goo blog サービス終了のお知らせ 

オトナの休日バイク遊び

休日はバイクでのんびりしたいね

フォルツァMF15/パーキングブレーキ装着

2022年08月16日 | ◇ メンテナンス/パーツ
スクーターを坂道でバイクを降りずに停車させるとき、どうしても必要なのがパーキングブレーキ . . . 本文を読む
コメント

フォルツァMF15/ナビ装着

2022年08月16日 | ◇ メンテナンス/パーツ
スマホナビもいいけど、やっぱりナビは専用機がベター . . . 本文を読む
コメント

フォルツァMF15/スマホの電源取り

2022年07月14日 | ◇ メンテナンス/パーツ
スマホの電源取りで、ちょっと弄ってみました。 . . . 本文を読む
コメント

フォルツァMF15/マルチバー(エンデュランス製)装着

2022年07月12日 | ◇ メンテナンス/パーツ
エンデュランスから発売されているマルチバーを装着しました。金具部分が削られた別売の専用カバーも一緒に購入しました。取付はとても簡単でした。 必要な工具は10㎜のレンチがあればOK 取付ネジは2つあります。ネジはそのへんに置くと転がって無くなるので、メッシュシートに差し込めば掴み易いです。 前のカバーを外して、10㎜ボルトを付け替えればイイだけ。 別売のカバーをハメ込めば完了 . . . 本文を読む
コメント

フォルツァ MF15/エアフローシートカバー(SP武川)

2022年07月12日 | ◇ メンテナンス/パーツ
フォルツァのシートは、とても良く出来ていると思います。 理由は、疲れにくいシートの形状である事もありますが、シート表面の素材が滑りにくく下半身のホールド性が高い事です。 でも・・・この夏は、早いうちから梅雨明けとなり、バイク乗りには熱々のシートに乗らなければならない辛い状況になっています。   そこで、今回はメッシュ状のシートカバーを装着する事にしました。タケカワさんのメッシ . . . 本文を読む
コメント

CRF250L バッテリー交換

2022年03月19日 | ◇ メンテナンス/パーツ
なかなか乗れていないCRFのバッテリーパワーが無くなってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

クーラント交換 CRF250L

2020年06月07日 | ◇ メンテナンス/パーツ
CRF250Lのクーラント液を初めて交換したけど 殆ど汚れてなかった・・・。 . . . 本文を読む
コメント

PCX125 CRF250L プラグ交換

2020年05月25日 | ◇ メンテナンス/パーツ
購入してから初めてのプラグ交換になります。 今回は自分の忘備録ともします。 . . . 本文を読む
コメント

PCX125(JF28)バッテリー交換

2020年03月21日 | ◇ メンテナンス/パーツ
3年ぶりにPCXのバッテリー交換です。 . . . 本文を読む
コメント

オイル交換 CRF250L & PCX125

2020年03月15日 | ◇ メンテナンス/パーツ
久しぶりのオイル交換です! ・・・過去のブログを見たら、なんと4年ぶり(驚) . . . 本文を読む
コメント

Newインカム

2020年03月01日 | ◇ メンテナンス/パーツ
新しいバイク用インカムを購入しました。 . . . 本文を読む
コメント

CRF250L ヘッドライトLED化

2017年09月10日 | ◇ メンテナンス/パーツ
ヘッドライトが玉切れになったのを機に、LED化へしてみました。 ライトは明るいけど、光線が拡散気味に感じる。 まぁ しばらくこのまま使ってみよう。 . . . 本文を読む
コメント

オイル交換

2016年03月13日 | ◇ メンテナンス/パーツ
CRF250L PCX125 どちらもオイル交換しました。 . . . 本文を読む
コメント

finn シリコンスマートフォルダー

2015年11月22日 | ◇ メンテナンス/パーツ
サイクルモード2015で知った、シリコンタイプのスマホホルダーが一般市販へ . . . 本文を読む
コメント

NEWめっと~

2015年07月17日 | ◇ メンテナンス/パーツ
前のお気に入りメットがダメになったので、同じモデルタイプのを入手しました。 なんとなく・・・オトナっぽく ネ! . . . 本文を読む
コメント