ニュースクリッピング など

インターネット上の記事、特に震災復興を中心にほぼ日刊で出しています。

ニュースクリッピング 2024年04月16日

2024-04-16 12:47:44 | ニュースクリッピング
* * * * * * * * * * 2024/04/16(Tue)* * * * * * * * *
■岩手県
●三陸鉄道40周年で記念式典「地域の足を守り三陸に貢献する使命をこれからも」
https://kahoku.news/articles/20240413khn000024.html
https://www.iat.co.jp/news-iat/news-1404394/


●新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 約束の春 〜三陸鉄道 復旧への苦闘〜
https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/schedule/te/WP2M42W343/
https://www.nhk.or.jp/morioka/lreport/article/003/00/


●岩手県防災ヘリと空中消火の対応を確認 宮古地区消防本部
https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/4/15/161508


●大型クルーズ船「セブンシーズ・エクスプローラー」宮古に寄港 大漁旗で歓迎
https://www.fnn.jp/articles/-/685990
https://news.ntv.co.jp/n/tvi/category/society/tv71eb63f05d22480e8cb41ee4f88f4136


●宮古のかきと大仙のあきたこまちを使った釜飯開発 宮古で披露
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240415/6040021352.html


●震災から13年 復興への取り組みや今後の課題を報告 大槌町
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240415/6040021348.html


●海産物満載のラーメン楽しんで 大船渡「休み処 かわ喜」
https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/4/15/161502


●岩手県産のブランド米「銀河のしずく」 種もみまく作業始まる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240415/6040021351.html


●花巻市、広場や道路を活用する社会実験の提案を募集
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/041103330/




■宮城県
●仙台市役所本庁舎の解体工事始まる 議場棟は5月着手
https://kahoku.news/articles/20240415khn000016.html


●メガソーラーで下草焼ける 仙台・西仙台カントリークラブ隣接地
https://kahoku.news/articles/20240415khn000038.html


●仙台・泉パークタウン50周年 、 住民ら招き記念パーティー さとう宗幸さんがタウンソングを初披露
https://kahoku.news/articles/20240415khn000037.html


●20年以上走り続け「お疲れさま」 引退する仙台市バスとお別れの撮影会
https://kahoku.news/articles/20240414khn000018.html




■福島県
●桑折町 1人暮らしの高齢者の見守りを強化 スーパーと協定
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240415/6050025912.html


●福島県の人口の減少率 1.31% 全国で6番目に高くなる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240415/6050025913.html




■熊本県
●熊本地震8年“住宅の被害調査 進まなかった”教訓どう生かす?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240414/k10014421511000.html


●阿蘇大橋の崩落現場で大学生の捜索終了した知事、遺族に頭下げ「申し訳なかった」
…母はむせび泣く
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240415-OYT1T50080/


●台湾東部沖地震の被災地を支援 熊本県と県議会から災害見舞金
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240415-00000014
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240415/5000021791.html


●俳優・朝井 大智さんも参加 益城町で熊本地震の復興トークイベント 開催
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240415-00000011
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240415/5000021788.html


●熊本地震の前震から8年 遺族や被災者「寄り添う行政を」
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240415-00000009


●熊本市で防災イベント 地震被害の台湾に見舞金贈呈
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240414-00000006


●益城町の4車線化事業 新たに一部区間が開通
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240414-00000005
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240414/5000021782.html


●創業150年の熊本市の老舗書店が6月末で休業へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240415/5000021793.html


●南阿蘇村で専門家が講演 ”住む場所の災害リスク把握が重要”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240415/5000021790.html


●「復興度」アンケート NPO”住民に必要な支援続けるべき”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240415/5000021789.html


●熊本地震から8年 遺族も参列して県主催の追悼式
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240414/5000021776.html


●益城町では献花台設置 住民らが犠牲者を悼む
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240414/5000021775.html


●熊本地震から8年 災害公営住宅で孤立死も 生活支援が課題
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240414/5000021772.html


●「再び地震が起きるのでは」益城町では懸念の声も
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240414/5000021773.html


●「忘れられない経験」復旧工事が進む熊本城前の広場で
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240414/5000021774.html




■福岡県
●北九州市とJICAが環境関連事業で協力推進を確認
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20240415/5020015470.html


●赤村でトロッコ列車のことしの運行が始まる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20240415/5020015468.html


●福岡空港に新しい立体駐車場 16日オープンを前に内覧会
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20240415/5020015472.html




■その他
●災害時の避難所運営を最適化する「シームレス避難所システム」、横手市とゼンリンが運用開始
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/040503322/




