部屋で仕事をしていると玄関から家族の呼ぶ声がしました。出てみると、何とハトが1羽舞い込んで吹き抜けの2階の窓に向かって羽をバタつかせていました。
窓から外が見えるので、下の玄関に戻る気はさらさらないようです。手の届くところではないし、棒を使って追えば怖がるだろうからしばらくそのままにして様子を見ることにしました。
ラッキーが玄関の戸を開けて出入りするので、中に置いてある餌を求めて入り込んだのでしょう。まさかこんなことになろうとは。ハトもびっくりしたにちがいありません。
1時間ほど経ってから見に行きました。姿が見えず、うまく出られたようです。
(飼い主)
窓から外が見えるので、下の玄関に戻る気はさらさらないようです。手の届くところではないし、棒を使って追えば怖がるだろうからしばらくそのままにして様子を見ることにしました。
ラッキーが玄関の戸を開けて出入りするので、中に置いてある餌を求めて入り込んだのでしょう。まさかこんなことになろうとは。ハトもびっくりしたにちがいありません。
1時間ほど経ってから見に行きました。姿が見えず、うまく出られたようです。
(飼い主)

今、一番困っているのがラッキーのこと。
父が逝ってから、ウイークデーの日中はラッキーだけが留守番をしています。
朝の散歩が終わると私も妻も息子も出かけますから、後はただひたすら家族の帰りを待ち続けているわけです。
どんなに待って待って待ち続けているか、帰ったときの様子でよくわかります。
父がいた頃は今帰ったのかというように寝そべったまま上目遣いで見ることが多かったのに、今は跳んだり跳ねたり、尻尾をぐるぐる回転させて、喜びを全身で表すのです。
「さびしかったね。おりこうだったねー」と声をかけて、散歩に出かけるのですが、本当にかわいそうなラッキーです。
幸い、この3月で仕事が非常勤のみになるのでたっぷり相手をしてやれそうです。
(飼い主)