潜ってナンボ!

ハルです。時には、モノを深く さぁミンナで考えよう!

いやぁ・・・

2007-01-15 22:02:58 | 日記
んげー、ごぶさ。
もう、ここのこと、みんな忘れてるよね(笑)

PCが相変わらずなのに、買え変える銭なしで…
しかし、ケータイも便利になったもんで
正直、自分くらいのソフトユーザーなら、それで十分だったりで。
ただ、さすがにコアな情報などは、入らずで
さっき、ちょっと泳いだだけで、びっくりの連続です。

なんとなくの感覚なんだけど、一月に一回は
このPCもEDから(笑)回復してくれるようなので
また顔出します。

ちなみに、去年の俺レコ大賞は、松たか子の「山手駅」で。
スポーツMVPは、また(笑)朝青龍っす。
アカデミー賞は、「シムソンズ」(それしかハコで見なかった(笑))
ライヴでポン←いつ出来た、は、やはりコレクターズ20周年記念ライヴかな。
とにかく、みんなに、THANK U!で。

飛行機だけは、勘弁な!

「別れ」って

2006-07-23 03:17:26 | 日記
おひさー!

実は、今使ってるPCがダウン寸前なので
このブログを書いたら、しばらく(ZUTTO?)お休みになりそうでし。
ギリギリ生き残ってる時間に書きたい事を。

細かい事情を説明して!、って人も多いかと思うのですが
そこらへんは省略して(すんません)先週の休みに
付き合ってた人と別れてきました。
二人にとっては、どうでも良かったんですが、花火の日です。

「最後に行きたい店がある」と彼女に言われて
行った店が中華街の、小汚い店。
でも、そこは、二人、というか、俺ら仲間にとって思い出の店。
そこで、食いたいもんと酒をやって、花火が終わる頃
移動することになったんだけど、向かう先は『あそこ』しかなかった。

そこは、元町プール。俺と彼女が十数年前に初めて会った場所だ。
無論、夜なので、中ではなく脇を通る小道に行ったのだが。

実は、出かける前に、共に音楽キチなこともあり
最後に、下手に別れ言葉を言うより、互いに別れの気持ちを
音楽に託して、『贈ることば』ならぬ『贈る一曲』を
用意して、それぞれに渡そうと。互いに30越えしてる大人としては
青臭い(笑)が。

プールが見えるところで、それぞれがMDを差し出す。
何も言わず、互いのプレイヤーに入れて、それを聴く。

僕が彼女に贈ったのは、キョンキョンの「グッド・バイ・マイ・ラヴ」
ちょい反則かな?と思ったんだけど、正直、彼女の方が上手だった。
彼女がくれた曲は、ブルーハーツの「TOO MUCH PAIN」。

今にして思うと、互いに今の自分の思いを相手に伝えるのではなく
それぞれの心境にあう曲を選んだってのも、美しいけど姑息かなぁ(苦)

それぞれ曲を聴き終わったら、どっちも根がバカなので(笑)
涙腺ウルウルで、ただ抱き合ってました。

ただ「抱き合う」と書きましたが
そこには、二人が共に歩んだ十数年分の抱擁があったかなと。。。。。。
すんません、いま自分を美しく書きましたね(苦)

んな訳で、O-30として遅すぎですが
「青春」から卒業出来たかなと、卒業には縁のない(笑)自分的には。。。。。。

オシムらくは・・・

2006-06-24 21:26:50 | サッカー
取り急ぎで。

どうやら、次のサッカー日本代表監督はオシムがなるらしい。
今まで噂されてたエメ・ジャケよりは堅いというか
日本で実績があるという点では、いい人選だとは思うが
まだ、交渉の途中で、こういう発表は、いかんのでは?と思う。

前椅子男も、したたかな奴なので、プレスを使ってプレスをかけた気なのかもだが
オシムにしたら「まだ、俺、ちゃんとやるって言ってないのに」と
気を悪くしかねない。ただでさえ、オシムは気難しい人と聞くのに。

もっとも、惨惨惨敗した状況で、すぐに次へのフォローを
したかったんだなと、椅子男の心労も分からなくはない。

本当にオシムがなってくれたら、彼の子飼いの阿部、水野なんか
(もちろん巻も南アフリカ候補だ)が、活躍しそうで楽しみ。
少なくても、消化不良の試合が少なくなりそうで良い。