・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・
●一般社団法人大槌新聞社ユーチューブチャンネル
https://www.youtube.com/@otsuchishimbunsya


●一般社団法人大槌新聞社
書籍出版のお知らせ: わたしは「ひとり新聞社」 岩手県大槌町で生き、考え、
伝える
http://www.otsuchishimbun.com/


●復興モニタリングプロジェクト
http://recovery.r2ms.co.jp/


●三陸屋台村おおつち〇〇横丁
https://sanriku-yataimura-otsuchi.jp/


●おらが大槌夢広場:リピーター率8割。大槌町のオーダーメイド型企業研修。
http://www.oraga-otsuchi.jp/


●大槌町ふるさと納税サイト
https://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/docs/374284.html


●大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/


●大槌町復興アーカイブ
https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/


●河北新報 震災アーカイブ
http://kahoku-archive.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/kahokuweb/?1


●釜石フォトライブラリー
http://opencitykamaishi.jp/photolibrary/
・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・


●UR都市機構のHP
https://www.ur-net.go.jp/


●お部屋探しキャンペーン
https://www.ur-net.go.jp/chintai/campaign/2024/spring/


●「タイムトリップ」 尾張西部都市拠点土地区画整理・アーバンラフレ稲沢団地再生(愛知県稲沢市)
https://www.ur-net.go.jp/news/20240415_timetrip_owari.html


●EV(電気自動車)充電設備付き駐車場の運用開始
~UR賃貸住宅「アーバンラフレ鶴舞公園」に20台分設置~
https://www.ur-net.go.jp/central/press/ip8i2r0000001o57-att/EVjuden0409ver.pdf


●白鷺団地「昭和レトロ復元住戸」最後の一般公開
https://www.ur-net.go.jp/west/press/ip8i2r0000001qk5-att/20240412_renovated_shirasagi.pdf


●無料特別公開16件、「東京建築祭」のプログラム&参加建築が発表
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/tokyo-architecture-festival-041224


●「お荷物」だった全国初の洋上風車 20年後は過疎の町の「救世主」
https://digital.asahi.com/articles/ASS4C0SSRS4CIIPE005M.html


●新しいユニバーサルデザインタクシーを認定しました!
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000424.html


●世帯収入1,000万円超夫婦が「家賃20万円のタワマン」に住んで「後悔していること」
https://gentosha-go.com/articles/-/59569


●都内湾岸タワマン「住み心地はとにかくいいですよ。ただ…」住民に聞く暮らしぶりの実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/06103acd412b3338502ba5bee84fa5255ab535ca


●建設工事受注動態統計調査報告(令和6年2月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001220.html


●粗大ごみをメルカリShopsで販売、東浦町が委託事業者と連携して開設
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/041103331/


●PPP/まちづくり関連イベント・セミナー
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/tk/20150130/433788/


●脱炭素先行地域への応募に向けサウンディング、西条市
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/040903327/


●建設業界悩ます「無駄コン」 東京でマンション17棟分
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB151IB0V10C24A3000000/


●知らないのは日本人だけなのでは、実は日本の評価は「世界一」、
世界のマネーが日本に向かってくるぞ!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1d53facb61ca266457a7649626c9beb4259264


●中国へビザなし渡航かなわぬ日本 習政権、相互主義盾に再開拒む
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00485/041500072/


●なぜ豊田章男会長は「ガソリン車叩き」に動じなかったのか
…「もっといいクルマをつくろうよ」の本当の意味
https://president.jp/articles/-/80350?page=1


●「なぜジムに通うんですか?」この質問で正解がわかる
…仕事のできる人がやっている"響く言葉選び"の方程式
https://president.jp/articles/-/80082?page=1


●革新技術で挑む鉄鋼業のグリーン化...H2GSが目指すCO2削減95%の挑戦
https://www.newsweekjapan.jp/stories/sdgs/2024/04/post-104238.php


●パプアニューギニア独立国西部における洪水・地滑り被害に対する緊急援助ー物資供与の引渡しー
https://www.jica.go.jp/information/jdrt/2024/1536017_52764.html




■ミャンマー
https://www.nna.jp/countries/myanmar


●ミャンマー最新動向@ミャンマージャポン
https://myanmarjapon.com/


●総司令官滞在地近くで爆発
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/04/15-63593.php


●ミャンマー正月のイベント「TOKYOダジャン祭り」が盛況
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/04/15-63590.php


●2023年度のミャンマー貿易、前年比40億米ドル減
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/04/15-63588.php


●空軍基地への攻撃相次ぐ、ネピドー
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/04/12-63542.php


●在ミャンマー日本大使館
https://www.mm.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html


