goo blog サービス終了のお知らせ 

病気は治ったもの勝ち!膵臓ガンと宣告されて…

足を甘やかさないでね

足は体の土台。
ガニ股になると足首から下が「回外」になります。
つまり足先が外に出てかかとが内に入るのです。
内股になると、足首枯らしたが回内になります。
つまり足先がうちに入り、かかとは、外に出るのです。

ところが足はそう単純ではありません。
膝が内側に入っても、足首が回街している人もいます。
私の右足は、まさにこの状態なのです。

CSソックスを履いて矯正をずっとしてきました。
やっと、本格的な矯正に到達。
長い靴下の上に軽めの矯正靴下の2足ばきで先週火曜日まで過ごしてきました。
水曜日からはもっと矯正力のある靴下に変えて、
すると、リフレの斎藤先生が、驚くほど、回内が修正されていたのです。
でも、土曜日から膝と腰が痛くなりどうしたものだと思っていたら、
正しい位置に戻り始めていました。
戻るときにも痛みは出ます。
でも、カーブスで運動をすると、驚くほど、痛みはなくなり、
体が自然と正しい位置に戻りやすくなるのです。
運動の働きはすごくて。
体の機能も素晴らしいものです。

夏の来る前にチェックをしてみましょう。
体を甘やかさないことです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「足ゆび養生処」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事