ひがログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

指導者の条件 -命をかける-

2011-05-24 22:45:03 | 日記
フレッツ光 代理店 募集

松下幸之助先生著
「指導者の条件」より26~27ページ目

"指導者は命をかけて事に当たるこほどの心境が必要である"

この項目は、タイトル通り。

勝海舟が、江戸開城の際について
「身命をなげうち、真心をこめてやる
という腹さえ決まっていたら、
あとはその場その場で考えたらいい」
と心構えだったと記載がある。

"命をかけている"
とよくこの時代でも聞くので、
そうそう珍しい言葉ではないよう感じますが、
この時代の"命をかける"という言葉と
照らし合わせると、
いまいちピントがあっていないように思います。

命をかける=重すぎる意思。

と考えてしまうが、
このページの中に、
「命をかけるとほどの思いがあって、
はじめていかなる困難にも対処していく
力が湧いてくるのだと思う」
という松下先生の言葉がある。

確かに…
「それなら!!」とは言いきれないが、
少し「命をかける」という言葉に
近づけた気がします。おわり
震災被害者のためのヤフー基金
http://volunteer.yahoo.co.jp/category/information_society/588607287/

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

格安 経理代行