goo blog サービス終了のお知らせ 

森のガーデン ロンド

長野県小諸でガーデニング

剪定前の梨の木

2013年02月24日 | 


梨畑の前の持ち主が病気になったため手放すことになったということを散歩で通りかかった人から聞かされた。だから去年は全く手入れがなされなかったようだ。
枝の伸び方が尋常ではない。

梨畑

2013年02月15日 | 


年末に隣の梨畑が宅地として売りに出されるということを不動産会社から聞かされていた。
ナシの木は当然伐採されることになる。

そこで、庭に接している近くの5~6本を切らずに購入できないかと不動産会社に頼んでいたのが、漸く文筆計画を変更してもらい、契約することができた。








発酵米ぬかづくりの準備

2012年12月13日 | 


善玉菌のかたまり(『はじめてのバラこそ無農薬』の著者である小竹幸子さんは「はんぺん」と呼んでいる)を家に持ち帰り、水を加えながら米ぬかと混ぜて鉢に入れた。
「はんぺん」と米ぬかの割合は1:3程度。
「握ってもつつくとほろりと崩れるくらい」がいいというので注意した。