「少なく」と書いたのは、今後も「意味のない」代表の試合が
増えそうだからだ。代表のスポンサーなどの絡みで
強化に必要のない試合を、国外ならともかく
日本で数こなさなければならない。
「商品」としての代表なのが問題なのかなぁと
(で、なければFIFAランクが、あんなに高いはずはない)

さっそく、8月に代表戦があるそうだ。ジーコの時だって
秋ぐらいが最初だったのに。

とり急いだつもりだったのに、だらだらしました
代表と同じだね。(決定力もなかったし)

家裁内デート

2006-06-24 04:59:32 | 日記
少し前に後輩の結婚式で、吾輩が
「家庭内デート」
を歌ったことを書いたが
では、そのデュエットの相手は?ということを書くのである。

実言うと、かなり微妙な関係だったので、ここでは書きませんでしたが

年明けから、付き合ってる彼女(?)がいます。

「微妙」と(?)という表現を使うには、当然訳ありで
そもそも、そいつ(女性蔑視ではないのよ)とは
十五、六年来の付き合いで、二年前くらいに、うちの町に
引っ越して来たくらいから、『友達』として
かなり仲良くやっていたんですが、男女の友情が、やがて…ってことで
…まぁ、そういうことで…

で、現状を話すと、来月中には別れようとしてます。

その事と同時に、僕が高校をサボっていた頃の仲間とも
サヨナラしようと思ってます。
俺も彼女も、その仲間だったんですが
正直つらいけど、俺は一人でもやっていけるけど
彼女は、まだ仲間の助けが必要かなと。
無論、ギリギリまでは、彼女をフォローするつもりだけど
その後のことを考えると、何かと俺は邪魔かと。

綺麗事ばかり書くようですが
いがみあって別れる訳では、ないので
彼女が幸せにいくようにしたいと思ってます。

なので、町で俺を見かけたら

ハルさん またふられたんだって!

と、声かけてください。したら、容赦なくカチコミますんで!

最後の教え

2006-06-24 02:42:41 | サッカー
日本のドイツW杯が終わった。
それはジーコJAPANの最後でもある。
試合後、ジーコは「選手たちに、プロ意識がなかった」と言った。
「おい!ジーコ!お前のの采配が間違いじゃないのかい?どうなんだい?」と
言いたくもなるだろうが、W杯で辞めると事前に言っていたジーコから
このコメントが出るということは(しかも、ブラジル戦後に)
ジーコが教えたかったものが、選手に伝わらなかったということだろう。

じゃあ、どちらが悪いの?と、下世話週刊誌的に『戦犯』を探すのは
したくないが、確かに、その部分なんだろうとは思う。

正直、俺も、よくは分からないが、サッカーの実力が上の国で
日本より裕福な国はないだろうと思う。
結局そこかい!、と言われてしまいそうだが
ハングリー精神なんだろうな、と。

まぁ、これ以上語ると、攻められそうなので言わない。
俺だって日本人、守備には不安があるんでね・・・・

ジーコの最後のお言葉を、今後に生かしてもらいたい。

多分、今の代表のから、南アフリカに行く人は、ほとんどいないと思うが
とりあえずタキザワケンジ(山下真司)に、殴ぐられたほうがいいかと。
ヤナギとスシボンバーは、8発くらい殴って!ついでに梨花も。

潜伏

2006-06-21 22:12:55 | 日記
おひさしで

正直、仕事やら私事やらで、テンパリさんです。

まぁ、近況で語れることは、先週の土曜は、後輩の結婚式でした。

そいつは、自分でも草サッカーする程、かなりのサッカーキチで
ケーキは日本代表のエンブレムのマークのものにしたり、俺も少し助言して
ケーキ入刀の曲を「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
(いうまでもなくニュルンベルグはVSクロアチア戦の会場です)にしたりで
会場内では、盛り上がりましたが
ただ、「ニュルンベルクの~」は、聴いてた奴らが
「あぁ!「新幹線大爆発」の曲だ!
と、思惑と違う方で、盛り上がってしまい、個人的には残念。
と、いっても「新幹線大爆破」を皆に薦めたのは、俺なので難しい(笑)

ここまで、サッカーに、こだわるんだったら
お色直しで、代表のユニくらい着るんじゃない?と思っていたら
その通り!(by児玉清)ユニ姿で登場。
ただ、新郎はキーパー姿、新婦は宮本のユニでした。
入場後、新郎から、新婦が妊娠してることを発表。
サプライズだったので、皆がどよめく中、新郎が
「そんな訳で、自分は『飛び出し』に問題があった川口で」
すると新婦が「私は、ディフェンスに難ありの宮本で」とコメント。
場内、大爆笑。あのオーストラリア戦を笑いにもっていった、彼らに拍手。

