飛越貨物のブログⅡ

富山県在住の撮り鉄日記です。

某所の閉鎖予告より引っ越してきました。
令和4年3月31日開業!(試運転状態です)

7/12 東京メトロ03系甲種

2019-08-31 00:54:00 | 第三セクター(旧北陸本線)
たまたま休みの日に甲種が走るというので撮りに行きました。ダイヤ的には富山貨物を挟んで2発いけそう!この日は曇りだったので、光線状態と気にせず東富山で撮ろうと考えていました。ところが、列車の通過時間が近付くにつれ、晴れてくるではありませんか!これではあかん!!という事で、第二候補地の柳寺跨線橋で撮ることにしました。これで追っかけは絶望的に。

せっかくの甲種輸送なので機関車を撮っても仕方がありません。数年前の地鉄向け東急車両の甲種の時には前から撮っているし、ここは後追い一発勝負!!
牽引機のEF510-1の側面も見えて良い感じ…、と思っていたらピントが追従しません。どうにか許容範囲ではあるのですが、ちょっと残念。

ズームを伸ばしてもう一枚。こちらは列車が見えているだげの、何の風情もない写真になりました。

聞くところによると、この付近で撮っていた方が呉羽隧道まで追っかけに成功したとか…。行けるもんなんですね。

7/10 野口踏切で高岡臨貨

2019-08-29 20:32:00 | 第三セクター(旧北陸本線)
築堤サイドで1093レを撮った日、高岡臨貨を撮りに転線しました。
どこで撮ろうか迷いましたがウロウロする時間もあまりなく、、結局定番の野口踏切に落ち着きました。定番は定番となるだけのものがあります。

前走りの521系石川車4連。
ここまでは良かったのですが…、

本命の高岡臨貨では…、
跨線橋の向こうの駅付近は晴れているのに、こっちは薄曇り。場所の選択を間違えたなぁ。

引いてもう一枚。
純正のDE10は前面の点検扉がちゃんとした形でカッコいいです!

7/10 西本郷の築堤サイドでDE10 1728

2019-08-28 18:02:00 | 高山本線
井田川右岸の堤防に駆け上る築堤には、農道のトンネルがありいいアクセントになっています。

サイドから狙うと、背後には立派な入道雲があり入れてみましたが…、もっと詰めた方が良かったですね。

某作品の劣化コピーですが、この日はこの構図で撮ってみたかったのです。イメージとしてはもっと勾配の変化が分ると思っていたのですが、イマイチよく分かりませんね。もう少し進んだとろろがポイントだったのかも知れません。ちなみに、入道雲はその後崩れてきてカットしました。

振り返ってもう一枚。機関車の次位空コキはあまり好きではありませんが、この角度なら空コキで良かったなぁと思います。

7/8 流し撮りを諦め…

2019-08-26 22:41:00 | 第三セクター(旧北陸本線)
鉄友さんが流し撮りを量産されるのを目の当たりにして、数年ぶりに自分も挑戦してみました。前回(まだ北陸新幹線延伸前)も散々な結果だったんですが、今回もさっぱり…。
滑川では列車密度の高い早月川で1時間ほど試しましたが、成功する気が全くしません。

結果、流すって、そっちじゃないだろ!!!