goo blog サービス終了のお知らせ 

♪スリー・タイムズ・a・レイディ・・・

コレクションや好きなもの、 日々思いつくままの独り言・・・

黄砂が臭い

2010-03-21 23:10:13 | Weblog
今朝4時頃、あまりの風音のすごい響きに目が覚めてしまいました。
低気圧が拡がり、嵐のようになると聞いてましたが、まるで台風のような音。
何かが飛び回っているような気配がするので、気持ち悪い。
時折、窓ガラスに風が打ち付けられて、
ボワッ!と鈍い音が何度もしていました。

6時頃、また目が覚めると、風は収まっていましたが、
窓の外が黄色くて変に薄暗い。
黄ばんだ景色がまるで舞台セットのよう。
霧のように遠くが見えないし、また下の方に沈んで溜まっているような感じ。
黄砂の季節・・・・もう?
窓を開けてみると、くさい・・・・
油っぽい、ゴミ臭い、かび臭い、あか臭い、動物のような不潔なにおい。
こんな黄砂は初めて!

こんなにおいの中、外へ出たくない。
こんな空気を吸ったら、体の中に何かが溜まってしまうかも?
気持ち悪い・・・・♭♭

黄砂って粒子が小さくてべっとりしているから、
へばりついて洗っても取れにくいと、タクシーの運転手さんから聞いた・・・
それじゃあマスクをしていたってどれだけの効果?
服にも肺にも同じようにべっとり・・??
嫌だ!!今日の用事は取りやめ。キャンセルです。
(できるような程度の用事でよかった♭♭)

昼すぎから明るくなり、陽もでてきました。
どうやら風とともに黄砂も行ってしまったのかも?
車を洗っている人がいる・・・・早いにこしたことないでしょうね。
犬の散歩の姿が急に増えてきました。
皆さん、やっぱり控えていたのですね。
でもまだお洗濯はしたくない。

今日一日は、中途半端で何もできていない、うっとおしい一日でした。
たった一日でよかったけれど、これからも春は時々流れてくるのでしょうね。
中国、北京ではこんな日がずっと続いているとか・・・憂鬱でしょうね。
気分が滅入ってしまい、陰険になりそう。

でも、昨年の黄砂はこんなひどい臭いはしなかったような気がします。
多少してたかもしれないけれど、記憶に残っていません。
思わず窓を閉めたくらいの臭さは今年が初めて。
海を渡った向こうはいったいどんな空気になっているのか、
地球規模で何が起こっているのか、心配になってきました。


最新の画像もっと見る