goo blog サービス終了のお知らせ 

東高岡保育所♪

行事や保育活動などを紹介します。

http://higashi1016.stars.ne.jp

発表会がありました♪♪

2019-12-19 14:49:13 | 日記
12月14日、発表会がありました。
この日の為に一生懸命練習してきた子どもたち♡♡♡
朝早くから髪の毛をセットしたり、衣装に着替えたりと慌ただしく時間が過ぎて
いよいよ本番に向けてスタンバイOK!!
はじめの言葉を年長さんが着物姿であいさつをしてくれました(^^)


「メリークリスマス!!」の掛け声で発表会スタート♪♪

オープニングは「あわてんぼうのサンタクロース」を全園児で歌いました♪ひよこぐみさんもニコニコで参加できましたよ~



プログラム1番は、年長さんによる遊戯「オキノタユウ」でした。着物と袴姿で立派に表現してくれました。傘の作法もかっこよかったです。





ひよこ・りすぐみさんは、いつもの朝の様子を発表してくれました。上手にお返事ができていましたよ。





ひよこぐみさんとりすぐみさんの女の子はそのまま続けての発表でした。ひよこぐみさんの遊戯は、「おすしのピクニック」いろんなネタに変身して、
楽しく踊る姿がとてもキュートで会場が和んでいましたよ~



りすぐみさんの女の子は「Dr.スランプアラレちゃん」音楽に合わせて上手に踊っていましたよ~♪♪♪





うさぎぐみさんの遊戯は「大きなかぶ」自分たちでなりたい役を決めたそうです。セリフも立派に言えていました。





りすぐみさんの男の子の遊戯は「ぼくのミックスジュース」でした。いつもと違う雰囲気でみんなとても緊張していました。



ちょっと一息タイムな感じで年長さんによるピアニカの演奏がありました。「ふるさと」が流れるとおじいちゃん、おばあちゃんは懐かしそうに
聞き入っていましたよ。



前半最後は、うさぎぐみさんの遊戯「Hey!Yo!So!栄!養!素!」かわいいクリスマスの衣装で登場しました。
「シスコーン!!」の掛け声でダンスがきまっていましたよ~



後半は和太鼓から始まり、年少→年中→年長の順で演奏曲は「パプリカ」→「恋のダイヤル6700」→「江~姫たちの戦国」でした♪♪

運動会で披露した和太鼓より一段と成長した姿が見られ、会場からたくさんの拍手を頂きました。













次は、ぱんだぐみさん(年少)の劇「白くまのパンツ」でした。絵本から飛び出したと感じるくらいとってもキュートでセリフもしっかり
大きな声で言えました。一人一人が役になりきっていましたよ~(^^)





劇の後は年中さんによる遊戯「Team 4 スペシャルメドレー」
ノリノリのダンスを披露してくれましたよ~







次はぱんだぐみ(年少)による遊戯でマライアキャリーの代表曲「All I Want For Christmas」!!可愛いキッスから始まりました♡♡♡
とっても盛り上がりみんな堂々と踊っていました。







遊戯の後は、きりんぐみ(年長)による合奏♪♪♪
運動会で一人一人が頑張った一輪車の曲「Gift」を演奏しました。運動会で感動をもらった姿が走馬灯のように思い出されました。
楽器の練習も一人一人がとても頑張っていました。





最後は、東高岡保育所の劇団四季、年長さんによる「ライオンキング」!!!!一人一人がすばらしい出来栄えでした!!!




毎日、遅くまで衣装作りや大道具、小道具を作りを頑張っていた先生たちの気持ちに子どもたちは、きちんと答えてくれました♡♡♡

たくさんの感動をありがとう!!!!











































































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バーベーキューをしました(*^^*) | トップ | 12月の誕生会&クリスマス会♪♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事