久しぶりの投稿です
雨の日はついついだら~りの気分になりますが、
雨の中でも生き生きと咲いてくれている元気な花たちです
2017年に購入した寄せ植えの鉢に植えこまれていた「クフェア」ですが、植え替えておいたら3年目でこんな大株に育ちました
「ユ-フォルビア(ディワリ)」挿し芽でもどんどん増えます
カスミソウのように、色々な鉢回りに置くと、シンプルながら引き立て役をしてくれます
「コンロンカ」
仕立て方が悪くて樹形がくねくねしていますが、長い間咲きつづけてくれ、
黄色・白・緑のコントラストがあざやかで素敵です
「瑠璃菊」
地植えにすると広がって始末に負えなくなるから、鉢に植えたほうがいいよとのアドバイスを受けて2017年に購入しましたが
もともと地植えをするスペ-スがないのでずう~っと鉢植えのままです。そろそろ鉢を大きくした方がいいかな・・・
「春車菊(蛇の目草=コレオプシス)」
春になると鉢いっぱいに芽が出てきてどんどん伸び、たくさんの花を咲かせてくれます
元気がでる黄色!!
「ランタナ」
暖かい地域ならば、地植えのままで育つのでしょうね
私のところでは、地植えでの冬超しは厳しいので、挿し芽で株を育てて温室もどきで春を待ちます
「京鹿の子」
斑入りの葉です。
「宿根フロックス ユニ-ク オ-ルドブル-」
これは鉢植えですが、宮城県でもこの花は地植えで冬越しができるので、地植えにもしています
「ゼラニウム」色々
冬は室内ですが、簡単に挿し芽で増やせるので、あちこちに置いています
「ブラキカムブラスコ(ウスムラサキ)」
鉢いっぱいに広がって、長く咲いてくれます
寒さにも強いのがうれしいですね
「ルッセリア(花丁字)」
去年購入しましたが、面白い花の咲き方をします
細い花茎の先端が少しずつ丸く膨らんできてこんな花が咲きます
一つの鉢の上と下で黄色と赤が咲くのですが、2種植えられていたのか
1種から2色の花になるのか株を見ても、今のところわかりません・・・
「ハツユキカズラ」
このピンクと白とグリ-ンの葉が可愛いですよね
グリ-ン一色に親返りしないように、時々刺激(?)を与えています
寄せ植えをしているリンドウが花咲くまでの間は主役を務めています
庭では、今日「くちなし」の花が二輪咲いているのを見つけました
よく見たら蕾がたくさん膨らんでいて、あっという間に咲き揃いそうです
7月初めの「紫陽花とユスラウメ」のコラボです
紫陽花はまだまだ健在ですが、ユスラウメは鳥さんたちのお食事になったようです
「エゾミソハギ」の鉢の根本からでているピンクの蕾らしきものをもっているこの植物ってなんでしょうか?
ご存じの方がいらしたら教えて下さいね
他の鉢からも顔を出しているので、抜いたほうがよいのかどうなのかちょっと悩んでいます
花が終わって蔓がぐんぐん伸びだしたフジに異変が!!
大きめの鳥が出入りして何かを運んでいる・・・
何か作ってる~ !!
親鳥がいないときにちょと拝見
うわぁぁぁ
辺りを伺いながら餌をはこんでいるようです
うわぁぁぁ
タマゴに気づいたのが7月3日
まだ2週間くらいしかたっていないのに
もう巣立ち?? 自然界は厳しいね・・・
最後に「トケイソウ」 蕾がたくさんついているので、トケイだらけになりそうです
鳥の事も「ホットケイ・・・」
ブログのUPも今日はもう終わりに「シトケイ・・・」なんて言われそうなのでおしまいにしますね!!
雨の日はついついだら~りの気分になりますが、
雨の中でも生き生きと咲いてくれている元気な花たちです
2017年に購入した寄せ植えの鉢に植えこまれていた「クフェア」ですが、植え替えておいたら3年目でこんな大株に育ちました
「ユ-フォルビア(ディワリ)」挿し芽でもどんどん増えます
カスミソウのように、色々な鉢回りに置くと、シンプルながら引き立て役をしてくれます
「コンロンカ」
仕立て方が悪くて樹形がくねくねしていますが、長い間咲きつづけてくれ、
黄色・白・緑のコントラストがあざやかで素敵です
「瑠璃菊」
地植えにすると広がって始末に負えなくなるから、鉢に植えたほうがいいよとのアドバイスを受けて2017年に購入しましたが
もともと地植えをするスペ-スがないのでずう~っと鉢植えのままです。そろそろ鉢を大きくした方がいいかな・・・
「春車菊(蛇の目草=コレオプシス)」
春になると鉢いっぱいに芽が出てきてどんどん伸び、たくさんの花を咲かせてくれます
元気がでる黄色!!
