hihoのブログ 岡山から発信・・・

金婚の夫婦だが それぞれの生き方があるよね

 

 

画像が横向いて 立ち上がれないけど    かしわばあじさい

 

日常茶飯事の 夫婦の 語らい。

怒りたい 諭したいは勝って気ままな構想

季節に連れてジー君と喧嘩する

 

いよいよ もう~6月ですよね

今月はお宮の掃除当番 6人の出席で・・・約50分くらいで終了

ジー君は 遅れて(犬の散歩)帰り寄ったら来ていた

 

水あげ ・・・谷川の水をせいで一挙に 我がへ そして残った水は川へ戻る

これが昔からの推理の掟・・・

 

今日から 川をせいて 我がに 田植えの水溜

昔からのしきたりで 上の田んぼから・・・

二手に分かれた水 私方は水路より少々高い田へ 水路のかなり上から ホースで引いて 水圧で水が入る装置を。で ずっと使ってる・・・

 

みんな事前にジー君がやってるので 私は畑から見物

何か言うと ジー君は怒る。きっと自分なりのレールが敷かれてるから

だから 滅多な事でないと 手伝えと言わない

夫婦でも なかなか 相違があり でも よくやってこれたもんだな???

金婚の夫婦が 未だにこんな事じゃ~???

 

嫁いで50年の歴史 思い出される

にも ジー君にも 大変だけど 嫁として???


パソコン始めてCafeからブログと頑張ってます。応援して下さい。

コメント一覧

hiho
ミックママさんへ
いつも有難う
水が上がって ジー君一人でやってます
今は 畔付もなく 倉庫の下の畑しながら 眺めてます。貴女は 犬の守り 大変ね。でも これも ボケ防止。私も野菜の作り方がおかしくならないようにと。
所が 今日の記事読んで・・・
ミックママ
 夫婦喧嘩は仲良い印です。

我が家は気分を害した方が口を聞かなくなります。

 それにしても、予定や行事が一杯ですね。

私とえらい違い!昔から頑張り屋だもんね。
 
とことんやるんだから。

 今日は良い天気。何が出来るのでしょうか?

明日のブログが楽しみです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事