●徴兵制から祖国の若者を救いたい
 各地の在日ミャンマー人が地方議会へ陳情書「技能実習生も例外じゃない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/321125


●住友商事がミャンマー通信事業で貸倒引当金を計上、KDDIも前期純利益6%減
https://www.myanmar-news.asia/news_eKjmEA5aXa_380.html


●ミャンマー武装勢力、制圧したタイ国境要衝で横断幕
https://jp.reuters.com/economy/7CGNTQJ7VFIEJFDPRDRODFMZIY-2024-04-16/




■ベトナム
https://www.nna.jp/countries/vietnam


●長引く猛暑で南部の電力需要が増加、節電呼びかけへ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/50ec49f0809a7f0e.html


●日本在留外国人の就労意欲、ベトナム人の就労意欲低下が顕著
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240415132753.html


●ベトテルとシンガポール通信大手、新たな光海底ケーブル敷設で覚書
https://www.viet-jo.com/news/economy/240412213154.html


●サイゴン鉄道、ダラット~チャイマット間で夜間運行を開始
https://www.viet-jo.com/news/tourism/240412211126.html


●エア・インディア、ニューデリー~ホーチミン間直行便を6月就航
https://www.viet-jo.com/news/tourism/240411125040.html


●アジア開銀、ベトナムの24年GDP成長率予想を+6%据え置き
https://www.viet-jo.com/news/economy/240412135932.html


●ビンファスト、米国で電動自転車を発売へ 価格2599USD
https://www.viet-jo.com/news/economy/240412204528.html


●ハノイのマンション価格が急上昇、ホーチミンとの差縮小
https://www.viet-jo.com/news/economy/240412220247.html


●アサヒ、2大都市で日本のベビーフードをテスト販売 母子保健改善で
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240412190020.html


●ロイヤルオートサービス、ホーチミンにスズキのディーラーを開店
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240412203528.html


●後払い決済、24年は42%増に=市場調査会社
https://www.nna.jp/news/2647316




■カンボジア
https://www.nna.jp/countries/cambodia




■ラオス
https://www.nna.jp/countries/laos




■シンガポール
https://www.nna.jp/countries/singapore


●シンガポール航空、札幌(新千歳)に季節定期便を運航
https://www.asiax.biz/news/64276/


●シンガポール経済、第1四半期は予想を上回る2.7%成長
https://www.asiax.biz/news/64271/


●5月15日に20年ぶり首相交代 副首相昇格、第4世代へ政権移譲
https://www.nna.jp/news/2647381


●シンガポール首相 来月交代へ 後任にローレンス・ウォン副首相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240415/k10014423001000.html




■マレーシア
https://www.nna.jp/countries/malaysia


●冨士ダイス、マレーシア営業拠点をKLに移転・強化
https://www.asiax.biz/news/64279/


●ユーグレナ、バイオ燃料商業化に向け特別目的会社設立
https://www.asiax.biz/news/64275/


●米アップルの販売代理店マシーンズ、KLCCに5店舗目を開設
https://www.asiax.biz/news/64273/


●イオンクレジット(M)、第4四半期決算で大幅な増収増益に
https://www.asiax.biz/news/64272/


●マレーシアの砂浜で、巨大な「グロブスター」を発見
...強烈な悪臭を放つ「謎の肉塊」に地元は大パニック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/04/post-104244.php


●高所得国入りへ電気・電子製品強化=貿産相
https://www.nna.jp/news/2647277




■タイ
https://www.nna.jp/countries/thailand


●1,500バーツ以下の少額輸入貨物からも付加価値税を徴収へ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/8304bf43b5c1d995.html


●第45回バンコク国際モーターショー、中国系EVの競争過熱
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/01961bde618dfc27.html




■インドネシア
https://www.nna.jp/countries/indonesia


●電動二輪ALVA、ブカシ市に販売拠点
https://www.nna.jp/news/2647356




■フィリピン
https://www.nna.jp/countries/philippines


●スタートアップの資金調達数が増加、投資傾向に変化も
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/1faafe9f72e609b5.html


●Fジェン、中国大手にLNG発注
https://www.nna.jp/news/2647214




■インド
https://www.nna.jp/countries/india


●インド大使「日本にとってチャンス」日本企業に進出呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240415/k10014422041000.html


●大阪ガスがインドの都市ガス事業拡大、コンソーシアムで出資
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/89ca0afd19932eb4.html


●日本政府、インドからの訪日客向けのオンラインでのビザ申請を開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/5fc5a691acdae8d4.html


●2023年度の世界iPhone生産、14%はインド組み立て
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/ed88208b45b94de1.html