「ランタナ」
暖かい地域ならば、地植えのままで育つのでしょうね
私のところでは、地植えでの冬超しは厳しいので、挿し芽で株を育てて温室もどきで春を待ちます
「京鹿の子」
斑入りの葉です。
「宿根フロックス ユニ-ク オ-ルドブル-」
これは鉢植えですが、宮城県でもこの花は地植えで冬越しができるので、地植えにもしています
「ゼラニウム」色々
冬は室内ですが、簡単に挿し芽で増やせるので、あちこちに置いています
「ブラキカムブラスコ(ウスムラサキ)」
鉢いっぱいに広がって、長く咲いてくれます
寒さにも強いのがうれしいですね
「ルッセリア(花丁字)」
去年購入しましたが、面白い花の咲き方をします
細い花茎の先端が少しずつ丸く膨らんできてこんな花が咲きます
一つの鉢の上と下で黄色と赤が咲くのですが、2種植えられていたのか
1種から2色の花になるのか株を見ても、今のところわかりません・・・
「ハツユキカズラ」
このピンクと白とグリ-ンの葉が可愛いですよね
グリ-ン一色に親返りしないように、時々刺激(?)を与えています
寄せ植えをしているリンドウが花咲くまでの間は主役を務めています
庭では、今日「くちなし」の花が二輪咲いているのを見つけました
よく見たら蕾がたくさん膨らんでいて、あっという間に咲き揃いそうです
7月初めの「紫陽花とユスラウメ」のコラボです
紫陽花はまだまだ健在ですが、ユスラウメは鳥さんたちのお食事になったようです
「エゾミソハギ」の鉢の根本からでているピンクの蕾らしきものをもっているこの植物ってなんでしょうか?
ご存じの方がいらしたら教えて下さいね
他の鉢からも顔を出しているので、抜いたほうがよいのかどうなのかちょっと悩んでいます
花が終わって蔓がぐんぐん伸びだしたフジに異変が!!
大きめの鳥が出入りして何かを運んでいる・・・
何か作ってる~ !!
親鳥がいないときにちょと拝見
うわぁぁぁ
辺りを伺いながら餌をはこんでいるようです
うわぁぁぁ
タマゴに気づいたのが7月3日
まだ2週間くらいしかたっていないのに
もう巣立ち?? 自然界は厳しいね・・・
最後に「トケイソウ」 蕾がたくさんついているので、トケイだらけになりそうです
鳥の事も「ホットケイ・・・」
ブログのUPも今日はもう終わりに「シトケイ・・・」なんて言われそうなのでおしまいにしますね!!
早く梅雨があがってほしいと思っていますが
雨が続くとなかなか何かをやろうという気がおきないので、ついついお久し振りになってしまいます(笑)
巣立っていった鳥はヒヨドリですかね
主人も「あれはヒヨドリだなぁ」と言っていましたが私には大きな鳥としか分かりませんでした
随分お久しぶりの投稿でしたね。
いつも「いいね」を(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
沢山咲いているお花たちを皆さんに紹介してくれないとウッカリ見逃されてしまいますよ。
こおさんの前にイッチバ~ンにコメントした筈なのに届いていなかったようだわ。
お庭に鳥が巣作りをしていたんですね。
これはヒヨドリのように見えますけれど如何でしょう。
コメント有難うね
いつもこおさんのブログ見ていますよ
丁寧にお世話をしているなぁって感心しています
どんどん庭が出来上がっていくなぁって!!
私は、ほぼ毎日庭に出ているし、花が咲けば写真も撮っているのですが「まあいいか・・・」なんて思ってズルズルです。貴重なりんごの実は親指の頭くらいまでになったら落果(トホホ)来年はもっとたくさん花が咲くことを期待して我慢我慢
幸い室内で冬越しをした植物が、こおさんがいつもいう「葉もわっさわっさ」状態なのでこれから色々咲いてくれるかなと楽しみにしています。
一度にたくさん見せてくれました( ^∀^)
咲いてるね~いっぱい。
しかし…前の蜂の巣も、わ!と思ったけど今度は鳥さんの巣?!ビックリです。
でも良かった。無事な巣立ちおめでとう♪
そういえば、最初の年にウチもクフェア植えてたっけ。
油断してたら霜にやられて死んでしまったけど。花がね、可愛いよね。
ハツユキカズラ、きれいになってるさー
(*´-`)みごと!色もよく出てますね。
私、このコンロンカ?初めて見ました。
マジマジ見ちゃいました( ・∇・)こんな植物もあるんですね。不思議きれい。