閑人帖

通学路

学校へ行くのが嫌で嫌で堪らなかった。

超我が儘で、超内弁慶だったので、学校は何一つ自分の思い通りにならない場所であり、自分にとっては地獄みたいな場所であった。

なんとか折り合いをつけて、そこそこ普通に学校での生活に馴染めたのは小学3年生の頃からであった。

そんな訳で、ちょっと元気なさそうな、なんか気が進まない感じの小学生を見ると、昔の自分を見ているようで、心の中で「頑張れ、負けるな」と声を掛けるのである。

急に声を掛けたりしたら、警察に通報されるからね、今の時代は。(笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る