
4.人間関係で悩み辞めたいと思うなら被害者意識を捨てなさい。
5.会社勤めの賞味期限を知り賢くやめるべきである。
6.家族を説明できない人は,転職も独立もうまくいかないと思いなさい。
7.決めたのなら綺麗に辞めなさい。
8.迷いとは決別しなさい。
9.仕事とは選択ではなく必然である。

氏より育てられ方

2018年05月30日 | Weblog
旧ブログを読み直していてやはり思い当たる節がある。再度掲載

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - -
1 批判ばかり受けて育った子は 非難ばかりします
2 責任を追及される中で育った子は 言い訳や弁解ばかりします
3 敵意に満ちた中で育った子は 誰とでも戦います
4 冷やかしを受けて育った子は はにかみ屋になります
5 ねたみを受けて育った子は いつも悪いことをしているような気持ちになります
6 心が寛大な人の中で育った子は がまん強くなります
7 励ましを受けて育った子は 自信を持ちます
8 誉められる中で育った子は いつも感謝することを知ります
9 公明正大な中で育った子は 正義心を持ちます
10 思いやりのある中で育った子は 信仰心を持ちます
11 人に認めてもらえる中で育った子は 自分を大事にします
12 仲間の愛の中で育った子は 世界に愛を見つけます

         アメリカ・インディアンの教えから

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

批判のしかた

2018年05月30日 | Weblog

◎争いごとは互いにしこりを残すだけ。決して得策ではない!
○はじめに
批判は相手の手助けになるものでなければなりません そして批判は,それによってより効果が得られるものでなければなりません
○批判する前に
まず批判する前に考えてみましょう 果たして批判するのが良いか悪いのか,その判断が必要です
○慎重に対応すべきです
真実は必ずしも世界を変えないし,あなた以外の人も変えません 真実が多くの場合主観的であって素直さは屈辱が形を変えただけというときがあります 事実の集合体によって真実を突き止めようとしますが,批判を受けた人にとって本当にその真実が必要なのかどうかを考えてみましょう
○良い結果が生まれるかどうか
・相手は果たして自己改善することを喜ぶでしょうか
・相手は自己改善の努力をしたいと思うでしょうか
・批判することがあなたと相手の関係をより良いものにするでしょうか
これらの質問に対するあなたの予想が否定的なら あなたは批判を避けるべきでしょう
あなたが批判に費やす努力は報われるでしょうか それを考えましょう もし報われないと思うなら批判はやめるべきです
○批判することを避けたい相手
・悪意に満ちた破壊的な人…恨みだけが残ります
・価値観の違う人…話がまったくかみあいません
・理解力が乏しい人…あなたの言っている意味がわかりません 真顔のあなたが理解できません
・自尊心の低い人…成長したいという意識が低いため屈辱が変形した素直さや強情さで対抗します
・勝ち気な人…服従や屈服を避けるためなら筋の通らないことでも平然と言ってのけます
こういう人を変えようとするのはやめましょう
◎誉めることの選択
 誉められることで人は容易に変わります より具体的な事物で誉めることです
 遅刻したことより遅刻しなかった日のことを誉めることです

声優

2018年05月30日 | Weblog
朗読テストで
「喜びを預かってくれる銀行 知りませんか? だって…悲しいとき引き出したいから…。」
○戸田恵子氏がアンパンマンの声優試験を受けたそうな。何千人と受けに来る中で射止めた声優の立場。
○戸田恵子…舞台女優で歌手もこなす名古屋出身のマルチタレント。しかし,声が出なくなる。致命傷となる。リハビリ後,手にした声優への道。機関車トーマスの声優も彼女だ。
○アンパンマンの試験での台詞(セリフ)を読み終わって,涙を流したそうな。自分の辛い時代を思い出されたのでしょうか?
○上手に読む声優さんは大勢いる。そのなかで彼女はアンパンマンを射止めた。だからこそアニメでも,人に何かを訴えるものがある作品になるのだろう。

ゆとり教育

2018年05月30日 | Weblog
数年で破綻するゆとり教育!
○わずか数年で破綻するゆとり教育 と 批判されている。
○知識注入型教育の弊害を是正し 豊かな人間性を育むことを目的として 『 ゆとりある学校生活 』 を 掲げていた。
○マスコミは 目玉として『ゆとり教育』という言葉だけを先行させてしまった。
○つまり 「ゆとり」 を 「ゆるみ」 「たるみ」 と同義語扱いしたプロパガンダが横行してしまった。
○いつの間にか「ゆとりある学校生活」の理念は どこかに消えていってしまった。
○個性的な学びの保証をした「選択授業」(平成5年からスタート)も消えてなくなる。今回の目玉だった「総合的な学習の時間」(平成15年スタート)も時数が削減され 失われていた 数学 理科 社会 英語 の授業に戻されることになろう。
○この結果 我が国には何が残ったのだろう? 
○やりきれない空しさと 引き継ぐべき子どもたちも失って…