●世界銀行、2023/2024年度のインドの経済成長率予測を7.5%に上方修正
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/a8d904194e0be305.html


●インド商工省、モルディブに対する必需品輸出の許可継続を発表
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/f303d80b48a44d2b.html


●ペトレガス、南部のLPG輸入基地が稼働
https://www.nna.jp/news/2646918




■バングラデシュ
●「バングラデシュのLDC卒業に係る現状と政策」調査レポートを公開
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/3b309126ee867ed9.html




■ネパール
●住民とともに森を守る ~ネパールを事例として~
https://www.jica.go.jp/information/blog/1535861_21942.html




■中国
https://www.nna.jp/countries/china


●億航智能、空飛ぶクルマの生産許可証を取得
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/e216d22b778f2f63.html


●胡潤百富中国が2024グローバルユニコーンランキングを発表
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/a729cd3b37d75ba1.html


●中国の「過剰生産」よりも「貯蓄志向」のほうが問題...活発な資本市場の「特効薬」とは?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2024/04/post-104254.php


●今年の消費動向、教育や旅行に支出増
https://www.nna.jp/news/2647278


●中国、1〜3月GDP5.3%増 生産・投資堅調で景気下支え
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM152JS0V10C24A4000000/




■香港
https://www.nna.jp/countries/hongkong


●小1児童、向こう5年で36.5%減少へ
https://www.nna.jp/news/2647227




■台湾
https://www.nna.jp/countries/taiwan


●ハンドツール生産額、今年は前年超え見込み
https://www.nna.jp/news/2647248




■韓国
https://www.nna.jp/countries/korea


●韓国銀行、10会合連続で基準金利を3.50%に据え置き
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/8a2a361a65c108eb.html


●尹大統領、AI半導体の世界トップ3入りに向けた戦略を発表
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/7ed6a875fb422565.html


●韓国の春に思うこと、セウォル号事故から10年
https://www.newsweekjapan.jp/ito/2024/04/10.php


●3月輸出3.1%増、半導体5カ月連続プラス
https://www.nna.jp/news/2647291




■オーストラリア・ニュージーランド
https://www.nna.jp/countries/australia


●連邦政府、賃貸住宅開発促進のため改正法案を公表
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/3b878ce7f0f08b81.html


●クイーンズランド州に国内初のグリーン水素電解槽製造工場が開設
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/c6e28610a0058229.html


