コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
きゃ~
(
mica
)
2008-01-10 21:25:24
え゛~
難しすぎてわからない。
でも、挑戦してみます
今度“指導”に来てくださーい!
(
「むにゅむにゅむにゅ・・」
)
2008-01-10 22:18:00
羨ましいです。「むにゅむにゅむにゅ・・」さんスキル無くって歯軋り中!!
「gooあしあと」設定したいと・・・途中まででストップしてます・・・。
少しずつ勉強ですね。今度色々サポートしてください。いっぱい質問を飛ばします!!たのんます。
コメントありがとうございます
(
ひげ
)
2008-01-11 00:34:18
micaさん、
頑張ってください。
テーブルを表すHTMLタグは使い方を覚えておくと、写真を横に並べたりできて応用がききますからね。
むにゅむにゅむにゅ・・さん、
指導できるほどの知識は残念ながら無いですよ。
全部独学でWEBで調べた聞きかじりですから。
例えば、中島かつをさんのブログ、
中島かつをの『子供、いらない』
http://blog.goo.ne.jp/mid_knight
とかはとても参考になります。
ぜひ、ご一読ください。
・・・チャレンジだ!!!!!
(
ピース
)
2008-01-11 14:08:54
やってみます!
でもできるかな~
他にもいろいろ教えてください
ご紹介ありがとうございます
(
かつを
)
2008-01-14 02:00:41
私のブログのご紹介、どうもありがとうございます。
一応、gooブログに関する各種お試し記事は junk.test.goo というカテゴリにまとめてある(というか放り込んだ…)つもりです。
# このコメントのURL欄にカテゴリへのリンクを入れました
役に立たない記事も多いのでその点はナンですが、もしよかったらご覧になってやってください。
じゃまた。
コメントありがとうございます
(
ひげ
)
2008-01-14 23:16:25
ピースさん
うまく行くといいですね。
リンクのページが上手くつながらないみたいなので、
よろしかったら、またリンクURLを入れてくださいね。
かつをさん
ひゃー、お恥ずかしい…。
かつをさんからコメントをいただけるなんて…。
すみません、コメントも残さず覗き見ばかりしておりまして。
じつは、トラックバックの注意書きを拝借しております。無断ですみません。この場を使って、謝らせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
挑戦しました
(
りん
)
2008-01-26 12:59:06
先日は、ブログにお越し頂き有難うございました。
こちらの記事を拝見し、挑戦してみました。
約二時間ほど、悪戦苦闘し
なんとか
出来たようです。あとはセンスが・・・。
コメント欄で、URLを入れたのも初めてで
上手く反映するといいのですが。
これからも、いろいろ教えてくださいませ
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます
(
ひげ
)
2008-01-29 17:21:01
ブログ、拝見いたしました。
素晴らしい出来に仕上がってますね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
おおお
(
K&K
)
2008-06-21 08:47:23
おおおすごいです
ずっとやり方がわからなくて探してました
YAHOOで「ブログパーツを横に並べる」って検索したらこのサイトがでてきましたww
アリガトウゴザイマすものすごい助かりました
よかったです
(
ひげ
)
2008-06-24 21:37:00
K&Kさん
お役にたててよかったです。
やってみました!(^^)!
(
のあ
)
2010-02-08 09:18:07
やっとココまで辿り着きました
何とか横並びは成功したようです(*^_^*)
まだまだ手直しが必要なので頑張ります!!
おめでとうございます
(
ひげ
)
2010-02-25 12:51:33
のあさん
頑張ってください。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
でも、挑戦してみます
「gooあしあと」設定したいと・・・途中まででストップしてます・・・。
少しずつ勉強ですね。今度色々サポートしてください。いっぱい質問を飛ばします!!たのんます。
頑張ってください。
テーブルを表すHTMLタグは使い方を覚えておくと、写真を横に並べたりできて応用がききますからね。
むにゅむにゅむにゅ・・さん、
指導できるほどの知識は残念ながら無いですよ。
全部独学でWEBで調べた聞きかじりですから。
例えば、中島かつをさんのブログ、
中島かつをの『子供、いらない』
http://blog.goo.ne.jp/mid_knight
とかはとても参考になります。
ぜひ、ご一読ください。
でもできるかな~
他にもいろいろ教えてください
一応、gooブログに関する各種お試し記事は junk.test.goo というカテゴリにまとめてある(というか放り込んだ…)つもりです。
# このコメントのURL欄にカテゴリへのリンクを入れました
役に立たない記事も多いのでその点はナンですが、もしよかったらご覧になってやってください。
じゃまた。
うまく行くといいですね。
リンクのページが上手くつながらないみたいなので、
よろしかったら、またリンクURLを入れてくださいね。
かつをさん
ひゃー、お恥ずかしい…。
かつをさんからコメントをいただけるなんて…。
すみません、コメントも残さず覗き見ばかりしておりまして。
じつは、トラックバックの注意書きを拝借しております。無断ですみません。この場を使って、謝らせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらの記事を拝見し、挑戦してみました。
約二時間ほど、悪戦苦闘し
出来たようです。あとはセンスが・・・。
コメント欄で、URLを入れたのも初めてで
上手く反映するといいのですが。
これからも、いろいろ教えてくださいませ
よろしくお願いいたします。
素晴らしい出来に仕上がってますね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
ずっとやり方がわからなくて探してました
YAHOOで「ブログパーツを横に並べる」って検索したらこのサイトがでてきましたww
アリガトウゴザイマすものすごい助かりました
お役にたててよかったです。
何とか横並びは成功したようです(*^_^*)
まだまだ手直しが必要なので頑張ります!!
頑張ってください。