音楽相談係(笑)としては、今回の会場に
俺が望む、サッカーがらみの曲がそろっていたのは、ラッキー。
ただ、今大会で試合後にダラダラかかる「GO WEST」だけは外しましたが(笑)

彼らみたく、サッカーファンが、W杯の期間に挙式出来るなんて
とても幸せだと思うなぁ。(ジューン・ブライドは全く意識なかったとのこと)
自分だったら、やはりスーパーボウルのある前の土曜に挙式して
その足で、アメリカに乗り込んで、スーパーを見るのがBESTかな。。。

まぁ、まず、その相手探しからになるんだけど(笑)
ちなみに、↑の披露宴では「家庭内デート」を歌いました。
誰と歌ったって?・・・・それは、また後日。
どんでん返しがありますから・・・
すんません、いろいろ隠し事がありやして・・・


山手駅

2006-05-23 21:52:27 | 音楽
ちょい前話ですが

なんとなーく、レンタル屋に行ったら
松たか子のシングルが出てた。
実を言うと、歌唱力って点では判定は分かんないが
歌声がいいのと、もらってる曲がいいので
松たか子のファンなのよ。なので、即借りでも良かったのだが
カップリングのタイトルが「山手駅」ってのにしびれた。

山手駅・・・駅自体には思い入れはないが(それでは鉄オタだ)
電車の、ってより市バスの横浜駅始発「山手駅」行き(20系統)には
さんざ、お世話になりました。
横浜駅から出るバスで、唯一の「港の見える丘公園」に行くバスだったから。
(観光バスは除いてね)

僕が、高校をサボっている頃は、ダチと、まず港の見える丘公園で
待ち合わせだったし、他のバスだと、坂を登らなきゃならない
面倒があったので、坂を登ってくれるバスは、ありがたかった。
(桜木町まで出ると、11系統のバスが丘まで登ってくれたが)

んな、思い出深いバスだったが、どうやら最近なくなったらしい。
(もしかすると桜木町発になったか?)

で、あまりというか、ほとんど電車では行かない「山手駅」だったが
曲を聴くと、確かに山手駅のことを、うまく歌っている。
ハマを歌うというとCKBを思い起こすが、こういうYOKOHAMA SONGもイ~ネ!

お願い!

2006-05-19 23:38:48 | スポーツ
小野寺、林選手が第一線を退くということで。なら

VSカナダ戦のDVDを出して!

結局、この試合が、カーリングファンを増やしたんだし
おねげーしますだ!

「俺が近所の公園でリフティングをしてたら」

2006-05-19 23:09:18 | スポーツ
読んだのは、すこし前だが
2ちゃん発信という、本来なら毛嫌いしそうな
小説に、はまったのだ。理由は、この小説の中には
「いま日本代表に欲しいもの」が書かれているからだろう。

思い起こせば、何故、ジョホールバルで
あんなに歓喜したのだろうか、ということを思い出させてくれた。

俺も、そんなサッカーに詳しい訳ではないが
本来、チャレンジャー的立場なはずの日本が
なんか、そこそこやれるチームかと錯覚させられる
報道の仕方に問題があるような気もする。
まぁ、煽っておくことに否定はしないが
オリンピックで懲りたでしょ?(笑)
それで、あとで選手が責められたら、かわいそう。

正直、あと数大会かは、W杯の雰囲気を感じることに
費やしてもいいと思う。
無論、そこから「世界」を経験して、その次につなげる
長期的な戦略で、強くなっていければいいんでないの?
今日、明日で結果を求めるのは酷だ。

話はずれたが、やはり「俺が近所の公園で~」の樋口的なやつが
この代表にいないのが残念だ。
潜在的な所では、いるのかもなのだが
「経験値」を重んじるジーコは使わないだろう。
じゃあ、ジーコJAPANってなんだったんだ?4年損したよ

日本代表

2006-05-17 22:20:04 | スポーツ
まぁ、久保が落ちて、ますますどうでもよくなった。
落としたくらいだから、やはり久保は本調子ではなかったんだろう。

それよかショックは、樋口が選ばれなかったことだろうね(笑)
ブラジル戦を生では見ないだろうけど
「樋口出せよ!ジーコ!!」と叫んでる自分がいそうです。

代表の選手に、相手国のビデオより
「俺が近所の公園でリフティングをしてたら」を読ませてください。