●精米機サタケ、豪農機会社のサイロ部門買収
https://www.nna.jp/news/2647178




●アジア経済ニュース
https://www.nna.jp/


●海外ビジネス最前線~出島~
https://www.digima-news.com/


●ベトナムニュース
https://www.viet-jo.com/


●ミャンマー ジャポン オンライン
https://myanmarjapon.com/


●東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/


●日経ビジネス
https://business.nikkeibp.co.jp/




●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html




●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/


●国交省/ウイークリースタンス直轄営繕工事・業務で徹底、改修工事などでも柔軟対応
https://www.decn.co.jp/?p=162746


●東京・大田区/駅周辺まちづくりの波及効果試算、蒲蒲線開業初年度は2900億円
https://www.decn.co.jp/?p=162752


●安井建築設計事務所が東京事務所(東京都千代田区)を公開/地域とつながる空間に
https://www.decn.co.jp/?p=162750


●愛宕地区再開発(東京都港区)延べ5・4万平米、25年1月着工/都市機構、野村不
https://www.decn.co.jp/?p=162758


●JR西日本/大和路線奈良~郡山間高架化で仮線切り替え、上下線同時に夜間工事
https://www.decn.co.jp/?p=162761


●3保証23年度の取扱実績/総請負額5・3%増、2年ぶり14兆円台回復
https://www.decn.co.jp/?p=162754


●国交省/ICT施工「ステージ2」実施可能手法を例示、工事全体最適化へ普及促進
https://www.decn.co.jp/?p=162720


●京大防災研/ダム再生技術で産学の研究開発拠点設置、改修手法や堆砂対策検討
https://www.decn.co.jp/?p=162724


●成田空港会社/新しい成田空港構想の検討状況公表、空港周辺の複線化など
https://www.decn.co.jp/?p=162715


●地域発/吉川工業(北九州市八幡東区)、安全帯フック確認システムの新機種開発
https://www.decn.co.jp/?p=162747


●安藤ハザマ/山岳トンネル仮設備の遠隔管理、濁水処理とコンクリ製造の2システム
https://www.decn.co.jp/?p=162713


●北海道岩見沢市/新病院建設施工予定者・ES事業者、優先交渉権者に大成建設ら
https://www.decn.co.jp/?p=162757


●立石駅南口東地区再開発(東京都葛飾区)/都が組合設立認可、30年度竣工へ
https://www.decn.co.jp/?p=162711


●京成電鉄/宗吾車両基地(千葉県酒々井町)建替へ、施工は戸田建設JVら
https://www.decn.co.jp/?p=162717


●青森県/青森県沖日本海(南側)洋上風力発電事業、津軽港(鯵ケ沢町)をO&M拠点に
https://www.decn.co.jp/?p=162710


●大分県/新工業団地整備で県内市町と連携強化、27年度ごろに造成着手へ
https://www.decn.co.jp/?p=162719


◆decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。




●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/


●米オープンAIが上陸/建設産業界にもインパクト
https://www.kensetsunews.com/archives/948260


●仏コンペで隈研吾氏が最優秀/モレットメモリアル施設/静寂と激動の歴史包み込む
https://www.kensetsunews.com/archives/948270


●羽田アクセス線の工事計画変更/高輪築堤を一部保存/JR東
https://www.kensetsunews.com/archives/948218


●木材利用の鋼管柱/耐火被覆工法で90分認定/約5倍のCO2を固定化
https://www.kensetsunews.com/archives/948282


●開催まであと1年!万博会場のシンボル“大屋根リング”建設現場を公開!大阪・関西万博(建設通信新聞動画ニュース)
https://www.youtube.com/watch?v=N56b9ahWTxI


●響く轟音と宙を舞う雪塊!知床横断道路除雪作業/最新除雪車を駆使し観光シーズンへ向け通行止め解除を目指す/北海道開発局
https://www.youtube.com/watch?v=LcAjpAzT0Xc


●真夜中の大工事!重さ99トンの高速道路巨大橋脚2基をクレーンで同時架設!/阪神高速道路松原線
https://www.youtube.com/watch?v=0YsVw_wJxyI


●建設業倒産 23年度29件/資金支援終了で増加傾向/帝国データ
https://www.kensetsunews.com/archives/948312


●請負額13.2%増2.4兆円/5年連続の増加で高水準に/西保証福岡23年度公共工事
https://www.kensetsunews.com/archives/948318


●1146億超の大成・川田JV/常盤橋地区トンネル/首都高速
https://www.kensetsunews.com/archives/948217


●4月30日まで申請受付/筬橋道 護岸・橋梁下部工/柏崎地域振興局
https://www.kensetsunews.com/archives/948371


●71億でピーエス三菱/金沢高架橋東床版取替/NEXCO
https://www.kensetsunews.com/archives/948376


●泉大津市/7月上旬に入札公告/二田・寿住宅集約建替DB
https://www.kensetsunews.com/archives/948380


●ドイツパビリオン起工式/循環型社会を共創/大阪・関西万博
https://www.kensetsunews.com/archives/947949


●4月24日まで申請受付/松阪総合病院の新病棟/三重県済生会
https://www.kensetsunews.com/archives/948355


●参加申込5月10日まで/総合保健C建築工事/豊川市
https://www.kensetsunews.com/archives/948356


●5月7日まで申請書/中央道多治見管内舗装補修/NEXCO
https://www.kensetsunews.com/archives/948358


●日本ファシリティに/新病院ES事業で優先交渉/岩見沢市
https://www.kensetsunews.com/archives/948510


●4月18日まで参加申込/製作拠点の常設検討/青森県ねぶた祭実行委
https://www.kensetsunews.com/archives/948520


●4月26日まで参加表明/総合体育会館計画・設計/根室市
https://www.kensetsunews.com/archives/947875


●4月19日まで参加受付/地域共創拠点の民活調査/真庭市
https://www.kensetsunews.com/archives/948307


●熊谷組で着工、設計はSUEP./木造商業施設芝生広場整備/広島県庁敷地活用
https://www.kensetsunews.com/archives/947894


●25年4月から設計着手/BTO給食センター7月上旬公告/さぬき市
https://www.kensetsunews.com/archives/947901


【約30万m2物流施設】川崎市で25年7月着工目指す/RW東扇島
https://www.kensetsunews.com/web-kan/947997


【旧川崎銀行水戸支店を美術館に】テツ・アートプラザ、25年秋開館
https://www.kensetsunews.com/web-kan/948000


【記者座談会】日本郵政建築を設立/上下水道行政が一体化
https://www.kensetsunews.com/web-kan/948002


◆上記記事の著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニュースクリッピング 2024... | トップ | ニュースクリッピング 2024... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュースクリッピング」カテゴリの最新記事