行き当たりばっ旅

2018年05月30日 | Weblog
「放浪と旅との違いは何だと思いますか」
 映画『あなたへ』のワンシーンである。
 「答えは、目的地があるかないかです。それに帰る場所があるかないかです」
 故郷に散骨を願う妻の遺言の真意を確かめる道中で高倉健さんに質問したビートたけしさんからの回答である。
 しかし、私は強く感じる。『放浪のような旅』もあるのではないかと。
目的地らしい方向性と帰着日は決まっているものの、到着時刻も場所さえも勝手気ままな放浪旅があるのはないか。自分の力で目的地らしきものをめざしながら、出会いの中から何かを学び、結果として自分の生き様を検証していく、ゆるやかな放浪旅のことだ。
それを私は、ツーリング『行き当たりばっ旅』と称している。
 必要な道具をはじめから買い求めて準備をするのではない。量販店で用品一式を買い求めて参加する、にわか仕立てのキャンパーとは一線を画している。
楽しみの一つとして、旅先で出会った人との会話や、知り合った人との会話を手がかりに便利グッズに買い換えていくことが好きだ。次第に機能的な品物を買い足していくのだ。
はじめに購入したものは、テント、ガソリンストーブ、コッヘルという必要最小限のものだ。やがて大きさや軽さや便利さから、買い換えていくのだ。そこには、人間が推し測ることの出来ない、人との偶然の出会いや、縁(えにし)が介在する。
バイクパッカーでは、積む体積と、積載重量におのずと限界がある。それは、各人の運転技能と、バイクの性能とによる自主規制でもある。より機能的なものを買い求めていくことだ。ツーリングを重ねて、人との出会いごとに、ふるい残されていく物品の機能が美しいほどに自己主張して語りかけてくる。それがなんともたまらないのである。

離婚再考

2008年07月03日 | Weblog
職場の机上にこんなプリントが
○20代の夫婦は 「 情熱 」 で結ばれ
○30代は 「 努力 」
○40代は 「 忍耐 」
○50代になれば 「 あきらめ 」
○60代までくれば 「 いたわり 」
○70代の夫婦は 「 感謝 」 で結ばれる

しみじみとかみしめたいことばだった。 とりあえず今の保護者夫婦は
○罵声の浴びせあい ○ののしりあい ○屈辱の晴らしあい の 40代夫婦の様相を呈している。

○離婚の多いこと ○ 

求めない

2008年06月10日 | Weblog
求めない生き方!
(伊那谷の老子:加島祥造氏のエッセイから)
自分を空っぽにすると 新しいものが入ってくるよ
求めない すると 簡素な暮らしになるよ
求めない すると いま充分に持っていることに気づくよ
求めない すると いま持っているものが生き生きとしてくる
求めない すると 心が静かになるよ
求めない すると いま自分にあるものが素晴らしく思えてくるよ
求めない すると 恐怖感が消えるよ

○求めることと求めないことのバランスが大事であることを解いておられる。

しかり方

2008年06月10日 | Weblog

しかり方 助言の仕方
1.感情的にならない 
2.誠意をもつ 
3.機会を誤らない 
4.発達段階に応じて 
5.個性を考慮する 
6.問題点だけ指摘する 
7.理由を理解させる 
8.人前を避ける 
9.逃げ場をつくる 
10.さっぱりと忘れる 
11.一貫した指導方針のこと 
12.集団決定を活用する 

ミスリード

2007年12月31日 | Weblog
 亡国日本列島
○赤字財政800兆円。
○景気低迷。
○終身雇用 年金制度崩壊。
○ITをはじめとする虚業成金。
○所得の両極端化。

○甘い幻想を抱かせた 亡国日本を導いた素人首相。
○郵政民営化は 巨額郵便貯金を市場に開放し 米国の金融機関や 国内メガバンクにいい思いをさせただけ。
○改革無くして景気回復無し
○聖域無き構造改革 の 美名のもとに
○しっかりと 国民に痛みを強要いたしました。
○いたずらに規制緩和を行って 米国型競争社会を導入したつけは大きかった。
○国民の所得格差はかつてないほどに拡大してくれました。